メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

エコキュートと電気温水器の違いは何?仕組みや特徴を解説!

オール電化 2024年01月04日更新

「エコキュートと電気温水器の違いって何があるのだろうか。」

「どちらを選べば良いかわからない。」

このような考えを持っている方はいませんか。

最近ではエコキュートが普及してきており、それに伴い、電気温水器についても耳にすることがあるでしょう。

しかし、どこに違いがあるのか分かりにくいですよね。
そこで今回は、エコキュートと電気温水器の違いについて紹介します。

エコキュートと電気温水器の仕組みや機能の違いを紹介!

まずはエコキュートと電気温水器の仕組みや機能、設置費用などの違いについて見ていきましょう。

電気温水器について

最初は電気温水器について紹介します。

仕組み

電気温水器の仕組みは、電気ヒーターでお湯を沸かし、そのお湯をタンク内に貯めておくことでいつでも使えるようにします。
巨大な電気ポットをイメージすると分かりやすいでしょう。

名前にもあるように電気を使用し、火を使いません。
そのため、不完全燃焼などのガストラブルを起こすこともなく安心できます。

機能

次に機能について紹介します。

電気温水器の機能はその種類によって変わります。
具体的な例を見ると分かりやすいです。 

例えば、瞬間式の電気温水器の場合、お湯が必要な時に必要な分だけ沸かすことができる機能が備わっています。
加えて、高機能タイプの電気温水器の場合、追い焚き機能があり、温度を一定に保つことができます。
他にも、貯湯式の電気温水器の場合は電気ヒーターでお湯を沸かして、貯湯してお湯を使うことができます。

設置費用や設置場所

電気温水器は専門の業者に依頼して設置する必要があります。
設置状況によっては住宅の補強工事を行う場合があることも頭に入れておきましょう。 

設置場所に関しては、屋内と屋外のものがあります。
電気温水器をおくだけで十分なので、スペースはそこまで必要ではありません。
費用としては安い機種で5万円、高い場合は20万円以上かかることもあります。

電気代

最後に電気代ですが、こちらも機種によって変わります。

消費電力が5,400kWのタイプで1日に2時間使用した場合、およそ130円程度の電気代になります。
月単位では6千円、年単位では7万2千円かかります。

エコキュートについて

続いては、エコキュートについて紹介します。

仕組み

まずは仕組みですが、「気体は圧縮することで熱を持つ」という性質を利用してお湯を作る給湯器です。

ヒートポンプという技術が用いられています。
ヒートポンプはエアコンの省エネ化にも貢献しており、少ない電気でお湯を作ることができます。

機能

エコキュートには、AIによる学習機能が備わっている場合が多いです。

つまり、各ご家庭の過去の生活スタイルから必要なお湯の量を計算し、その分だけわき上げることです。
それ以外にも、省エネ意識を高めるために、使用した湯量をモニターに表示することもできます。

設置費用や設置場所

設置場所に関しては、電気温水器と比較すると、大きなスペースを必要とします。

なぜなら、エコキュートを設置する際には貯湯ユニットと室外機のヒートポンプを設置する必要があるからです。
そのため、住宅によってはエコキュートを導入できない可能性があるので、注意してください。

また、本体価格を含めた設置費用は安くても60万円程度かかります。
高いものだと100万円を超えることもあるので、予算との兼ね合いを考えましょう。

電気代

最後に電気代についてですが、電気代は電気温水器の3分の1程度に抑えることができます。
上手に使えば月に1000円程度になります。

つまり、エコキュートは初期費用がかかるものの、ランニングコストを抑えることができます。
長期的な視点で考えるとエコキュートの方がお勧めでしょう。

エコキュートと電気温水器のメリットの違いを紹介!

続いては、エコキュートと電気温水器のメリットをそれぞれ3つずつ紹介します。

電気温水器のメリット

まずは電気温水器のメリットから紹介します。

安全

1つ目は、安全性の高さです。

一般的な家庭では、ガス給湯器のようにガスを燃やして火で加熱しており、火事になる恐れがあります。

しかし、電気温水器は電気をエネルギーとするので、火事を引き起こす心配がありません。

また、不完全燃焼による一酸化炭素が発生するリスクもありません。
そのため、安全ということはメリットとして挙げられるでしょう。

コストパフォーマンスに優れている

2つ目は、コストパフォーマンスに優れていることです。

かつては電気とガスを比較した時、ガスの方が安かったです。
しかし、現在では価格差がなくなってきています。

そして、電気料金の契約プランには深夜料金が設定されており、昼間に比べて安くなっています。
その深夜の時間にお湯を作ることによって、電気代の節約につながり、コストパフォーマンスが良くなるでしょう。

省スペース

3つ目は、省スペースであることです。

電気温水器は本体の設置だけで使用を開始できます。

プロパンガスの場合はガスの保管庫が、エコキュートの場合は貯湯ユニットと室外機のヒートポンプが必要となり、スペースを要します。
屋内にも設置しやすいので、スペースがなくて困っている方には特にお勧めです。

エコキュートのメリット

続いてはエコキュートのメリットについて紹介します。

光熱費が安くなる

1つ目は、光熱費が安くなることです。

これはエコキュートの中で最も大きなメリットでしょう。

理由としては、電気でお湯を作ることでガス代がかからなくなることや、電気代が安い時間に動くことなどが挙げられます。
ガス給湯器や電気温水器と比較すると、3分の1から4分の1にまで抑えられるでしょう。

環境に優しい

2つ目は、環境に優しいことです。

エコキュートは再生が可能である待機中の熱を使ってお湯を作ります。
そのため、ガスなどに比べると環境に優しく、地球温暖化に貢献できます。

また、エコキュートはエネルギーを見える化し、家庭で使うエネルギーを節約するHEMSに対応しています。
環境問題に意識がある方は自分の使っているエネルギーを把握・節約し、環境問題に貢献できるでしょう。

非常時にタンク内のお湯が使える

3つ目は、非常時にタンク内にあるお湯が使えることです。

停電や地震などが発生すると、断水が起こる可能性があります。

そういった災害時にもエコキュートの貯湯タンク内にお湯が溜まっている場合、そのお湯を取り出して使用することができます。
災害時に一番ないと困るのが水と言われているので、タンク内のお湯が使えるのは心の支えになるでしょう。

違いを理解してエコキュートと電気温水器を選びましょう!

今回はエコキュートと電気温水器の仕組みや特徴、メリットなどを紹介しました。

エコキュートと電気温水器は仕組みが異なっており、それに伴い、電気料金や設置費用も異なります。
そのため、自分に必要な機能や予算のバランスを考えながら選ぶようにしましょう。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!