メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
previous arrow
next arrow

太陽光パネルの価格相場や単価推移は?容量ごとに徹底解説!

太陽光発電 2024年01月04日更新

太陽光発電を導入するにあたって、どれくらいの容量にするか、購入可能な金額はいくらかなど、気になる部分が非常に多いですよね。

今回の記事では、太陽光発電の容量の相場や1kWあたりの価格推移について解説します。

太陽光発電を購入前に、ぜひご一読ください。

太陽光発電の容量の相場は?価格相場の平均値について!

まずは、太陽光発電の一般的な相場価格と内訳を紹介します。

一般的には84~140万円前後

一般家庭における太陽光発電の平均的な容量は、3〜5kWといわれています。
2021年における
1kWあたりの金額は28万円なので、太陽光発電は84〜140万円で取引されている現状です。

とはいえ、この数値はあくまでも平均値。

選ぶメーカーや住宅の形状によって太陽光発電の販売価格は異なるため、平均値よりも高くなってしまう場合はもちろん、思ったほど金額がかからない場合もあります。
最終的には、業者に出してもらった見積りを確認し、疑問点があれば担当者に直接問うのが良いでしょう。

太陽光発電の価格の内訳

太陽光発電を取り付ける際、以下に対する出費が必要になります。

  • ソーラーパネル
  • パワーコンディショナー
  • 設置工事費用
  • 架台
  • その他諸費

 先ほど、2021年における1kWあたりの金額は28万円と説明しましたが、上記内訳の合計が28万円/kWということです。
つまり、各々が割安な会社に工事を頼めば全体的な金額が安くなりますし、逆も然りということ。

特に設置工事費用に関しては、以下のようなケースで平均よりも割高に請求される可能性が高いです。

  • 屋根の形状が複雑な場合
  • 太陽光発電が近隣住宅に何らかの被害を与えてしまう場合
  • 新築ではなくリフォームの場合
  • 太陽光発電の設置にあたって屋根の補修工事が必要になる場合

どれも太陽光発電を安心安全に使っていくためには必要なことになります。
しっかり念頭に入れておきましょう。

太陽光発電の容量の相場は?1kWあたりの価格推移について

続いて、太陽光発電の1kWあたりの価格推移について見ていきましょう。

容量1kWあたりの設置費用は年々減少している

太陽光発電の1kWあたりの設置費用は、年々減少傾向にあります。以下の表をご覧ください。

(/kW)

1993(太陽光発電が始始まった当初)

370万円

1994(補助金制度が始始まった当初)

200万円

2006

66万円

2012

46万5千円

2013

41万5千円

2014

38万5千円

2015

37万6千円

2016

35万9千円

2017

36万円

2018

33万3千円

2019

30万5千円

2020

29万2千円

2021

28万8千円

2022

27万5万円

家庭用太陽光発電が始まった1993年と比べ、2022年は比較的手が出しやすい金額になっていることが分かります。

たとえば、3kWの太陽光発電を設置したい場合、太陽光発電の1kWあたりの金額が違うだけで、最終金額に以下のような差が生じることになります。

  • 1993年の場合…11,100,000円
  • 2013年の場合…1,245,000円
  • 2022年の場合…825,000円

2022年の82万5千円も相当な金額ではありますが、100万越えだった当初と比べると破格の値段といえるでしょう。

容量1kWhあたりの設置費用が下落している理由

太陽光発電の1kWhあたりの設置費用が下落していることが分かりましたが、主な理由は、以下の通りです。

  • 太陽光発電が世界的に普及した
  • 工事の技術が上がった
  • 製品の技術が上がった

太陽光発電に限らずいえることですが、大きく普及すればそれだけ生産コストを下げることが可能になり、消費者が支払う金額も安く済みます。
また、太陽光発電が世界的に普及したことで、工事や製品技術が上がって低コスト化に成功したことも、太陽光発電の 1kWあたりの値段が下落している理由の一つです。

太陽光発電がここまで普及するまでには、長い年月を要しました。
しかし、これもひとえに国や自治体が出している補助金制度のおかげです。

太陽光発電の販売価格は今後さらに下落していくと推測されるので、新規参入を検討している方は逐一情報をチェックしていきたいですね。

太陽光発電の容量の相場は?kW単価を計算するのがお得に買える方法!

最後に、太陽光発電の考え方をプラスにする「kW単価」について紹介します。
太陽光発電の設置を考えているけれど、本当にお得になるのかわからない…と思っている方、必見です。

kW単価について

kW単価は、太陽光発電の購入を検討中に考えて欲しいものの一つになります。

先ほど、太陽光発電にかかる費用は「ソーラーパネル」「パワーコンディショナー」「設置工事費用」「架台」「その他諸費」と紹介しました。
太陽光発電の容量を大きくしたい場合、当然の如くソーラーパネルや架台、電気系統のケーブルなどに対する費用が割り増しされます。
しかし、パワーコンディショナーや工事代に関しては、太陽光発電の容量が多少前後しても変化はありません。

つまり、容量が大きければ大きいほど、太陽光発電1kWあたりの金額が割安になっていくのです。
これを「kW単価」と呼びます。

設置容量を増やすことで得られるメリット

kW単価の恩恵を受けるためには、太陽光発電の容量を最大限に大きくする必要があります。
設置容量を増やすことで得られる主なメリットは、以下の通りです。

  • kW単価が割安になるのでお得を感じやすい
  • 太陽光発電の容量が大きいので、売電や自家消費などでお得を感じやすい

太陽光発電の設置容量を増やすことで、たしかに初期費用は増えてしまいます。
しかし、長期的に見て、売電や自家消費を利用しやすいのはとてもお得です。

太陽光発電の購入を考えているのであれば、目先の出費だけを考えるのではなく、長期的な収支バランスを見極めることが必要といえるでしょう。

太陽光発電の容量の相場は?蓄電容量が多いほどお得感が増す!

今回の記事では、太陽光発電の容量の相場、1kWあたりの単価推移について解説しました。
太陽光発電は高いもの、という認識がある方も多いでしょう。

しかし、実際には数年前と比べてとても割安になっていますし、補助金制度も充実している商品です。
したがって、太陽光発電の導入を検討している方は、部品の高騰などで太陽光発電本体が値上がりをする前に購入の決断をしていけたら良いでしょう。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!