メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
previous arrow
next arrow

新電力の電気会社の魅力は?4社を比較!

その他リフォーム 2024年01月04日更新

「新電力ってなんだろう?」

「おすすめの新電力の電力会社を知りたい!」

このように考えている方はいませんか。 

電力の自由化に伴い、新電力が出てきて、乗り換えを検討している方もいると思います。

しかし、各社どのような特徴があるのかなど、わからないことも多いでしょう。

そこで今回は、新電力について幅広く紹介していきます。

新電力の電気会社はどうなの?比較してみましょう!

ここではまず、新電力の概要を紹介し、次にメリット・デメリット、そしておすすめの新電力と切り替え方法について紹介していきます。

新電力の概要

まずは新電力の概要から見ていきましょう。

新電力とは、電力の自由化に伴い、新しく電力販売事業に参入してきた電力会社で、小売電気事業者を指しています。

新電力が生まれるきっかけとなった電力の自由化は、なぜ生まれたのでしょうか。

電力の安定供給

まずは、電力の安定供給を行うためです。

電力の自由化により、「地域に1社」という垣根が取り除かれました。

結果として、1つの会社がより広い地域に電力を供給できるようになり、同時に特定の地域に複数の会社が電力を供給できる仕組みが整いました。

電力の供給網が細かくなったので、電力供給が安定しています。

電気料金を最大限抑制

次に、電気料金を最大限抑制するという理由があります。

電力が自由化されることで、さまざまな企業が参入してきました。

その結果、価格競争が起こり、利用者の電気代がこれまでよりも安くなる可能性があります。

電気利用者の選択肢を増やす

最後は、電気利用者の選択肢を増やすためです。

電力プランの選択肢が増えることで、利用者は料金以外にも、環境に優しいかなどを見て判断することができます。

これまでよりも選択肢が増えて、利用者にはメリットがあります。

メリット

ここからは、新電力のメリットについて4つ紹介していきます。

電気料金が安くなる

1つ目は、電気料金が安くなることです。

ほとんどの新電力は大手電力会社よりも安い料金プランでサービスを展開しています。

そのため、新電力に切り替えれば電気代が安くなることが多いでしょう。

またプランも充実してきているので、世帯人数やライフプランに合わせて選び、大幅に電気料金を節約しましょう。

セット割やポイントサービス

2つ目は、セット割やポイントサービスがあることです。

電気とガス・電気とガソリン・電気と携帯電話など、さまざまなセット割を行っている新電力も多いです。

まとめて契約することで、トータルの料金を安くできます。

また、電気料金の支払額に応じて、ポイントが付与されることもあります。

今貯めているポイントや自分に合った会社を選ぶようにしましょう。

環境にやさしい会社を選べる

3つ目は、環境にやさしい会社を選べることです。

新電力の中には、太陽光発電や風力発電、バイオマス発電といった再生可能エネルギーからエネルギーを調達して電力供給しているところもあります。

また、電気料金の一部を環境保護活動への募金に充てているところもあります。

環境問題に関心がある方は、そうした環境意識の高い会社を選ぶようにしましょう。

停電する可能性が高くなるわけではない

4つ目は、停電する可能性が高くなるわけではないことです。

「新電力だと、大手に比べて停電する可能性が高くなるのでは?」と考えている方もいるでしょう。

しかし、停電する可能性は大手でも新電力でも変わりません。

これは、電気を各地に届けるインフラは大手会社の送配電部門が保守・メンテナンスを行なっているからです。

停電については新電力会社を検討する上で心配する必要はありません。

デメリット

新電力にはデメリットもあるので、次はデメリットを4つ紹介します。

電力会社やプランを見極める必要がある

1つ目は、電力会社やプランを見極める必要があることです。

新電力は会社の数も、プランの数もとても多いです。

そのため、自分に合ったプランを選んだり、電気代を節約したりするためには、自分で電力会社やプランを選ぶ必要があります。

今ではシミュレーションサイトや電気料金比較サイトがありますが、自分で比較検討をする時間は必要となってきます。

もし選択肢を間違えた場合には、逆に電気代が高くなってしまうこともあるので注意しましょう。

違約金が発生する

2つ目は、違約金が発生する可能性があることです。

新電力に切り替えるためには、現在契約している電力会社を解約する必要がありますが、場合によっては違約金が発生します。

契約期間まで多くの日数が残っていると、高額な違約金が発生する可能性があります。

無駄な出費は無くすように調整しましょう。

マンションなどでは契約できないこともある

3つ目は、マンションやアパートでは契約できないことがあることです。

マンションなどによっては、個人で切り替えができない可能性があります。

もし切り替えたい場合は、お住まいのマンションやアパートのルールを事前に把握しておきましょう。

倒産するリスク

4つ目は、倒産するリスクがあることです。

新電力は民間企業であり、他の企業と同様に倒産するリスクがあります。

また、倒産までいかなくとも、電気事業から撤退することも考えられます。 

倒産した場合は大手電力が次の電力会社と契約するまで電力供給してくれますが、新たに電力会社と契約する必要があります。

リスクを避けるために、評判などはしっかり確認しましょう。

おすすめの新電力

ここからは、おすすめの新電力について4つ紹介します。

ソフトバンクでんき

1つ目は、ソフトバンクでんきです。

ソフトバンクでんきは、ソフトバンクのグループ会社であるSBエナジーが提供する電力サービスです。

電気料金プランには、「くらしでんき」と「自然でんき」があります。

くらしでんきとは、旧一般電気事業者の従量電灯プランよりも電力量料金が最大で5%安くなります。

さらに、Tポイントが貯まります。

電気使用量が増えれば増えるほど、割引率も上がっていくため、たくさんの電気を使う家庭におすすめと言えるでしょう。

また、自然でんきは、再生可能エネルギー比率が実質100%で、二酸化炭素排出量0の電気を使用できます。

環境に配慮した電気を使いたい方におすすめです。

ただし、Tポイントは付与されないため注意しましょう。

九電みらいエナジー

2つ目は、九電みらいエナジーです。

九電みらいエナジーは九州電力のグループ会社として再生可能エネルギーの発電事業も展開している新電力です。

特徴としては、ポイント還元のあるプランを豊富に取り揃えていることが挙げられるでしょう。

  • dポイントの貯まる「dポイントプラン」
  • WAONポイントの貯まる「WAONプラン」
  • JALマイルが貯まる「JALマイルプラン」

現在自身で貯めているポイントがある場合、それに沿ったプランを選ぶと効率的にポイントを貯められるでしょう。

ENEOSでんき

3つ目は、ENEOSでんきです。

街のサービスステーションでお馴染みのENEOS株式会社が運営しています。

ENEOSでんきは支払い方法によって特典が変わります。

  • ENEOSカードC・P・S・NICOS→ガソリン代・灯油・軽油代の割引
  • ENEOSカードCB、シナジーカード→電気代割引
  • 特別連携カード→マイルやポイントの還元率アップ
  • その他の支払い方法→Tポイント 

シン・エナジー

4つ目は、シン・エナジーです。

シン・エナジーは地熱・太陽光・バイオマスなどの電源開発など、幅広いエネルギー事業を手がけています。

シン・エナジーのプランで注目したいのが、時間帯によって電力量料金が変わる生活フィットプランです。

昼間の電力量料金が安くなる「昼生活フィットプラン」と、夜間の電力量料金が安くなる「夜生活フィットプラン」があります。

リモートワークで昼間に電気を多く使用する方は「昼生活フィットプラン」を、日中は不在で夜間に家にいることが多い方は「夜生活フィットプラン」を選びましょう。

電力会社の切り替え

最後に、電力会社を切り替える手順について紹介します。

電力会社を選ぶ

まずは電力会社を選びます。

契約するにあたって、料金プランをよく確認し、解約の条件は念入りに調べておきましょう。

まだ切り替え先が決まっていない場合、シミュレーションサイトなどを活用すると、簡単に候補を絞り込むことができます。

申し込みをする

次に、申し込みを行います。

乗り換え先が決まったら、申込みに移ります。

今ではほとんどの会社がWEBで申し込みができます。

公式サイトに入って、必要情報を入力していきましょう。

なお、現在使っている電力会社に対しては、申し込む会社から解約申請がいきます。

そのため、自分で手続きを行う必要はありません。

使用開始日が通知

申し込みを終えたら、使用開始日が通知されます。

この通知が来るまでに1週間以上かかることもあります。

申し込み時に不備があれば、確認の電話やメールがきます。

先のステップで、ミスなく申し込みをしましょう。

スマートメーターへの交換工事

そして、スマートメーターへの交換工事に移ります。

初めて新電力に切り替える場合、自宅にスマートメーターと呼ばれる、次世代型メーターを設置する必要があります。

自宅にまだスマートメーターがない場合は交換工事が行われます。

切り替え完了

メーターの交換も完了したら、切り替えが完了となります。

通史された使用開始日を迎えて、使用できるようになります。

切り替わった瞬間は全くわかりません。

電気会社を比較して自分に合うところを選びましょう!

今回は新電力について幅広く紹介しました。

新電力にすると電気代が安くなったり、自分に合ったプランが選べたりと多くの魅力があります。

調べていくのはもちろん大変ですが、シミュレーションを使うなどして多くの新電力があるので自分のライフスタイルにあった会社・プランを選びましょう。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!