洗面台リフォームの種類は?おすすめのメーカーは?
洗面台リフォームを行う上で、リフォームの種類と、良質なメーカーを知ることはとても重要です。
リフォームの種類を知ることでリフォームの質を高めることが可能になり、良質なメーカーを知ることで優れた製品を導入することが可能になるからです。
本記事ではリフォームの種類とおすすめのメーカーについてまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください!!
目次
洗面台リフォームの種類
洗面台リフォームで考慮するべき種類は大きく3つに分かれます。
- 洗面ボウルの素材
- 洗面ボウルの設置方法
- 洗面台の種類
それでは、それぞれについて詳しく見ていきましょう。
洗面ボウルの素材
陶器
最も一般的な素材です。
- 比較的低価格な価格
- 光沢があるために高級感のあるデザイン
- 汚れに強いため、ケアを怠らなければ長くきれいなままで利用できる機能性
上記のようにとても扱いやすい素材になっています。
一方で、強い衝撃を与えると壊れてしまう可能性がある、耐久性の低さには注意が必要です。
樹脂(人工大理石)
豊富なデザインを持つため、他のインテリアとの調和を取りやすい素材です。
また耐久性がすこぶる高いため、モノを落したり、ぶつけてしまったりしても、ほとんど壊れることがない点も魅力です。
そのため、お子さんがいらっしゃる家庭には、特におすすめです。
デメリットとして、樹脂製のために高級感が無いと感じられる方もいると思います。
イメージとのギャップを防ぐためにも、購入前に1度実物を確認すると良いでしょう。
ホーロー
金属の素地に、ガラスをコーティングした素材になります。
仕上げのガラスがもたらす滑らかな肌触りと、美しい光沢が特徴です。
また、ホーロー素材の製品は輸入品が多いため、内装に異国のエッセンスを加えることも出来ます。
高い保温性や耐カビ性を備えているなど、機能性もばっちりです。
デメリットとして、ガラスのコーディングは定期的なケアが必要になります。
剥がれる心配はほとんど無いのですが、ケアは欠かせません。
他にも、非常に重量のある素材であるため、2階以上の部屋への設置が難しいのでご注意ください。
ステンレス
とても安価な素材です。
また、保温性や耐久性が高い為に取り扱いやすく、傷やサビにも強いため管理も容易と、高い機能性も誇ります。
金属特有の見た目や、肌触りがデメリットですが、近年では見た目や肌触りをカバーした商品も出てきています。
洗面ボウルの設置方法
埋め込み型
最も一般的な設置方法です。
台に直接ボウルを埋め込んでしまうため、掃除がしやすく、スッキリとした印象の洗面台になることが特徴です。
置き型
台の上に洗面ボウルを置く、設置方法です。
埋め込み型に比べて、オシャレな印象を与えます。
一方で、ボウルと台のすき間に、水や汚れが入り込んでしまうため、掃除が大変です。
洗面台の種類
ユニット型
最もオーソドックスな洗面台になります。
メーカーが素材やデザインを決めて、丸ごとを1つの製品として売り出している洗面台です。
比較的安い価格、製品を選ぶ手間が必要ないこと、1つの製品として作られているために統一感のあるデザインなどがメリットになります。
一方で、オプションを付けたり、デザインを若干変更することはできるものの、性能やデザインの自由度が低い点はデメリットです。
システム型
ボウルや蛇口などの、パーツ1つ1つから選んで作成する、セミオーダー式の洗面台になります。
望み通りのデザインと性能を実現できることが最大のメリットです。
その反面、価格は上がってしまいます。
おすすめのメーカー
ここからは、おすすめのメーカーと、メーカーごとの特徴についてご紹介します。
LIXIL
豊富なデザインバリエーションが最大の特徴です。
そのため、家のインテリアとベストマッチする洗面台を求めている方には特におすすめです。
また、機能性も高いレベルでまとまっており、「掃除が簡単になる:てまなし排水溝」「お湯がすぐに出てくる:即湯水栓」などの細部までこだわって作られた機能が、日々の生活をサポートしてくれます。
TOTO
トイレで有名なTOTOですが、その水回りや汚れに対する技術力は洗面台にもしっかりと活かされています。
例えば、計算して作られた洗面ボウルの形状は、水たまりを防ぎます。
また、独自の配管技術によって配管が占めるスペースを圧縮したことにより、収納のスペースが広いです。
このほかにも確かな技術力から、使いやすい洗面台を提供しています。
タカラ
全面ホーロー素材で作られた製品など、特長的な製品が多いです。
ホーロー素材で作られた製品は、先述のようにデザイン性と清潔性に優れています。
この製品はホーロー素材を洗面ボウルだけでなく、台や収納にまで利用した統一感のある洗面台となっています。
また、マグネットを利用しているために便利な収納や、こだわって作られたミラーなど、機能性が十分に高い点も魅力的です。
パナソニック
家電大手ならではの特徴として、照明にとても優れています。
上から照らすタイプの影ができる照明ではなく、上下から照らすことによって、影ができにくく、見やすい照明を実現しています。
化粧、髭剃り、ヘアセットなどに最適です。
また、子供を座ったままあやしながらでも、化粧ができるミドルミラーを組み込むことも可能です。
クリナップ
「きれい好きならクリナップ」というキャッチコピーを掲げている通り、衛生面に強い製品を展開しています。
実際に、水が溜まらない洗面ボウルや、汚れや腐食、カビに強いた素材であるステンレスを採用するなど、衛生面へ非常に力を入れています。
常に水回りをキレイにしておきたいと考える人には最適でしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
洗面台は日常的に使うものです。
その洗面台に不満があると、無駄なストレスを日々蓄積していくことになります。
それでは、最後に本記事の内容を2行でまとめさせていただきます!
- 洗面台のリフォームには大きく、洗面ボウルの素材、洗面ボウルの設置方法、洗面台の種類の3つの注意するべき種類がある。
- 洗面台を提供している各メーカーにはそれぞれ特徴があるため、自分にあった特徴のメーカーの製品を選ぶと良い。
本記事が満足のいく洗面台選びに繋がれば幸いです!
リノベステーションではシャープや田淵電機を始めとした蓄電池を取り扱っております。
もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!
手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にください。
IHやエコキュートのお取り扱いもございます。
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!