トイレをおしゃれにリフォームする方法!大事なポイントを徹底解説
トイレはおしゃれである方が気持ち良く使えますし、人が家に来た時も安心ですよね。
そのように考えてトイレをおしゃれにリフォームしようとしても、何から手を着けて良いのか分からないものですよね。
そこで、本記事ではトイレをおしゃれにリフォームする方法について解説していきます。
トイレをおしゃれに保つ方法についても最後に解説しますので、ぜひご覧ください!
最初に、本記事の内容を3行でまとめます。
- トイレをおしゃれにリフォームするには全体の統一感を考慮すると同時に、「トイレ本体」「壁紙」「床材」「照明」「窓とドア」に着目すると良い。
- DIYでリフォームを行うことで、トイレのリフォーム費用を抑えることができる。
- リフォームしたトイレをおしゃれに保つには、「汚れ防止機能」「湿気対策」「床や壁の材質」が重要になる。
目次
トイレをおしゃれにするリフォームに大事な知識
トイレをおしゃれにリフォームするには、全体の統一感を大事にすると同時に、具体的にどこへ手を加えるかという点への理解が重要です。
本章では、おしゃれを目的としたトイレリフォームで主に手が加えられる点について解説していきます。
トイレ本体の形状
トイレの主役であるからこそ、本体の形状はトイレ全体の印象を大きく左右します。
よく知られているように、トイレは「和式」と「洋式」に分けられます。この2択では洋式の方がおしゃれだと感じている方が多いですよね。
一方で、あまり知られていませんが、洋式トイレはさらに「タンク式トイレ」と「タンクレストイレ」に分かれています。
タンク式とタンクレスは何が違うのかと思われる方のために、それぞれを簡単に説明すると以下の通りです。
- タンク式トイレ :トイレ本体の後ろに水を貯めるタンクが付いたトイレ。タンク部分は手洗い場になっていることもあり、古いトイレに多い。
- タンクレストイレ:上述のタンクを排したトイレ。 近年開発された形式であり、最近のトイレに多い。
このような違いのあるタンク式とタンクレスですが、タンクレストイレの方が、よりスタイリッシュでおしゃれな見た目をしています。
設置条件があるために注意が必要ではあるものの、トイレをおしゃれにリフォームするには欠かせないポイントです。
壁紙のデザイン
トイレ本体がトイレの主役とすれば、壁紙は背景に当たります。
こちらもトイレをおしゃれに見せるには欠かせないポイントです。
全体で色を合わせて統一感を出す、白などの汚れが目立ってしまう色を避ける、など壁紙のデザインには様々な工夫の余地があります。
中でも、手軽におしゃれな雰囲気を出す手法がアクセントクロスです。
アクセントクロスとは部屋全体の壁紙のデザインを揃えつつ、一面だけ別のデザインを採用する手法になります。
おしゃれに見えるだけでなく、部屋全体に奥行きを持たせるなど、配色しだいで様々な効果があります。
床材の種類
床材のデザインが壁紙とチグハグであるとおかしな印象になるので、床材選びも重要です。
最近では、普通のフローリングやタイルだけではなく、石の素材感を出したタイルやフローリングそっくりなクッションフロアなど、安価でありながらおしゃれな製品が続々と登場しています。
「こういうデザインにしたい」というコンセプトに沿った製品は必ず見つかるので、探してみてください。
注意点として、ネットで製品を購入するには注意が必要です。
届いた現物を見ると思いのほか安っぽい質感であったなど、製品の印象が違うことは珍しいことではありません。
可能であればホームセンターなどで現物を確認してから購入するようにしましょう。
照明の種類
トイレの照明はこだわろうとすれば、かなりトイレの雰囲気を変えることができます。
普通の照明以外を付けるリフォームは一般的ではありませんが、照明を足元からの間接照明にしたり、床に照明を埋め込んで高級ホテルさながらの雰囲気を作ることも可能です。
工夫次第でトイレの雰囲気がガラリと変わりますので、拘りのあるかたはぜひ照明にも注目してみてください。
窓とドアのデザイン
窓とドアにはあまり着目したことはないのではないでしょうか。
しかし、窓は格子窓と普通の窓など、ドアは引き戸と開き戸などで印象が違うものです。
とことんデザインにこだわりたいという方は、窓やドアも考えてみてください。
トイレのリフォーム費用を抑える方法
トイレリフォームの一部はDIYで行い、費用を抑えることが可能です。
具体的には壁紙と床材は一般人でも手軽にDIYのリフォームが可能になります。
近年はDIYブームを受けて製品が豊富に揃っているので、興味のある方は調べてみてください。
リフォームしたトイレをおしゃれに保つためのポイント
折角リフォームしたトイレですから、おしゃれに保ちたいものですよね。
本章ではトイレをおしゃれに保つために気を付けるポイントについて解説していきます。
汚れ防止機能をつける
当たり前の話ですが、トイレの壁や床は汚れやすいものです。
トイレに汚れを付着させないためには、こまめな掃除はもちろんのこと、汚れ防止機能の付いた壁紙や床材を使うとより長い期間キレイに使うことが可能になります。
撥水性や汚れの付着しにくい製品が開発されていますので、探してみてください。
湿気対策を行う
水回りの宿命ですが、トイレもまたカビが発生しやすい環境です。
カビを発生させないためにも、換気扇を定期的に回すなどして湿気対策を行いましょう。
壁や床の材質
壁や床の中には、トイレでの利用に適していないものがあります。
例えば、フローリングの1種である無垢材はトイレでの使用に適しません。
トイレに使用することはできますが、湿気に弱く、また汚れも目立ちやすいためトイレ向きではないのです。
使いたい素材があったとしても、それがトイレでの利用に適した性質を持っているのかについて調査してから、リフォームするようにしましょう。
【まとめ】トイレのおしゃれリフォームは全体のバランスが大事
いかがでしたか?
トイレをおしゃれにリフォームするためには、トイレ全体の統一感を乱さないように気を付けつつ、それぞれの箇所をリフォームしていくことが重要になります。
本記事がおしゃれなトイレリフォームの参考になれば幸いです。
最後に、本記事の内容を再度3行でまとめます。
- トイレをおしゃれにリフォームするには全体の統一感を考慮すると同時に、「トイレ本体」「壁紙」「床材」「照明」「窓とドア」に着目すると良い。
- DIYでリフォームを行うことで、トイレのリフォーム費用を抑えることができる。
- リフォームしたトイレをおしゃれに保つには、「汚れ防止機能」「湿気対策」「床や壁の材質」が重要になる。
リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。
もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!
手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にください。
IHやエコキュートのお取り扱いもございます。
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!