メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

エコキュートのサイズの選び方を徹底解説!人数別おすすめ機種も紹介

オール電化 2024年01月04日更新

電気の力で経済的にお湯を沸かすエコキュートは、ガスボイラーに代わる省エネ機器として大人気ですね。

一方で熱湯をタンクに溜めて管理するエコキュートは、タンクの容量選びが肝心です。

容量選びを間違えると、いざというときにお湯が足りなくなってしまったり、エネルギー効率が悪くなるなどのデメリットにつながります。

そこで本記事では、家族の人数別に最適なエコキュートのサイズを徹底検証しました。
サイズ別におすすめの機種も紹介していますので、エコキュートのタンク容量で迷っている方はぜひ記事をご覧ください!

エコキュートのサイズを人数別のお湯使用量から決めよう

まずはじめに、一般的な3つのタンク容量について解説します。

1人が1日に使う平均的なお湯の量や、人数別のおすすめサイズについても紹介していきます。

エコキュートのサイズは大きく分けて3種類

エコキュートのタンク容量は大きく分けて「370L」「460L」「550L」の3種類が一般的です。
2人暮らし向けの「300L」サイズや、大家族向けにより大きなサイズも展開されています。

タンクの熱湯は水道水と混ぜて使うため、実際にはタンク容量の2倍ほどが使える湯量の目安となります。
エコキュート導入後は家中のお湯をタンクで管理しますので、購入する前には慎重にサイズを検討しましょう。

【人数別】1日の使うお湯の量ってどのくらい?

1人が1日で使うお湯の量は110〜210Lが目安となっており、内訳は以下のとおりです。

  • シャワー(10分)・・・90L
  • 洗面・洗い物・手洗い・・・30L
  • 湯船・・・180L

以上の目安から、人数別に1日のお湯使用量を表にまとめました。

湯船にお湯を溜めた場合で計算しているため、シャワーのみであればより少ない湯量で済みます。

人数

シャワー

洗面など

湯船

合計

2人

180L

60L

180L

420L

3人

270L

90L

180L

540L

4人

360L

120L

180L

660L

6人

540L

180L

180L

900L

8人

720L

240L

180L

1,140L

実際には、人数が増えるほど湯船の足し湯が必要になるため、さらにお湯の使用量は増えるでしょう。
1日2回シャワーを浴びる家族がいる場合など、状況に応じて湯量は大きく変わってきます。

家族の人数にあわせて適切なサイズのエコキュートを選ぼう

家族の人数別に、適切なエコキュートのサイズ目安を以下にまとめました。

人数

サイズ

2〜3人

300L

3〜5人

370L

4〜7人

460L

5〜8人

550L

サイズが小さいとお湯が足りなくなり不便ですし、大きすぎるとエネルギーのロスが生じてしまい経済的とはいえません。

実際の湯量はシャワーの回数などによって左右されますが、購入前にだいたいの目安を計算しておくことは大切です。

エコキュートの賢い選び方を解説!サイズや機能に注目しよう

続いて、エコキュートのサイズ選びのポイント給湯機能の違い設置場所に合わせた形状など、後悔しない選び方を解説していきます。

エコキュートのサイズで迷ったら少し大きめがおすすめ

どのサイズのエコキュートにしようか迷ってしまったら、少し大きめのサイズを選ぶことをおすすめします。
ぎりぎりのサイズを選んでしまうと、親族が泊まりに来た場合などにお湯が足りなくなってしまうことも考えられるからです。

冬場は水道水の温度が低く温まりづらいため、寒冷地に住んでいる方は目安のサイズではお湯が足りなくなってしまう可能性もあります。
使いたいときにお湯が使えないのは非常に不便ですので、サイズで迷ったら少し大きめを選んでおけば後悔しないでしょう。

サイズが決まったら3つの給湯タイプから選ぼう

適切なサイズ選びが終わったら、「フルオート」「オート」「給湯専用」の3つの給湯タイプから好みの機種を選んでいきます。

3つのタイプにはそれぞれ以下のような特徴があります。

  • フルオート・・・お湯はり、追い焚き、保温、足し湯まですべておまかせの高性能モデルです。自動洗浄機能の搭載された機種もあります。
  • オート・・・お湯はり、追い焚き、保温は自動ですが、足し湯は自分で調整します。
  • 給湯専用・・・温度調整など、最低限の給湯機能のみのモデルです。

フルオートが1番優れた機能を持っていますが、そのぶん価格も1番高い点がネックといえます。

メーカーによっても搭載されている機能は違いますので、予算と機能のバランスの取れたモデルを選びましょう。

【必ずチェック】設置場所に合ったモデルを見つけよう

購入するエコキュートが設置場所に適した形状かどうか、事前に必ずチェックしておく必要があります。
庭のスペースに余裕がない場合、「角型タイプ」と呼ばれる一般的なエコキュートでは設置工事が難しく、設置できたとしても通行の妨げになるケースも考えられます。

薄型でスリムな「省スペースタイプ」「コンパクトタイプ」というモデルも販売されていますので、限られたスペースを有効活用したい方にはおすすめです。
購入を決める前にカタログなどで形状をしっかりと確認し、自分の庭の広さに最適なモデルを選びましょう。

【サイズ別】エコキュートのおすすめ機種を3つ厳選!

最後に、タンク容量別におすすめのモデルを3つ紹介します。

機能と価格のバランスが取れた機種を厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

①日立 / BHP-FV37SD【370L】

日立のBHP-FV37SDは、断熱性能と短いお湯はり時間が魅力のモデルです。

「ウレタンク」という独自の断熱素材を採用したタンクは、他社製タンクに比べて12時間後も2.5度以上高く湯温を保ち、電気代の節約に貢献しています。

お湯はり回路を2基搭載した「ナイアガラ倍速湯はり機能」により、通常機種に比べて約2倍の早さで湯船にお湯を溜められます。

追い焚きや保温、自動足し湯機能なども付いたフルオートタイプで実売価格27万円ほどという購入しやすい価格設定も人気の理由となっています。

②パナソニック / HE-J46KQS【460L】

パナソニックのHE-J46KQSは、省エネ機能とスマホ操作が可能な次世代のエコキュートです。

浴室に入ると加温を開始する「ひとセンサー」を搭載し、お湯を使わない時間帯を学習する機能などにより通常機種に比べて約35%の省エネを実現しています。

目玉機能の「スマホでおふろ」アプリを使えば外出時でも湯温や量の調整ができますので、家に帰ってすぐにあつあつの湯船に浸かることができますね。

最新機能を搭載しながらも実売価格は34万円ほどと標準的ですので、高性能なモデルを体験してみたい方におすすめです。

③東芝 / HWH-B566HA【560L】

東芝のHWH-B566HAは、価格の安さと銀イオンによる清潔なお湯が魅力のモデルです。

湯船の中に銀イオンを発生させることで雑菌の繁殖を抑える「銀イオンの湯」機能を搭載しており、残り湯を洗濯に使いたい方には特におすすめできます。

銀イオンは配管洗浄にも使えますので、エコキュート全体を常に清潔に保つことができますね。

大家族も安心の560Lサイズながら実売価格は33万円ほどと非常に安価ですので、できるだけ安く大容量モデルを手に入れたい方にもおすすめです。

【まとめ】エコキュートのサイズは使用する人数を目安に決めよう!

タンクに溜めたお湯を使うエコキュートは、適切なサイズ選びを選ぶことが非常に大切です。
突然の来客や季節によっても消費する湯量は大きく変わりますので、少し大きめのタンクを選べば間違いないでしょう。

全国的なエコキュートの普及にともない本体価格もかなりお手頃になりました。
地方自治体によってはエコキュートに補助金が出るケースもありますので、購入を迷っている方はこの機会に検討してみてはいかがでしょうか?

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!