メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
previous arrow
next arrow

ソーラーカーポートって何?【メリット・デメリットを紹介!】

太陽光発電 2024年01月04日更新

今回はソーラーカーポートについて解説していきます。
そもそもソーラーカーポートがなんなのか、わかりやすく説明します。

また、メリットやデメリットも紹介していくので、ソーラーカーポートの導入を検討している方におすすめの記事です。
ぜひ最後まで読んでみてください。

ソーラーカーポートとは?

そもそもソーラーカーポートとは一体なんなのでしょうか。

まずカーポートは、屋根と柱だけで設置された車庫のことを指します。
ガレージのような本格的な車庫ではなく、ほぼ屋外といえる車庫のことですね。

そしてそのカーポートの屋根が太陽光パネルとなっているのがソーラーカーポートです。
従来の太陽光パネルは住宅の屋根の上に設置することが多いのですが、それがカーポートにも導入されているのがソーラーカーポートです。

ソーラーカーポートは3種類ある!

ソーラーカーポートを大まかに分けると、全部で3種類あります。
以下の通りです。

  • 太陽光発電一体型
  • 太陽光発電搭載型
  • オーダーメイド

それぞれ解説していきます。

太陽光発電一体型

太陽光発電一体型は、太陽光発電の導入を前提としたタイプです。
そのため、
あらかじめ丈夫に建設されており、屋根もシンプルなデザインとなっています。

また、太陽光パネルの近未来デザインとマッチするように、スタイリッシュなデザインで建設されることが多いそうです。

太陽光発電搭載型

太陽光発電搭載型は、太陽光発電の導入を前提にしないで建設されるタイプです。

例えば、「今までは普通のカーポートを使っていたけど、太陽光パネルを設置したくなった」という方に、太陽光発電搭載型が選ばれているようです。

太陽光発電一体型の違いとしては、太陽光発電の導入が前提にないために、パネルが設置しづらい状況だったり、重みに耐えられない構造になっている可能性がある点が挙げられます。
そのため、いざ搭載しようと思っていても、物理的に困難になってしまうケースもあるようです。

オーダーメイド

最後に紹介するのは、オーダーメイド型のソーラーカーポートです。
住宅や敷地に合わせたカスタマイズができるので、どんな住宅にも導入できるのが特徴です。

ただし、オーダーメイドでカスタムできる分、費用が割高になってしまう点には注意が必要です。

ソーラーカーポートのメリットは?

メリットは以下の通りです。

  • デッドスペースを有効活用できる
  • 太陽光発電のメリットを享受できる
  • EVとの相性が抜群

最大のメリットは、デッドスペースの有効活用でしょう。
今まで雨よけしか使い道がなかったカーポートの屋根を、太陽光発電に活用できるのです。
駐車スペースを使って電気を生み出すことができるので、有効的な活用だといえそうですね。

もちろん、ソーラーカーポートであれば、太陽光発電のメリットをそのまま享受できます。
電気代の削減や災害時の備えが見込めるでしょう。

また、屋根に太陽光パネルを設置できなかった人でも導入できるのがメリットです。
中古物件を購入した際でも導入のチャンスがあるのはいいですね。

また、EV(電気自動車)と非常に相性がいいのも大きなメリットです。
EVスタンドまたはコンセントを併設しておくことで、ソーラーカーポートで発電した電気を、そのままEVの充電に回すことができます。
EVの充電のために導入するのも良さそうです。

ソーラーカーポートのデメリットは?

デメリットは以下の通りです。

  • 初期費用が高い
  • 発電量がそこまで多くない
  • 耐久性に気をつけなければいけない

デメリットとしては、通常のカーポートと比べて初期費用が高くなる点が挙げられます。

また、発電した電気を家庭でも利用する場合は、パワーコンディショナーも必要になってきます。
それを含めると、
かなりの初期投資になるでしょう。

また、通常の太陽光発電と比べて発電量がそこまで多くないのはデメリットです。
あくまでもカーポートの屋根に設置する仕組みなので、設置面積が狭くなりがちで、屋根の上に設置する太陽光発電ほどの発電量は見込めないでしょう。
屋根の上よりも高さがない分、光エネルギーを効率よく受けることができない可能性もあります。

そして、導入する際には、耐久性を重視する必要があります。
なぜならカーポートは、柱だけで屋根を支えることがほとんどだからです。

太陽光パネルと積雪の重さに耐えられずに、自動車ごと潰れてしまうこともあります。
もちろん、耐久性をあげればあげるほど費用も必要です。

ソーラーカーポートのお金事情

それでは、ソーラーカーポートを設置するのに、どれほどのお金がかかるのでしょうか。
価格相場はメーカーや販売店によって変動するようですが、大体は以下の表のようになるようです。

 

価格

年間発電量の目安

2台用

180〜240万円

6,000〜7,000kWh

3台用

240万円〜300万円

10,000〜12,000kWh

4台用

300万円〜380万円

14,000〜17,000kWh

カーポート部分とパネル部分は、メーカーが異なることが大半のため、この価格や年間初で量はあくまでも目安です。
販売会社にお問い合わせするようにしましょう。

税金事情については、固定資産と見なされる可能性があるようです。
固定資産税が発生する条件は以下の通りで、全ての条件を満たすと税金が発生します。

  • 発電量が10kW以上である
  • 屋根一体型である

屋根一体型、つまり先ほど紹介した太陽光発電一体型は対象になるようです。

また、発電量についてですが、2台用のモデルで発電量が10kW以上になることは滅多にありません。
ただし、3台用のモデルは可能性がゼロではありません。

そして4台用のモデルに至っては、高確率で10kW以上の発電量となるでしょう。

ただし、仮に10kW以上となり、固定資産税が発生してしまっても、デメリットばかりではありません。
例えば、FIT制度の期間が10年から20年に延長されるというメリットもあるため、結果的にコスパが良くなる可能性もあります。

まとめ

それでは本記事をまとめていきます。

  • ソーラーカーポートとは、太陽光パネルが搭載されたカーポートのこと
  • 太陽光発電のメリットをそのまま享受することができる
  • 通常の太陽光発電と比べて、耐久性を重視する必要がある

ソーラーカーポートを導入することで、駐車スペースを丸々太陽光発電に使うことができます。
有効活用できれば、電気代の大きな削減になるでしょう。

また、柱を建設できるスペースがある駐車スペースであれば、どんな場所でも導入できるのがメリットです。

しかし、構造上、耐久性が弱いのがデメリットです。
導入する際は、耐久性をしっかり強化しておきましょう。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!