HEMSのおすすめメーカーは?HEMSの特徴やお得な理由・価格帯も徹底解説!
昨今、何かと話題になっているHEMS(ヘムス)。
一体どういう商品なのでしょうか。
今回の記事では、HEMSの概要、HEMSがお得といわれている理由、おすすめメーカーを紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
HEMSのおすすめメーカーは?そもそもHEMSとは何のこと?
HEMS(ヘムス)が昨今有名になっていますが、まだまだHEMSの具体的な部分については知らない方も多いでしょう。
まずは、HEMSとは何なのかを解説します。
確実に省エネが可能なシステムのこと
HEMS(ヘムス)は、簡単にいうと「家庭内の電力を可視化して管理するシステムのこと」です。
そもそも、HEMSは「Home Energy Management Service」の略称。
意味は、家庭内で使用している電力を管理するシステムです。
HEMSを導入すると、家庭内の電力を可視化することができます。
つまり、発電量や使用量、売電量や蓄電量を管理することができるのです。
普段何気なく使っている電力を可視化できるとなれば、省エネしようという心理が働くのが人間の性。
つまり、HEMSを導入すれば、確実に省エネが可能になるのです。
累計導入数が160万戸に留まっている現実も
昨今、地球温暖化問題が深刻化しており、日本はもちろん世界中で脱炭素計画が進んでいます。
脱炭素を各家庭で実施するとなると、太陽光発電を導入したり、省エネ対策が講じられている住宅や家電の購入などが頭に浮かぶことでしょう。
HEMSも省エネ対策のひとつとして存在しているものなので、国が推奨している脱炭素計画の一員です。
しかし、2020年度までのHEMSの累計導入数は160万戸。
普及率換算をすると、日本国内におけるHEMSの普及率はわずか3%に留まっているのです。
とても少ない数字であることが、お分かり頂けるでしょう。
脱炭素を実現するため、私たち個人ができること(HEMSの導入など)を積極的にしていかなければならないことも、分かりますよね。
HEMSのおすすめメーカーは?HEMSがお得な理由は何?
HEMS(ヘムス)は、将来の地球環境のため、ぜひ導入して頂きたいアイテムの一つです。
しかし、既述の通り、名前こそメジャーなものの、普及率に関しては低迷しています。
そこで今回の章では、HEMSがお得といわれている理由を3つ紹介します。
ぜひHEMSの導入を前向きに検討してみてくださいね。
電気の使用量や発電量を可視化できるから
HEMSがお得といわれている最大の理由は、電気の使用量や発電量を可視化できるからです。
エネルギーの可視化ができることで、節電に務めようという気持ちになれます。
「節電に務める=節約になる」ことなので、家計も大きな恩恵を受けること間違いなしです。
スマホと連動して家庭を一元管理できるから
スマホと連動して家庭を一元管理できるのも、HEMSの大きな特徴です。
家の家電をHEMSに連動しておけば、以下のようなことが可能になります。
- 外出先からリビングのエアコンのスイッチを入れることができる
- 外出先から家の電気をオン・オフできる
- 外出先からお風呂のお湯を沸かすことができる
- スマホで玄関ドアの施錠の有無を確認できる
家に帰ったら室内が適温で、すぐにお風呂に入れる状況になっているのは、嬉しいポイントではないでしょうか。
在宅している家族の状況を把握することができるから
HEMSは、在宅している家族の状況を把握できるというメリットもあります。
昨今、共働き家庭が増えており、子供を長時間お留守番させている家庭も多いことでしょう。
また、核家族が増えているため、高齢者の一人暮らしも増えています。
上記のような、40代前後の働き盛り世代が仕事で家を空けている状態であっても、HEMSがあれば家の状況を確認することが可能です。
見守り機能がついた家電を購入する必要があるものの、たとえば「子供が15時に帰宅し、15時半に冷蔵庫を開けた」など、細かい情報をスマホで知ることができますよ。
HEMSのおすすめメーカー2選!特徴や価格帯についても紹介!
最後に、HEMSのおすすめメーカーを2社紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
パナソニック「AiSEG2(HOME IoT)」
HEMSの代表的なメーカーといえば、日本が誇るパナソニック。
パナソニックは「AiSEG2」というHEMSを販売しています。
パナソニックの「AiSEG2」の主な特徴は、以下の通りです。
- モニター1つで家のすべての家電の操作が可能
- スマートスピーカーに声をかけて家電を動かすことが可能
- 電力プランに合わせて家電を動かしたり蓄電したりできる
- 宅配ボックスに荷物が入ったことを知らせてくれる
- 外出先から自宅のチェックが可能
- 食洗器の洗剤の残量などをチェックしてくれる
- フィルター掃除などのメンテナンス状況を報告してくれる
- 火災報知器と連動して火災の発生を知らせてくれる
とても便利な機能が搭載されていますよね。
特に共働き世帯にとって、在宅時間を有効活用できるシステムが目白押しです。
また、パナソニックという日本が誇る大企業のHEMSというだけあって、絶大な安心感があるのは大きなメリットといえるでしょう。
シャープ「COCORO ENERGY(ココロエナジー)」
パナソニック同様、日本を誇る大企業であるシャープもHEMSを販売しています。
シャープの「COCORO ENERGY」の主な特徴は、以下の通りです。
- スマホ連携型で、外出先でも家の家電の管理ができる
- おおよその累計電気代を確認することができる
- 目標値を越えそうな場合は、節電するようアドバイスが表示される
- 天気予報に合わせて充放電を行ってくれる(AI搭載)
- 訪問サポート(有償)がある
- 令和2年度 新エネ大賞を受賞している
シャープ製HEMSというだけあって、魅力が豊富ですよね。
しかも、資源エネルギー庁長官賞でもある「新エネ大賞」を受賞している点についても、安心材料になり得るポイントといえます。
HEMSはメーカーごとに特徴が違う!家庭に合うメーカーで購入しよう!
今回の記事は、HEMSの特徴や魅力を紹介しました。
HEMSが家庭にあると、脱炭素に向けた行動が積極的に取れることが分かりました。
地球温暖化防止のため、電力の見える化はとても良いものです。
HEMSは、家族で電力の創蓄を共有できるもの。
ぜひ、HEMSの購入を前向きに検討してみてくださいね。
リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。
もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!
手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にください。
IHやエコキュートのお取り扱いもございます。
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!