メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
previous arrow
next arrow

太陽光と蓄電池セットの価格相場は?おすすめ3メーカーもご紹介!

太陽光発電 2024年01月04日更新

各地域の蓄電池補助金については蓄電池補助金ページをご確認ください!

「太陽光発電と蓄電池の設置を検討しているけど、同時に契約すると高そう…」とお悩みの方は多いのではないでしょうか?

実は、太陽光・蓄電池はセット導入による「割引効果」が非常に大きく、国や自治体の補助金制度でも優遇されるんです!

本記事では、「太陽光・蓄電池を同時設置するメリット」「容量別のセット価格の相場」「3つのおすすめメーカー」を徹底解説していきます!

どちらか片方の導入を検討している方にも役立つ情報ですので、ぜひサッと記事に目を通してみてくださいね!

太陽光と蓄電池をセット導入するメリット・お得な運用の仕組みとは?

まずはじめに、太陽光発電と蓄電池をセットで導入するメリットや具体的な運用方法、資金の元を取るまでの期間や流れをくわしく解説していきます。

【セットのメリット】工事費がお得に!セット割引が利用できることも

太陽光発電と蓄電池をセットで購入する大きなメリットは、「工事費が大幅に安くなる」「セット割引でさらに安く買える」という2点が挙げられます。

セット購入することで「ひとつの業者が同時進行で工事できる」ため、現地までの交通費や機材の搬入費、作業スタッフの人件費などが安く済みます。

また、太陽光発電と蓄電池を同時に契約することは販売店にとっても大きな利益につながりますので、多くの場合で特別なセット割引を提案してくれるでしょう。

さらに、工事の施工業者が同じだとトラブル時の問い合わせ先もまとめられるというメリットもあります。

経済的にも精神的にもセット導入はおすすめです!

【仕組み・運用法】太陽光エネルギーを蓄電池に貯めていつでも使える

太陽光発電と蓄電池を組み合わせてお得に運用する方法や、くわしい仕組みを以下にまとめました。

  • 日中は太陽光の力で家電を動かし、余った電気を蓄電池に貯めれば夜も電気代が節約できる
  • 万が一の長期停電でも2つの設備があれば電気の自給自足も可能普段の生活を維持できる
  • 資金を回収した後も太陽光で余った電気は売電できるため、継続的な副収入が家計を助ける

特に、太陽光パネルの寿命は「約20年〜30年」と非常に長く、導入資金を回収した後の売電による経済メリットは計り知れないものがあります。

電気代の値上げが続く2022年以降は「自家消費」による節約効果もますます魅力を増しています。

設備が値上げするまでに導入する価値は大きいでしょう。

【設備費の元を取るまでの流れ】導入後10年間は売電・後は自家消費

太陽光発電と蓄電池をセット導入してから資金回収までの流れは、「10年」を境目に大きく変化します。

設置してから10年の間は「FIT(固定価格買取)制度」により売電価格が優遇されるため、余った電気をできるだけ売電する「経済モード」で運用し、太陽光の元を先に取ります。

「卒FIT」を迎える10年後は売電価格がグッと下がりますので、売るより自家消費がお得

余った電気は蓄電池に蓄え、夜間の電気代を節約して蓄電池の資金を回収しましょう。

蓄電池は「深夜プランでお得に充電し、昼に使う」ことで「10年間」に関係なく電気代を節約できるため、やはりセット導入がお得と断言できます。

太陽光と蓄電池セットの価格相場や推移・今買うメリットを解説!

つづいて、2022年の太陽光発電・蓄電池の相場価格や、2023年以降の推移の予測、「補助金」を活用して今導入するメリットを解説していきます。

【容量別に解説】セット価格の相場は「140万円〜370万円」と幅広い

2022年現在の太陽光発電・蓄電池のセット価格の相場は「約140万円〜370万円」と非常に幅広く、「発電力や蓄電容量」によって大きく変わります。

たとえば、1人〜2人で過ごす少人数の家庭では「2kW〜3kWの太陽光+3kWh〜4kWhの蓄電池」で充分ですので、「約140万円〜170万円」ほどでシステムを組めるでしょう。

もっとも一般的な3人〜4人家族では「4kW〜5kWの太陽光+5kWh〜6kWhの蓄電池」ほどの設備が必要ですが、「約190万円〜260万円」程度で済むことが多いです。

さらに大人数の家庭では容量に応じて総費用が上がっていきますが、屋根面積や電気使用量を考えても

「370万円」を超えるケースはまれといえます。

【セット価格の推移】値下げが続くが2023年からは値上げの恐れも

太陽光発電や蓄電池がブームを迎えた約10年ほど前に比べて、各設備の価格は毎年のように着実に値下げを続けてきました。

10年前では「太陽光だけで300万円〜400万円」ほどかかることも珍しくなかったため、「セットで200万円を切る」現在は本当に値段が下がったといえるでしょう。

一方で、2022年に入ってから日本ではあらゆる製品の物価が上がっており、少し遅れて太陽光や蓄電池の価格にも影響が懸念されています。

2023年にはむしろ「値上げ」が始まると予見するメディアも多々あり、現在は「値が上がりきる前に買ったほうがお得」ともいえる状況となっています。

【今買うメリット】豊富な補助金で安く買える!電気代高騰も後押しに

結論からいえば、太陽光発電と蓄電池のセットは「補助金が利用できる今買った方が断然お得」です。

2023年も継続がほぼ確定している国の「DER補助金」では蓄電池1kWhあたり3.7万円がもらえるほか、各地方自治体も精力的に補助金制度を打ち出しています。

数年後も補助金制度が継続する保証はどこにもないうえに、高騰し続ける電気代やガス代を考えれば、今のうちに決断するメリットは大きいと断言できます。

国や自治体の補助金は「両方申請して両方もらう」こともできますので、とことん活用すれば「100万円〜200万円」程度で国産のシステムを組むことも十分可能です。

太陽光と蓄電池セットはどのメーカーがおすすめ?特徴や魅力を解説!

さいごに、太陽光パネルと蓄電池の両方を開発・発売するメーカーの中から、本記事が特におすすめする3社の特徴や魅力をくわしくご紹介していきます。

【おすすめ①】老舗メーカーならではの安心感!「パナソニック」

いわずと知れた国内最大手の家電メーカーであるパナソニックは、太陽光や蓄電池のシェアも国内トップクラスです。

「事業撤退」急にサポート終了してしまう海外メーカーに比べて、大企業ならではの安心感・信頼性はパナソニックの大きな魅力といえるでしょう。

また、パナソニックの太陽光発電は独自の研修を受けた「PV施工登録店」のみが工事できるため、「雨漏り」や「屋根トラブル」などが極端に少ない点も見逃せません。

太陽光パネルの保証期間も「無償で25年」と他メーカーより長く、パワコンなどの周辺機器にも15年の保証がつくなど、アフターフォローの手厚さも人気の秘訣です。

【おすすめ②】デザイン性にもこだわる方に!「シャープ」

パナソニックと並ん国内最高クラスの太陽光・蓄電池シェアを誇るシャープ

太陽光パネルは全国で「約87万軒(全シェアの3割)」もの設置数を記録しています。

シャープの太陽光は日本特有の「寄棟屋根」にもピッタリ設置できるよう「細長型や三角型」などさまざまな形状が用意されており、屋根スペースを最大限に活用できます

また、蓄電池も4.2kWhから13kWhまで幅広いサイズから選べ、「後から追加設置」できる柔軟性も魅力。

需要の多い6.5kWhで「室内設置」可能なモデルも大人気です。

シャープは太陽光と蓄電池をいつでも最適に運用する「クラウドHEMSも特徴的。

各家庭の生活パターンや翌日の天気予報を自動取得し、光熱費をグッと節約してくれます。

【おすすめ③】発電量とコスパを求めるなら!「長州産業」

パナソニックやシャープに比べて知名度の低い長州産業ですが、約40年以上の歴史を持つベテラン住宅設備メーカーです。

特徴的な青色のパネルがおしゃれな「Gシリーズ」は発電効率の高さが自慢で、近年リニューアルされた新型蓄電池は薄型かつ室内設置も可能で場所を選びません。

また、融雪用のヒーターが搭載された「ほっとパネル」というユニークな太陽光も人気です。

めんどうで危険な雪下ろしの手間を省きつつ、発電までできる優れもの。

長州産業は太陽光業界では珍しく「無償で10年間の雨漏り保証」が付いてくる点も強み。

万が一の屋根トラブルでも、すぐに駆けつけて修理対応してくれます。

【まとめ】太陽光と蓄電池はセット価格が安い!値上げ前に検討しよう

本記事でくわしく解説してきた「太陽光・蓄電池セットの魅力」についてのポイントを、以下にもう一度まとめていきます。

  • 太陽光と蓄電池を同時に設置すると、工事が一度で済むため総費用がお得になる
  • セット契約で特別割引を提案してもらえることも多く、資金回収までの期間を短縮できる
  • 太陽光・蓄電池セットは140〜370万円と価格が幅広いが、4人向けなら190万円から買える
  • 両設備は2022年まで毎年順調に価格が下がっていたが、物価高騰により値上げが懸念される
  • 2023年も国の「DER補助金」はほぼ確実に継続予定。地方自治体の補助金も活用したい

セット導入で「最大1,000万円」の補助金で話題となった東京都をはじめ、太陽光と蓄電池の同時設置で「補助金が増える」自治体が多い点も見逃せないメリットです。

相次ぐ物価高騰の影響を受ける前に、補助金やローンなどを駆使して早めに設置し、電気代の節約効果を実感してみてはいかがでしょうか?

リノベステーションでは多くのメーカーの蓄電池や太陽光発電を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

無料お見積もりも承っております。見積もり依頼はこちら。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

各地域の蓄電池補助金については蓄電池補助金ページをご確認ください!

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!