メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

太陽光発電のメンテナンス費用はいくら?【メーカー別の保証内容も紹介】

メンテナンス 2024年01月04日更新

本記事では太陽光発電のメンテナンス費用について解説していきます。

「なぜメンテナンスが必要なのか?」

「どの部分でメンテナンスが必要なのか?」

「メンテナンスはどれくらいの費用なのか?」

「メーカーによって保証内容が異なるのか?」

といった疑問に答えていきます。

太陽光発電の導入を検討している方におすすめの記事です。

ぜひ最後まで読んでみてください。

太陽光発電でメンテナンスが必要な理由

太陽光発電でメンテナンスが必要な理由は以下の通りです。

  • 発電効率を高めるため
  • 寿命を延ばすため
  • 安全性を確保するため

それぞれ解説していきます。

発電効率を高めるため

太陽光発電は、機器が劣化するだけでなく、汚れが付着するだけでも発電効率が低下してしまう恐れがあります。
そのため、定期的にメンテナンスを実施して、発電効率をキープさせることが重要です。

メンテナンスの費用と発電効率のキープ、どちらの方がコストパフォーマンスが高いかはなんとも言えません。
しかし少なくとも、発電効率を高めた方が、日々の生活が充実するのは間違いありません。

なぜなら、発電効率が高まれば、電気の購入量も削減できる上、売電量も増える可能性が高まるからです。
せっかく太陽光発電を導入するのですから、効果をしっかり実感できた方がいいでしょう。

寿命を延ばすため

太陽光パネルは30年以上利用することができると言われています。
しかし、必ずしも全く故障が起こらないというわけではなく、
定期的に故障が起こってしまう場合もあります
もちろん、重大な故障が発生してしまうと、買い替え・撤去になる可能性もあります。

しかし、メンテナンスを定期的に実施することで、大きな故障になる前に、故障を発見できます。
そこでしっかり修理をすれば、大きな故障を起こすことなく、寿命を伸ばすことができるでしょう。

そして寿命が伸びれば、コストパフォーマンスが結果的に高まります。

安全性を確保するため

太陽光発電は電子機器であり、発電設備でもあるため、思わぬ大事故を引き起こす可能性があります。
もし大事故を引き起こしてしまい、人命に関わる問題が発生したら大変です。

また、太陽光パネルの設置が甘くなり、強風でパネルが吹き飛ばされ、近隣の住宅に被害を被る可能性もあります。
その場合、
多額の賠償金が発生する場合もあるでしょう。

このような思わぬ事故を防ぐために、定期的なメンテナンスは必須です。
少なくとも、メンテナンスをしっかり実施することで、補償をしっかり効かせることもできます。

人命だけでなく経済的な安全性を確保するためにも、定期的にメンテナンスを実施しましょう。

太陽光発電でメンテナンスが必要な部分とは?

太陽光発電でメンテナンスが必要な部分は以下の通りです。

  • 定期点検
  • 太陽光パネルの清掃
  • パワーコンディショナー

それぞれ解説していきます。

定期点検

定期点検は法的義務があるわけではありませんが、4年に1度の目安で実施することが、資源エネルギー庁によって推奨されています。ただし、設置環境や製品によって適切な頻度は異なるため、その都度確認するようにしましょう。

定期点検の内容は、太陽光パネルなどの機器の製品点検や、電圧測定、絶縁抵抗測定などが実施されます。
費用は
1回あたり1万円以上となっていることが多いです。

太陽光パネルの清掃

発電効率や思わぬ事故リスクを減少させるために、太陽光パネルの清掃も必要になります。
一見、太陽光パネルの清掃だったら自分でもできそう、と考えてしまいがちです。

ですが、太陽光パネルも立派な発電設備です。
むやみにイジると危険なので、業者に任せるようにしましょう。

費用は大体3万円〜6万円ぐらいとなっています。

パワーコンディショナーの交換

太陽光発電設備の中で最も寿命が短いのがパワーコンディショナーです。
そのため、ほぼ確実に、パワーコンディショナーを交換しなければならなくなる時がくるでしょう。

交換する場合は工事費込みで20万円〜30万円程度となります。
大きな出費なので、費用面でしっかり計画を立てるようにしましょう。

メンテナンスにかかる費用はどれくらい?

住宅用の太陽光発電の場合、1回あたり5万円から10万円が相場となっています。
ただし、住宅用の太陽光発電はほとんどの場合屋根に設置されており、工事する際には足場が必要になります。

そして足場代は別途で8万円前後の出費です。
せっかく足場を設置するのですから、太陽光パネルのメンテナンスをする際は、屋根や外壁のメンテナンスも同時に依頼して、節約するのがいいでしょう。

太陽光発電のメーカー別の保証

メーカー

費用

メーカー保証

自然災害補償

システム保証

出力保証

長州産業

無料

15年

25年

15年

Qセルズ

無料

15年

25年

10年/15年

シャープ

無料

15年

20年

10年

有料

15年

20年

10年

カナディアンソーラー

無料

15年

25年

10年

京セラ

有料

15年

20年

10年

パナソニック

無料

15年

25年

15年

ネクストエナジー

無料

15年

25年

10年

エクソル

有料

10年

25年

10年

ソーラーフロンティア

無料

10年

20年

10年

有料

15年

20年

なし

自然災害補償については、販売店が加盟している場合のみ、有償で利用することが可能です。

上記の表を見て分かる通り、メーカーによって保証期間が5年も異なります。
一般的に、
システム保証が10年から15年出力保証が20年から25年となっています。

システム保証とは、パネルやパワーコンディショナーが故障した場合に適用される保証で、製造上の問題が認められた時に、保証が適用されます。
太陽光パネルの中で最も寿命が短いのがパワーコンディショナーなので、非常に重要な位置付けにある保証です。

そして出力保証は、モジュールの出力値が規定値を下回った際に適用される保証です。
基本的には、保証日から10年間は10%低下、11年から20年までは11%〜20%低価で保証が適用されます。

また、自然災害補償は、自然災害によって故障した場合や、他人の家に損害を出してしまった時に適用される補償です。
ただし、こちらはメーカーではなく、販売店を通して加入しなければなりません。

まとめ

それでは本記事をまとめていきます。

  • 寿命を伸ばし、発電効率をキープするためにはメンテナンスが必須
  • パワーコンディショナーは寿命が短いため、交換がほぼ必須
  • メンテナンスにかかる費用は1回あたり5万円から10万円
  • メーカーによって保証期間が異なる

メーカーによって保証期間や保証内容が異なるため、購入する段階でメンテナンスのことを考える必要があります。

また、メンテナンスは義務付けられていませんが、寿命を伸ばし、事故を防ぐためにも、定期的にメンテナンスを実施するべきでしょう。

これらを考慮して、太陽光パネルを購入するのがおすすめです。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!