リノベステーションは新型コロナウィルスへの対応を徹底しています。詳しくはこちらをご確認ください。
メニュー
マイページ
お気に入り
カート
相談件数
年間2,000件以上
完全
自社施工
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

蓄電池補助金情報

蓄電池に使用できる補助金は都道府県、市区町村ごとに金額や申請方法が異なります。
また、年度により全国で使用できる国からでる独自の補助金も存在します。

リノベステーションでは毎年変更になる補助金情報を調査し年度ごとにおまとめしていますので、お住まいの地域の蓄電池補助金がいくら出るか、ぜひご確認いただいてからをお得に設置してください。

家庭用蓄電池補助金とは?

主に家庭向けの蓄電池を導入した方が一定の基準を満たすと
補助される費用です。

家庭用蓄電池を導入する際に受け取ることができる補助金には
「国からの補助金」「地方自治体(都道府県(市区町村))による補助金」
の2つが存在します。

この2つの補助金については併用が可能です。

「地方自治体による補助金」については
各自治体により金額や条件が異なりますので、
各自治体の補助金を調べてみてください。

2022年の国からの補助金

2022年(令和4年)度の国から出る蓄電池の補助金が発表されました。
「蓄電容量1kWhあたり3.7万円」となり、前年度と同水準です。
公募期間
2022年6月1日~2022年12月23日
交付までの日数
申請から約1週間~3週間程
販売目標額
15.5万円/kWh
補助金額
家庭用蓄電池 kWhあたり3.7万円/V2H充放電設備:1台75万円
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!

都道府県(市区町村)の
蓄電池補助金を調べる

蓄電池の補助金はお住いの都道府県や市区町村、更に年度により異なります。
2022年度の蓄電池補助金を随時更新しています。
お住まいの地域別・年度別に最新の蓄電池補助金情報を公開していますので、
対象地域を選択しご確認ください。

お住まいの市区町村入力して
蓄電池補助金を調べる

検索ボックスにお住まいの都道府県(市区町村)を入力し「補助金額を調べる」を選択してください。

2021年度 
蓄電池補助金額ランキング

蓄電池補助金の最大補助金額を各都道府県市区町村ごとに比較し
ランキングにしました。
  • RANK01

    新潟県北蒲原郡聖籠町

    146万円

    令和3年度 新潟県再生可能エネルギー設備導入促進事業補助金の三次公募実施中(締切り:11月30日(火曜日))

  • RANK02

    山形県飽海郡遊佐町

    100万円

    令和3年度遊佐町再生可能エネルギー設備導入事業費補助金のお知らせ

  • RANK03

    東京都千代田区

    75万円

    令和4年度千代田区省エネルギー改修等助成制度

  • RANK04

    東京都千代田区

    75万円

    令和3年度千代田区省エネルギ-改修等助成制度

  • RANK05

    北海道樺戸郡月形町

    60万円

    月形町あんしん住宅補助

  • RANK06

    北海道上川郡美深町

    50万円

    美深町快適な住まいづくりと商工業振興事業補助金

蓄電池補助金の申請方法

蓄電池補助金の申請方法
最新の補助金制度を確認後、各地方自治体に対し申請を行います。
申請には必ず締切があるため、期日に間に合うように申請書を提出しなければなりません。
期日については、地方自治体により異なりますので、必ず対象の市区町村の蓄電池補助金情報を確認の上行ってください。

ただし、申請書を提出して終わりではなく「現地調査」がはいります。
そのため、申請〜実際に補助金が降りるまでは約3ヶ月〜半年くらいかかることを想定しなければなりません。

そのため、大体の期間を把握した上で、早めに申請を行うことが重要です。
申請方法を詳しく知る
リノベステーション

リノベステーションで蓄電池を設置の場合、
補助金の申請を代行することが可能です!

リノベステーションで蓄電池を設置の場合、
補助金の申請を代行することが可能です!

蓄電池販売台数No.1を獲得したアドバイザーが、書類の作成も代行や申請までを代行いたしますので、待っているだけでお得に蓄電池を購入することが可能です。
※地域や次年度の予算により補助金が獲得できない場合もございます。

蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!
New call-to-action
New call-to-action