メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
previous arrow
next arrow

電気自動車のデメリットを徹底調査!EVは今後普及していく?

EV・V2H 2024年01月04日更新

排気ガスを出さず、環境にやさしいとされる電気自動車。

補助金が出ていたり、電気自動車への乗り換えが推奨されたりしていても、日本ではまだ「電気自動車が普及している」とは言えません。

そこで今回は、電気自動車の現時点でのデメリットや、電気自動車が普及するための課題について解説します。

【まずはおさらい】電気自動車ってどんな車?

電気自動車とは、電気のみで走行する自動車を指します。

電気とガソリンを併用して走行するハイブリッド車や、水素で走る水素電池自動車とは、別なので注意しましょう。

電気自動車は、ガソリン車とは異なり、走行中に排気ガスを排出しません。

ガソリン車が走行中に排出する排気ガス内には、地球温暖化を促進させるCO2以外にも大気汚染の原因となる化学物質も含まれます。

電気自動車が、ガソリン車に比べて「環境にやさしい」と言われるのは、CO2や化学物質を排出しないからです。

特徴① 電気を使用して走行する車

電気自動車は、ガソリンではなく電気を使用して走ります。

ガソリンを使用しないので、ガソリンの給油口はありません。

電気自動車には、給油口がない代わりに充電を行うための充電口があります。

電気自動車の充電口に専用のプラグを差し込むことで充電することが可能です。

自宅に充電器があれば、太陽光発電システムで発電した電気などを利用し、自宅で充電することも可能です。

特徴② 走行中に排出ガスが出ない

ガソリン車の排気ガス内には、CO2だけではなく化学物質も含まれています。

対して、電気自動車は、走行中にCO2や化学物質を排出しないので、環境にやさしいことが特徴です。

特徴③ 再生可能エネルギーで充電可能

近年世界中から注目が集まっている「再生可能エネルギー」。

電気自動車は、電気だけで走行することができるので、太陽光発電システムなどで発電された再生可能エネルギーで充電し、走行することが可能です。

電気自動車を充電する際に再生可能エネルギーを使用すれば、より環境にやさしい生活を送ることが可能になります。

電気自動車の大きなデメリットは充電時間の長さ!

電気自動車のデメリットとして、充電時間の長さや車両価格の高さが挙げられます。

特に、充電時間の長さは、忙しい現代人にとって大きなデメリットになるのではないでしょうか。

また、電気自動車はガソリン車に比べて一度の充電で走行できる距離が短いです。

長く走行すればするほど、何度も充電しなければいけないので、よく自動車を使用する人にとっては大きなストレスになります。

デメリット① 充電時間が長い

電気自動車の充電方法には「普通充電」と「急速充電」の2種類があります。

文字通り、急速充電の方が充電時間が早いことが特徴です。

ガソリン車の給油時間は長くても5分程度です。

対して、電気自動車の充電時間は普通充電で6時間から20時間急速充電1時間前後です。

(電気自動車の蓄電容量によって時間は大きく変わります)

デメリット② 価格が高い

電気自動車は、ガソリン車に比べて価格が高い傾向にあります。

電気自動車の価格が高い原因は、内蔵されているリチウムイオン電池に原因があります。

現在日本では、電気自動車に対して補助金を出していますが、それでもガソリン車と変わらない、またはガソリン車よりも高いのが現状です。

デメリット③ 充電場所の問題

電気自動車は、専用の充電スタンドで充電しなければいけません。

電気自動車の専用充電スタンドは、ガソリンスタンドよりも少ないことが現状です。

特に、家の近くに充電スタンドがない場合や、家で充電できない場合には、電気自動車の導入のハードルは高いといえるでしょう。

電気自動車の大きなメリットは走行性能の高さ!

デメリットがある電気自動車ですが、他の車には変え難いメリットがあります。

電気自動車を導入する際は、メリットとデメリットをしっかり比較検討しましょう。

メリット① 走行中の音が静か

電気自動車は、走行中にガソリンを燃やしたり、爆発させたりしないので、走行中の音が静かで快適です。

走行中が静かなので、夜中に家に帰る時など、近所に迷惑をかけることもありません。

メリット② 環境にやさしい

電気自動車は、CO2や化学物質が含まれた排気ガスを排出しません

排気ガスを出さないので、ガソリンを使用して走る自動車よりも、環境にいいと言えるでしょう。

メリット③ 蓄電池として活用可能!

電気自動車に加えて、自宅にV2Hを導入することで、電気自動車内の電気を建物で使用することができます

蓄電池を導入していない家庭はもちろん、蓄電池を導入済みの家庭であっても、予備電源として電気自動車を活用することが可能です。

地震が多く、停電のリスクがある日本において、万が一停電が起きたときに使える電気を確保できる点は大きなメリットとなるでしょう。

【2022年現在】日本では電気自動車はまだまだ普及途中!

日本は他の国に比べて電気自動車の普及率はよくありません。

2020年の日本の電気自動車の新車販売台数は、1.5万台でした。

対して、電気自動車の新車販売台数が多いドイツでは39万5000台、ついで多いフランスでは18万5000台でした。

電気自動車は海外でどんどん普及中!日本も今後に期待!

2022年現在、他の国に比べても、日本で電気自動車が普及しているとは言えません。

今はまだ、電気自動車は価格が高く、充電場所が少ないなどの高いハードルがあります。

しかし、近年では環境に対する意識が高まり、地球温暖化を食い止めるために、環境負荷の少ない商品を選択して購入する人が増えています。

環境負荷の少ない自動車として、今後日本でも電気自動車が「当たり前」になる時代が訪れる可能性が高いと言えるでしょう。

課題① 本体価格の高さ

電気自動車が日本で普及し切れない原因として挙げられるのは「本体価格の高さ」です。

リチウムイオン電池は、電気自動車だけではなく、PCやスマホなどのバッテリーとして使用されています。

しかし、リチウムイオン電池に使用するリチウムは埋蔵量が限られたレアメタルです。

リチウムイオン電池はさまざまな電化製品に使用されており、世界的にもリチウムイオン電池の需要が高まっています

電気自動車にリチウムイオン電池を使用している以上、価格を安く抑えるのはまだ難しいのが現状です。

課題② 電力供給への課題

近年、夏や冬になると「節電してください」と電力会社から全国民へ向けての要請が行われます。

現在、日本では主に火力発電で作った電気で電力供給を行っていますが、電気を多く使用する季節では、電力供給はギリギリの状態です。

この先、電気自動車が増えると、比例して電気使用量も増えるでしょう。

これ以上国民の電気使用量が増えた場合、電気が足りなくなってしまう可能性もさらに高くなるでしょう。

電気自動車が増えた場合であっても、電気を安定供給できる環境を作ることが今後の課題だと言えます。

課題③ 充電場所の課題

現在、電気自動車を充電できる充電ステーションは、あまり多くありません

しかし、これから電気自動車が増え、充電ステーションの必要性が高まるのと比例して、充電ステーションは必ず増えます

今現在、近くに充電ステーションがない場合であっても、新しく導入される可能性は高いと言えるでしょう。

電気自動車にはデメリットはあるけれど今後に期待!

今回は、電気自動車のデメリットについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか。

電気自動車には、まだデメリットや課題があることは事実です。

しかし、この先技術が発展して、ガソリン車よりもメリットの大きい自動車になる可能性が高いです。

地球温暖化を抑制するためにも、電気自動車の普及は必要不可欠なので、今後の進展に期待しましょう。

リノベステーションでは多くのメーカーの蓄電池や太陽光発電を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

無料お見積もりも承っております。見積もり依頼はこちら。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!