メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

【2023年】太陽光パネルの価格はいくら?1枚あたりの価格も紹介!

太陽光発電 2024年01月04日更新
2023年の太陽光パネルの価格は〇〇万円?

光熱費の節約や、環境に優しい暮らしが実現可能な「太陽光発電システム」。

今年度は、多くの市町村で補助金が出ているので、太陽光パネルを含めた太陽光発電システムを導入しようと考えている方は多いのではないでしょうか。

太陽光発電システムを導入しようと考えて、まず気になるのが導入費用の問題。

今回は、太陽光パネル1枚の価格や1kWhあたりの価格、太陽光発電システムの仕組みについて解説します。
価格や仕組みをしっかりと理解し、安心して太陽光発電システムを導入しましょう。

太陽光パネル1枚の価格は意外と高い?

太陽光パネル1枚の発電量は、おおよそ200Wから300Wと言われています。(メーカーや製品によって異なることがあります)

太陽光パネルの中でも、1枚の発電量が多いと価格が高額になり、発電量が少ないと価格が安くなる傾向にあります。

太陽光パネルの1枚の値段はばらつきあり

太陽光パネル1枚の価格は、海外製・国内製やメーカー、発電量などによって、変動しますが、1枚おおよそ7万円から16万円です。

価格が安価な太陽光パネルから、高額なパネルまで様々な商品がありますが安すぎる太陽光パネルは短寿命の可能性があるので注意が必要です。

パネル1kWの値段は20万円前後!

太陽光パネルの1枚の値段は、7万円から16万円程度です。

1kWの発電に必要なのは、おおよそ3~4枚なので1kWの太陽光パネルは20万円~30万円程度になります。

一般の家庭では、3~5kWのパネルを導入することが一般的です。

よって、太陽光パネルだけの導入費用は、100万円から150万円になります。

パネル以外にも必要な費用あり!

太陽光発電システムは、太陽光パネル以外にも必要な設備があります。

具体的には、太陽光発電システムの工事費用です。

ですので、太陽光発電システムを導入する時には機器以外の費用も予算に入れておきましょう。

【知っておこう】太陽光発電はパネル以外に何が必要?

太陽光発電の仕組み

太陽光発電を行うには、太陽光パネルの他にも必要な機器がたくさんあります。

それぞれの機器の役割を知っておくことで、太陽光発電システムの導入後にトラブルが起きた時にも正しく対処することができるでしょう。

太陽電池・架台・接続箱

太陽電池とは、太陽光パネルやモジュールと呼ばれる部分です。

この記事では、太陽光パネルと表記しますが、太陽光パネルは太陽光によって発電する部分です。

架台とは、太陽光パネルを固定するための部品のことを言います。

屋根に取り付けた金具に架台を設置し、その上に太陽光パネルを設置することになります。

架台を取り付けるときに、施工ミスがあると雨漏りなどのトラブル起こってしまうのでパネルを設置する業者選びは大切です。

接続箱とは、太陽光パネルから引き出されたケーブルをまとめ、パワーコンディショナーに接続するための機器です。

パワーコンディショナー

パワーコンディショナーは、発電した電気を変換する機器です。

太陽光パネルで発電した電気は、そのままでは家庭で使用することが出来ません。

そこで、パワーコンディショナーを使用し、太陽光パネルで発電した電気を家庭で使用できるように変換します。

分電盤・電力量計

分電盤とは、パワーコンディショナーで変換されて家庭内で使用できるようになった電気を、各部屋に供給する機器です。
また、発電した電気を売電する時にも使用します。

電力量計とは、買電量と売電量を計測する機器です。

買電メーターと売電メーターがあり、モニターがなくても買電量と売電量をチェックすることが出来ます。

モニター

太陽光パネルの発電量や使用状況などを見ることが出来るのが、モニターです。

発電量や使用状況などを目で見て確認することが出来るので、節電意識も高まります。

【意外と知らない!】太陽光パネルの仕組みは?

次に、太陽光発電システムの仕組みを解説します。

太陽光パネルの存在を知っていても、発電する仕組みを知っている人は少ないのではないでしょうか。

太陽光発電が、再生可能エネルギーと言われているのは、発電する時に温室ガスの発生が抑えられることだけではありません。

火力発電や原子力発電は、熱エネルギーでタービンを回し、運動エネルギーに変換してから電気を作ります。
対して、太陽光発電システムは太陽光のエネルギーを、直接電気エネルギーに変えることが可能です。

光のエネルギーを電気エネルギーに変えることが可能なので、必要な部品やスペースが少なく済みます。

パネル内の光電効果で発電される!

太陽光パネルが光を受けて発電できる秘訣は「光電効果」という現象にあります。

光電効果とは、金属板に太陽光などの光が当たった時に、光電子が飛び出してくる仕組みのことです。

太陽光パネルは、光電効果によって発生した電子を特定の方向に流し、電子を電気として使用することを可能しました。

価格が低すぎる太陽光パネルは発電効率が悪い可能性も!

太陽光パネルは、製品によって発電量が異なります。

国産の太陽光パネルや、発電量が多い太陽光パネルは価格が高い傾向にあり、逆に外国産の太陽光パネルや、発電量が少ないパネルは価格が安い傾向にあります。

近年、様々な企業が太陽光発電パネルを販売していますが、価格が安い商品でも長寿命で効率よく発電できる製品もたくさん販売されています。

しかし、あまりにも価格が安い太陽光パネルは、短寿命の粗悪品であったり、発電率が著しく悪かったりすることがあるので注意しましょう。

また、太陽光発電システムの人気に比例して、最近は粗悪品を売る会社増えています。

価格の安すぎるパネルや、大幅な値下げをする業者には注意が必要です。

太陽光発電を効率よくするポイントは?

最後に、太陽光発電を効率よく行えるポイントを紹介します。

新築住宅に太陽光発電システムを導入する人は屋根などの角度の参考に、リフォームとして太陽光発電システムを導入する人は設置場所の参考にしてみてください。

ポイント① 陰にならない場所

太陽光発電システムを導入する時の太陽光パネルの設置場所は、なるべく太陽光の当たる時間が長い、陰にならない場所にしましょう。

せっかく太陽光パネルを設置しても、陰になってしまうと発電することが出来ません。

特に、住宅街や近くにビルや、高層マンションが建っている地域では注意が必要です。

他の住宅やビルなどが陰になってしまうと、いくら太陽光パネルを設置しても、発電量が減ってしまいます。

最大限に発電するためにも、太陽光パネルの設置場所は業者としっかり事前に相談することが大切です。

ポイント② 設置角度

太陽光パネルが最大限に発電を行える角度は、太陽から正面に当たる位置です。
もちろん、太陽は1日中動いていますので、太陽の動きに合わせて太陽光パネルを動かすことは、普通の家庭では難しいと言えます。

なので、年間を通して太陽が正面に来るのが1番多い角度に、太陽光パネルを設置することがおすすめです。

また、屋上がある家や屋根に角度がない家などでは、発電量が減ってしまう場合があります。

太陽光パネルで最大限に発電を行いたい場合には、パネルに角度をつけたり、設置箇所を工夫することが大切です。
多くの業者では、1番効率のよい設置角度を計算してくれるので、間違いのないようにしっかりと打合せ行いましょう。

▼【無料公開中!!】太陽光発電の選び方ガイドブックはこちらから!▼

太陽光パネル1枚の価格や仕組みが分かると安心して導入できる!

今回は、太陽光パネルの1枚の価格や、太陽光発電システムの仕組みについて解説しましたがいかがでしたでしょうか。

太陽光発電システムは、設置後は10年以上と長く使用する住宅設備です。

仕組みや機器の名前・役割などを理解しておくことで、トラブルが起きた時に対処しやすくなります。

また、太陽光パネルの1枚当たりの価格を知っておくことで、安すぎる粗悪品を販売する業者を見分けることが可能です。

長い間使用する太陽光発電システムは、しっかり予備知識をもち、後悔のないよう導入しましょう。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!