2022年東京ゼロエミ住宅の補助金【前年より当選確率UP!】
- 東京ゼロエミ住宅とは?
- 東京ゼロエミ住宅の条件
- 2022年の補助金について
東京ゼロエミ住宅の認証までの流れ・条件、補助金についてご紹介します。
目次
東京ゼロエミ住宅とは?【断熱省エネ化への取り組み】
東京ゼロエミ住宅は、省エネ機能のある家電製品や建築材を取り入れた断熱性の高い住宅です。
住宅の窓や壁・天井など外気に接する部分を、断熱性の高いものに施工しなければなりません。
また東京都のCO2排出量をほぼゼロにできるのが特徴です。
東京ゼロエミ住宅は、新築住宅を建築する方が対象です。
令和元年から東京ゼロエミ住宅を実施しており、施工費用の一部を補助する補助金制度の取り組みを行っています。
東京ゼロエミ住宅の3つのメリット
東京ゼロエミ住宅のメリットを一つずつ解説します。
自然エネルギーで環境にやさしい
東京ゼロエミ住宅では、自然エネルギーを使って二酸化炭素の排出量を減らすことが可能です。
太陽光発電・蓄電池の設置は、必須ではありませんが、東京都では自家消費の取り組みに力を入れています。
太陽光発電で発電した電気を使ったり、蓄電池に貯めた電気を自家消費に回したりして電力会社に頼らない生活ができます。
家電の使用量を減らせる【光熱費削減】
東京ゼロエミ住宅は、断熱性の高い建築材を使用するため、外気との温度差を低く保つことができます。
断熱性のある建築材を使うことで、夏場は室内の温度上昇を防ぎ、冬場は熱を逃さず快適に過ごせます。
1年を通してエアコンの使用を減らせるので、光熱費の削減に期待できます。
補助金が受け取れる
東京ゼロエミ住宅の対象住宅の場合、「住宅・太陽光発電・蓄電池」の3つの補助金を受け取ることが可能です。
- 住宅の補助金
対象住宅 | 水準① | 水準② | 水準③ |
戸建て | 30万円/戸 | 50万円/戸 | 210万円/戸 |
集合 | 20万円/戸 | 40万円/戸 | 170万円/戸 |
- 太陽光発電の補助金
容量 | 補助額 | 上限額 |
3.6kWh以下 | 12万円/戸 | 36万円/棟 |
3.6kWh~50kWhまで | 10万円/戸 | 50kWh以上は対象外 |
- 蓄電池の補助金
設置パターン | 補助額 | 上限額 |
蓄電池のみ | 機器の1/2 | 10万円/kWh、80万円/戸 |
4kWh以下の太陽光発電と設置 | 機器の1/2 | 10万円/kWh、80万円/戸 |
4kWh以上の太陽光発電と設置 | 機器の1/2 | 10万円/kWh、太陽光発電の出力2倍×10万円/戸 |
「引用:令和4年東京都 助成金」
東京ゼロエミ住宅の認証を受けた新築住宅のみ、上記の補助金を受け取れます。
東京ゼロエミ住宅の3つのデメリット
東京ゼロエミ住宅のデメリットは以下の3つです。
- 初期コストが高い
- 補助金の対象は新築のみ
- ZEHとの併用は不可
それぞれの注意点を解説します。
初期コストが高い
東京ゼロエミ住宅にするためには、太陽光発電・蓄電池、対象の建築材などを揃えなければなりません。
- 太陽光発電・蓄電池の価格相場
太陽光発電 | 1kWあたり24万円~30万円前後 |
蓄電池 | 70万円~250万円 |
- 建築材
建築材 | 商品名 | 価格 |
床 | アクリアUボード24K | 6,750円 |
天井 | アクリアマット14K | 9,707円 |
屋根 | アクリアマットα20K | 16,330円 |
壁 | アクリアネクスト14K | 9,500円~15,081円 |
玄関ドア | ファノーバ[K3仕様] | 256,780円 |
窓 | エピソードNEO(2枚建 窓タイプ) | 23,740円~42,380円 |
土間床等の外周部 | スタイロエース-Ⅱ(5枚入り) | 13,950円 |
サッシ | サッシ アルジオ、マディオJ/M スマージ | 69,000円~100,600円 |
引用:東京ゼロエミ住宅におすすめの建築一覧
上記の他にもコストがかかるため、多めに見積もることが大切です。
補助金の対象は新築住宅のみ
新築住宅の戸建・集合住宅の建築予定の方のみ限定されています。
床面積の合計が2,000平方メートル未満が条件です。
2,000平方メートルは605坪の面積で、テニスコート8面分の広さに相当します。
店舗や事務所の併用住宅の場合、共用部分の床面積は2,000平方メートル未満でなければなりません。
既存住宅のリノベーションは対象ではなく、これから一軒家やアパート・マンションなどを建てる方が対象になります。
ZEHとの併用は不可
東京ゼロエミ住宅は、国が行う事業との併用はできないため注意しましょう。
ただし以下の補助金制度との併用は可能です。
- 次世代住宅ポイント制度…最大35万円分の助成金
- 地域型住宅グリーン化事業…最大110万円分の助成金
東京ゼロエミ住宅の認定基準【認定までの流れ】
東京ゼロエミ住宅の認定基準・認定までの流れを紹介します。
東京ゼロエミ住宅の認定基準
建築材の性能・省エネレベル・断熱性能は以下のとおりです。
建築材 | 条件 |
窓 | 断熱性能:2.33W/㎡・K 以下 (例:アルミ樹脂複合サッシ + Low-E 複層ガラス) |
ドア | 断熱性能:3.49W/㎡・K 以下 (例:金属製熱遮断構造の枠 + 金属製フラッシュ構造の戸) |
照明設備 | 全室LED(玄関、トイレ、洗面・脱衣所、廊下、階段及び階 段のうち1箇所以上は人感センサー付) |
暖・冷房 設備 | 高効率エアコン設置(省エネラベル4★または5★)(※リビングなど主たる居室に必ず設置すること) |
給湯設備 | 高効率給湯器 (電気ヒートポンプ給湯器、潜熱回収型ガス給湯器など) |
太陽光発電システム | 設置は必須ではない |
- 性能値
水準① | 水準② | 水準③ | |
住宅の熱の伝わりやすさ | 0.70以下 | 0.60以下 | 0.46以下 |
国が定める省エネルギー基準からの削減率 | 30%以上 | 35%以上 | 40%以上 |
窓・ドアの断熱性能の数値は、低いほど熱の伝わりやすさが高いものほど基準を満たしやすいです。
住宅の断熱性能を確認するためには、都が登録する認証審査機関に依頼しましょう。
引用:東京都の登録認証審査機関登録認証審査機関
東京ゼロエミ住宅の認証までの流れ
- 申請書を認定機関に提出
- 審査が始まり工事完了時に認定書が交付が完了
認定を受けるためには、申請書を提出しなければ審査を受けることはできません。
東京ゼロエミ住宅の認証を受けるには、申請書を提出してから審査を受けるようにしましょう。
東京ゼロエミ住宅の補助金の条件
東京ゼロエミ住宅で補助金を受け取るには条件があります。
- 設計確認書の発行
- 書類・建設地の写真を提出
補助金を受け取れるように条件をしっかり抑えていきましょう。
設計確認書の発行を受けているか
設計確認書は、図面による設計審査を行い、東京ゼロエミ住宅の基準に合格すると発行されます。
手元に設計確認書がなく発行を受ける場合でも、補助金申請が可能です。
補助金の申請時に、必要書類と合わせて提出しましょう。
書類・建設地の写真を提出すること
交付申請時に着工日が確認できる書類と写真を提出しましょう。
合成写真の場合は、補助金を受け取ることができません。
工事名称(建築主名)・撮影日時・撮影者名等を、はっきり写し提出することが重要です。
住宅ゼロエミ補助金は前年より当選確率アップ【応募してみよう】
住宅ゼロエミ住宅の補助金の予算額は、前年度より高くなっています。
令和3年 | 約43億円(当初予算24億円+補正予算19億円) |
令和4年 | 約132億円(当初予算104億円+補正予算28億円) |
令和3年は補正予算を超える応募があり、当選しづらい傾向でした。
令和4年と比較すると、補正予算が上がり当選確率もアップしている傾向です。
東京都にお住まいでこれから新築を建築する予定の方は、建築の一部を補助金で負担ができる住宅ゼロエミ住宅を検討してみてくださいね。
リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。
もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!
手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にください。
IHやエコキュートのお取り扱いもございます。
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!