メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
previous arrow
next arrow

電気温水器とは?メリットやデメリットなどを紹介します!

オール電化 2024年01月04日更新

「電気温水器ってエコキュートとは何が違うの?」

「電気温水器のメリットを知りたい!」

このように考えている方はいませんか。

エコキュートについて調べていると「電気温水器」という言葉を見ると思います。

ガス給湯器などの言葉もあり、混乱してしまいますよね。

今回は、電気温水器について紹介していきます。

電気温水器には多くのメリット!4つ紹介します!

ここでは、まず電気温水器の概要、次にエコキュートとの違い、そして電気温水器のメリット・デメリットを紹介します。

電気温水器とは

まずは電気温水器の概要から見ていきましょう。

電気温水器の概要

電気温水器とは、貯水タンクの中にヒーターを設置し、その熱を利用してお湯を沸かす仕組みになっています。

また、ガス給湯器ではなく、電気給湯器に該当します。

エコキュートの概要

次に、エコキュートの紹介をします。

エコキュートは、ヒートポンプ方式を利用した電気給湯器です。

ヒートポンプ式とは、室外に設置されたファンが外気の熱を吸収し、その熱を利用してお湯を温める仕組みを指します。

電気で作られた熱に加えて、空気の熱も活用しています。

そのため、省エネルギーで効率的にお湯を沸かすことができます。

電気給湯器の概要

電気温水器とエコキュートは「電気給湯器」に該当しますが、そもそも電気給湯器とは何でしょうか。

電気給湯器は、その名の通り、電気を使ってお湯を沸かす給湯設備です。

電気代の安い深夜にお湯を作り、タンクに貯めておき、次の日に使います。

問題としては、タンクに溜めたお湯しか使えないため、湯切れが起きる可能性があることです。

このことについて後述します。

ガス給湯器の概要

電気給湯器と対をなすのが「ガス給湯器」です。

ガス給湯器は、ガスを燃やして必要な量のお湯を瞬間的に沸かす給湯器です。

その都度沸かすため、電気温水器と違って湯切れを起こす心配はありません。

また、お湯の勢いも強く、設置スペースも少しで済みます。

ただ、タンクがないため、停電や災害時に水道が止まった際、全く水が使えなくなります。

電気給湯器であればタンク内にある水は使えます。

エコキュートと電気温水器

次に、電気給湯器に該当する、電気温水器とエコキュートの違いについて3つの観点から紹介します。

本体の価格

まずは本体価格です。

三菱の電気温水器とエコキュートで、370Lの貯湯タンクの、容量3〜4人用の最新機能を搭載した最上級モデルで比較します。

希望小売価格は電気温水器が435,000円、エコキュートが930,000円となっています。

実際に購入するときには業者などによって価格が変わるため、一律に比較できませんが、倍近くの差があります。

出荷台数

次に、出荷台数を見ていきましょう。

2021年度を見ると、エコキュートが436,962台に対し、電気温水器は91,101台となっています。

エコキュートの方が圧倒的に上回っているのがわかりますね。

今では機種や機能もエコキュートの方が充実してきています。

選びやすさはエコキュートに軍配が上がるでしょう。

電気代

最後に電気代です。

電気代に関しては、東京電力エリアを例にとると、電気温水器の年間電気代が約102,000円、エコキュートの年間電気代が24,000円となっています。

他の地域も似たような値となっており、エコキュートは電気温水器の4分の1程度しか電気代がかかりません。

初期費用が電気温水器の方が安かった分、ランニングコストは高くなります。

電気温水器のメリット

ここからは、電気温水器のメリットを3つ紹介します。

安全

1つ目は、安全性の高さです。

電気温水器は電気をエネルギーとしてお湯を作っており、ガス給湯器のように火を使うわけではありません。

消火や点火なども必要なく、一酸化炭素が発生する恐れがありませんね。

さらに、マイコンによるコントロールで温度調整がしやすく、温度も安定しています。

また、電気温水器はタンクにお湯を溜めておくことができるため、災害時に安心できます。

給水が途絶えてしまった時でも、タンク内には数百リットルの水があるので、それらを生活用水として使用できます。

ただし、飲み水として使用するには少し危ないので気をつけましょう。

コストパフォーマンスに優れている

2つ目は、コストパフォーマンスに優れていることです。

電気とガスのエネルギー単価を比べると、確かにガスの方が安かったですが、価格差がなくなってきています。

電力の自由化によって、生活スタイルに合わせたプランを選べ、電気代が節約しやすくなりました。

電気会社との契約プランを見直し、自分に合ったプランを選べば、かなりコストパフォーマンスが上がるでしょう。

省スペース

3つ目は、省スペースであることです。

電気温水器は他の温水器と比べると、省スペースで利用できます。

製品はサイズによって異なりますが、電気温水器は本体の設置だけで使えるので、狭くても問題ありません。

それでも、もっと省スペースにしたい方には、瞬間式電気温水器があります。

これはタンクを必要としないので、ほとんどスペースが要りません。

狭い家に住まれている方、設置スペースの余裕がない方こそ、電気温水器がおすすめです。

デメリット

ここからは、デメリットを紹介していきます。

設置費用が高い

まずは設置費用の高さです。

電気温水器は他の給湯器と比較した時、設置費用が高いです。

ガス給湯器の場合は5万円程度で設置できるのに対し、電気温水器は50万円近くかかります。

初期費用を抑えたいと考えている方にとってはハードルが高いですね。

水圧が弱い

次に、水圧が弱いことが挙げられます。

ガス給湯器と比較した時、電気温水器の水圧は弱いです。

なぜなら、貯水タンクに溜めてある水を使うため、水道の流れる水の圧力を利用できないからです。

水圧が弱いとシャワーで体を洗う時間が長くかかり、人によってはストレスを感じるでしょう。

湯切れの可能性がある

最後に、湯切れの可能性があることです。

電気温水器は貯水タンクに溜めたお湯を使う仕組み上、湯切れを起こしてしまう場合があります。

一度湯切れを起こすと、再びお湯が沸くまでの間はお湯が使えません。

ガス給湯器であれば都度お湯を沸かすので、電気温水器のデメリットといえますね。

電気代を抑えながら電気温水器を活用しましょう!

今回は電気温水器について紹介しました。

電気温水器はエコキュートと比較した時、初期費用が安いですが、ランニングコストが高くつきます。

そのため、電気代を日頃から節約することが大切です。

料金プランを切り替えたり、湯切れを起こさせないようにしたりと、いくつかのポイントを意識して生活しましょう。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!