ELJソーラーコーポレーションの評判・口コミは?創業10年以上のリノステ監修の診断項目で特徴を徹底解説

目次
- 1 ELJソーラーコーポレーションの評判・口コミは?創業10年以上のリノステ監修の診断項目で特徴を徹底解説
- 2 会社概要:「ELJソーラーコーポレーション」とは?
- 3 ELJソーラーコーポレーションの良い評判・口コミ|利用者が評価するポイント
- 4 【要注意】ELJソーラーコーポレーションの悪い評判・口コミ|契約前に必ず確認すべきリスク
- 5 【一覧表】ELJソーラーコーポレーションのメリット・デメリットまとめ
- 6 他社との比較|ELJソーラーコーポレーションと類似する競合比較
- 7 プロ目線からの解説|その業者、本当に信頼できますか?
- 8 【結論】ELJソーラーコーポレーションが向いている人・向いていない人
- 9 まとめ:契約前の「セカンドオピニオン」が後悔を防ぐ鍵
- 10 後悔しないために。リノベステーションが選ばれる4つの理由
- 11 契約前の最終確認!専門家による無料セカンドオピニオンで不安を解消しませんか?
ELJソーラーコーポレーションの評判・口コミは?創業10年以上のリノステ監修の診断項目で特徴を徹底解説
ELJソーラーコーポレーションを検討中のあなたへ、この記事で悩みを解決しましょう
「突然、ELJソーラーコーポレーションの営業マンが訪問してきた」「15万棟の実績はすごいけど、本当に信頼できる会社なの?」
太陽光発電や蓄電池を検討する中で、ELJソーラーコーポレーションの名前を知った方の多くは、このような疑問や不安をお持ちではないでしょうか。同社は訪問販売を主軸に全国展開しており、豊富な実績を持つ一方で、その営業手法に関する様々な評判・口コミも耳にします。
この記事では、不動産・蓄電池の専門編集者である私たちが、ELJソーラーコーポレーションの公式サイト情報を基に、その実態を徹底的に分析。インターネット上で見られる良い評判から、特に注意すべき悪い評判まで、忖度なく掘り下げていきます。
さらに、プロが業者選びに使う「診断項目」で同社を客観的に評価し、他社との比較を通じて、ELJソーラーコーポレーションが「あなたにとって本当に最適な選択肢なのか」を判断する材料を提供します。この記事を読めば、営業担当者の言葉を鵜呑みにせず、冷静な目で契約を判断できるようになるはずです。
会社概要:「ELJソーラーコーポレーション」とは?
ELJソーラーコーポレーション株式会社は、2000年に設立された、太陽光発電システムや蓄電池、オール電化などを手掛ける住宅用エネルギー設備の専門企業です。本社を愛知県名古屋市に置き、札幌から福岡まで全国に支店を展開しています。
最大の特徴は、公式サイトで「15万棟以上の住宅に太陽光発電を設置してきた」と謳われている豊富な実績です。また、「自社専門の技術スタッフによる責任施工体制」を掲げ、下請けに丸投げしない品質管理を強みとしています。さらに、国内外の主要メーカー10社以上を取り扱い、顧客のニーズに合わせた多様な提案が可能な点や、ドローンを活用した無料の屋根点検サービスも提供しています。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | ELJソーラーコーポレーション株式会社 |
設立 | 2000年 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市名東区姫若町1-1 KTCグループビル3F |
事業内容 | 太陽光発電システム、家庭用蓄電池、オール電化(エコキュート・IH)の販売・施工・メンテナンス |
施工実績 | 150,000棟以上 |
保証制度 | 最長15年のトリプル保証(製品・工事・自然災害) |
ELJソーラーコーポレーションの良い評判・口コミ|利用者が評価するポイント
ELJソーラーコーポレーションには、その実績と施工体制に裏打ちされたポジティブな評価も確かに存在します。特に評価されているポイントを見ていきましょう。
「自社施工」による工事の丁寧さと安心感
同社が最も強くアピールしているのが「自社施工」です。太陽光パネルの設置は、屋根に穴を開けるなど専門的な技術を要するため、施工品質は非常に重要です。責任の所在が明確な自社スタッフによる工事は、利用者にとって大きな安心材料となっています。
“営業担当の方も丁寧でしたが、何より工事に来てくれた職人さんたちの仕事がとても丁寧で感心しました。自社の職人さんだと聞いて納得。作業前後の挨拶や説明もしっかりしていて、安心してお任せできました。”
(出典:みん評の口コミ)
ドローンを使った屋根診断の的確さ
普段見ることのできない屋根の状態を、ドローンを使って映像で見せてくれるサービスも好評です。口頭での説明だけでなく、実際の映像を見ながら自宅の現状を把握できるため、提案内容への納得感が高まります。
“無料の屋根点検をお願いしたら、ドローンで撮影した映像を見せてくれました。素人目にも屋根の劣化具合がよく分かり、太陽光を設置する前に補修が必要な箇所も的確に指摘してもらえました。信頼できると感じたポイントです。”
(出典:Googleマップの口コミ)
【要注意】ELJソーラーコーポレーションの悪い評判・口コミ|契約前に必ず確認すべきリスク
豊富な実績と確かな技術力を持つ一方で、ELJソーラーコーポレーションには看過できない悪い評判、特にその営業手法に関する厳しい意見が数多く見られます。契約を検討する前に、必ず以下のリスクを認識してください。
強引な訪問販売・アポなし営業への不満
最も多く指摘されているのが、訪問販売における営業手法の問題です。「アポなしで突然訪問してくる」「断っても長時間居座る」といった口コミは後を絶ちません。こうした強引なスタイルが、会社のイメージを大きく損なっている原因と言えるでしょう。
“インターホン越しに「近所で工事の挨拶です」と言われドアを開けたら、太陽光の営業だった。興味がないと伝えても「話だけでも」と玄関先で20分以上。非常に不愉快でした。こういう会社からは絶対に買いたくない。”
(出典:Twitterの口コミ)
価格設定が割高で不透明との指摘
訪問販売では、他社と比較検討する時間を与えずに即決を迫るケースがあります。その結果、冷静に相場を調べたところ、提示された金額が非常に割高であったことに気づく、というトラブルが頻発しています。「モニター価格」「キャンペーン価格」といった言葉で契約を急がされた場合は、特に注意が必要です。
“その場の雰囲気で契約してしまったが、後から複数の業者に見積もりを取ったら、ELJさんの半額近い金額を提示された。クーリングオフ期間中で本当に良かった。危うく数百万円損するところでした。価格の妥当性は絶対に比較すべきです。”
(出典:Yahoo!知恵袋の口コミ)
太陽光発電や蓄電池は、決して安い買い物ではありません。営業担当者の「今だけ」「あなただけ」といったセールストークを鵜呑みにせず、必ず複数の業者から見積もりを取り、冷静に比較検討する時間を持つことが、後悔しないための絶対条件です。
【一覧表】ELJソーラーコーポレーションのメリット・デメリットまとめ
これまでの評判・口コミを基に、ELJソーラーコーポレーションのメリットとデメリットを一覧表にまとめました。光と影、両方の側面を理解した上で判断することが重要です。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
他社との比較|ELJソーラーコーポレーションと類似する競合比較
ELJソーラーコーポレーションの立ち位置を明確にするため、他の販売形態の企業と比較してみましょう。「大手家電量販店」「インターネット販売特化型」「地域密着型の専門施工店」と比べることで、それぞれの長所と短所が見えてきます。
項目 | ELJソーラー | A社 (大手家電量販店) | B社 (ネット販売特化型) | C社 (地域密着専門施工店) |
---|---|---|---|---|
販売手法 | 訪問販売が中心 | 店舗での対面販売 | ウェブサイト・電話 | 紹介・地域での評判 |
施工体制 | 自社施工 | 提携施工店(下請け) | 提携施工店(下請け) | 自社施工が多い |
価格帯 | 高め | 高め | 安い | 標準~安い |
特徴 | 圧倒的な実績と全国対応。営業力は強いが注意が必要。 | ブランドの信頼性。ポイント制度など独自のメリット。 | 価格競争力に優れる。自分のペースで検討可能。 | 小回りが利き、アフターサポートが手厚い傾向。 |
この比較から、ELJソーラーコーポレーションは「自社施工」という点で、下請けに依存しがちな大手量販店やネット販売業者とは一線を画していることがわかります。しかし、その強みと引き換えに、営業コストが価格に転嫁され、割高になっている可能性も読み取れます。
プロ目線からの解説|その業者、本当に信頼できますか?
ここでは、私たちリノベステーションが監修する「優良業者チェック項目」に基づき、ELJソーラーコーポレーションをプロの目線で客観的に評価します。公式サイトの情報と、一般的に見られる評判を基に判断しています。
評価項目 | 評価 | 解説 |
---|---|---|
第1部:会社の信頼性と専門性 | ||
10年以上の事業実績はありますか? | 〇 | 2000年設立で20年以上の業歴があります。15万棟という施工実績も合わせ、会社の安定性や経験値は非常に高いと評価できます。 |
メーカーの「施工ID」を保有していますか? | △ | 公式サイトには10社以上のメーカーを取り扱っていると記載がありますが、各社の正規施工認定(施工ID)を全て保有しているかの明記はありません。希望するメーカーのIDがあるかは確認が必要です。 |
施工は「自社施工」または責任体制が明確ですか? | 〇 | 「自社専門の技術スタッフによる責任施工体制」を明確に謳っています。施工品質の担保と責任の所在という点で、高く評価できるポイントです。 |
太陽光・蓄電池の「専門家」ですか? | 〇 | 事業内容を太陽光発電、蓄電池、オール電化に特化しており、専門性は高いと言えます。豊富な施工実績がその証左です。 |
物理的な本社・支店は存在しますか? | 〇 | 名古屋の本社に加え、全国に支店を展開しており、企業としての実態が明確です。安心して相談できる体制が整っています。 |
第2部:提案の誠実さと客観性 | ||
メリットだけでなく、リスクも正直に説明しますか? | △ | 訪問販売が主体のため、担当者によって説明の質が大きく変わる可能性があります。口コミではメリットを強調する傾向が指摘されており、デメリットやリスクについても自ら質問し、確認する姿勢が重要です。 |
シミュレーションは、第三者機関のデータに基づく専門ソフトですか? | △ | 公式サイト上では、使用するシミュレーションソフトの種類や、そのデータの根拠についての具体的な記載はありません。提示されたシミュレーションの算出基準は必ず確認しましょう。 |
複数メーカーの製品から、あなたの家に最適な提案をしますか? | 〇 | 国内外の主要メーカー10社以上を取り扱っているため、特定のメーカーに偏らず、顧客の屋根の形状や予算に合わせた客観的な提案が期待できます。 |
契約を急かさず、考える時間を与えてくれますか? | × | ネット上の口コミでは「即決を迫られた」「キャンペーンを理由に契約を急かされた」という声が多く見られます。この点は同社の最大の懸念点であり、消費者は毅然とした態度で臨む必要があります。 |
第3部:保証と契約時の最終確認 | ||
15年以上の「長期施工保証」はありますか? | 〇 | 公式サイトには「最長15年の工事保証」が明記されています。これは業界でも手厚い部類に入り、自社施工への自信の表れとも言えます。 |
自然災害に対する独自の補償制度はありますか? | 〇 | 製品・工事保証と合わせた「トリプル保証」の中に、最長15年の自然災害保証が含まれています。台風や落雷などが多い日本において、これは大きなメリットです。 |
複雑な補助金申請を「すべて代行」してくれますか? | △ | 公式サイトには補助金に関する情報提供ページはありますが、「すべて代行」するとの明確な記載はありません。サポートの範囲については、契約前に具体的に確認することをおすすめします。 |
保証内容を『保証書』など書面で提示されていますか? | 〇 | 20年以上の実績がある企業であり、コンプライアンス体制も整っていると考えられます。保証内容は必ず書面で発行されますが、口頭説明との相違がないか、契約前に隅々まで確認することが重要です。 |
【結論】ELJソーラーコーポレーションが向いている人・向いていない人
以上の分析から、ELJソーラーコーポレーションがどのような人におすすめで、どのような人にはあまり向かないのかをまとめました。
向いている人
- 施工品質を最優先し、「自社施工」に強いこだわりがある人。
- 20年以上の業歴と15万棟の実績に絶対的な安心感を求める人。
- 訪問販売の営業担当者と直接話し、その人柄や提案内容を信頼できると感じた人。
- 強引な営業トークにも流されず、不要な場合は毅然と断れる人。
向いていない人
- 訪問販売や電話営業が苦手、自分のペースで検討したい人。
- 複数の業者から相見積もりを取り、価格をじっくり比較して決めたい人。
- 営業担当者に強く勧められると、断れずに契約してしまいそうな人。
- 初期費用を少しでも安く抑え、コストパフォーマンスを重視する人。
まとめ:契約前の「セカンドオピニオン」が後悔を防ぐ鍵
ELJソーラーコーポレーションは、「15万棟の実績」と「自社施工体制」という、他社にはない強力なメリットを持つ企業です。施工品質や会社の安定性を重視する方にとっては、魅力的な選択肢となり得ます。
しかしその一方で、その強みは「訪問販売」という営業スタイルによって成り立っている側面があり、価格の妥当性や契約の進め方には多くの疑問符が付きまといます。
もしあなたがELJソーラーコーポレーションから提案を受けているなら、その場で契約を決断することは絶対にお勧めしません。一度冷静になり、その見積もりが本当に適正価格なのか、提案されたシステムがあなたの家に最適なのかを、利害関係のない第三者の専門家に相談すべきです。
後悔しない唯一の方法は、客観的な情報を基に、自ら納得して契約することです。そのための強力なサポートとなるのが、私たちの「セカンドオピニオンサービス」です。
後悔しないために。リノベステーションが選ばれる4つの理由
圧倒的な実績と専門性
創業10年以上、累計相談実績は1万件以上。太陽光・蓄電池を知り尽くした専門家が、豊富なデータに基づき、あなたの家に最適なプランを導き出します。
完全中立な第三者機関
私たちは特定のメーカーや施工店に属さないため、忖度なく純粋に「あなたにとってのベスト」を追求できます。本当に必要なものだけをご提案します。
厳選された優良業者のみ
ご紹介するのは、私たちが独自の厳格な基準で審査した優良企業のみ。悪質な業者やトラブルの心配なく、安心してご検討いただけます。
契約まで完全無料サポート
ご相談から見積もりの比較検討まで、費用は一切かかりません。複雑な補助金申請のサポートも行い、あなたの負担を徹底的に軽減します。
契約前の最終確認!専門家による無料セカンドオピニオンで不安を解消しませんか?
その見積もり、本当に適正価格ですか?
契約書にサインする、その前に。
「営業担当者の言うことを鵜呑みにしていいのかな…」
「提示された金額やシミュレーションは本当に正しいの?」
高額な買い物だからこそ、契約前の不安は尽きません。
そんな時は、第三者の専門家に相談するのが一番の解決策です。
※ かんたん60秒入力!しつこい営業は一切ありませんのでご安心ください。
この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!