三重県の蓄電池の補助金はいくらもらえる?
今回は三重県の蓄電池の補助金制度について解説していきます。
蓄電池の導入を検討している方や、三重県にお住まいの方におすすめの記事です。
ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
蓄電池の初期投資の高さは補助金でカバー可能!
蓄電池は「夜間の安い電力を蓄電し、それを日中で使い切る」という使い方をすることで、電気代の節約に繋げることができます。
そのため多くの場合、蓄電池を導入する際は長期的なコストパフォーマンスを試算します。
ただし蓄電池には初期投資の高さというデメリットがあります。
2,000,000円から4,000,000円ほどは見積らなければならないでしょう。
そのため、いくら電気代を節約できるといっても、初期投資分を回収できるかは疑問が残ります。
そこで蓄電池の補助金制度です。
補助金制度を使えば蓄電池の初期投資の高さを抑えることができるため、投資分を回収しやすくなります。
蓄電池を導入するのであれば、補助金制度には絶対に注目すべきです。
三重県からの補助金
ここでは三重県の補助金制度を解説していきます。
ちなみに、三重県自体は補助金制度を設けていないため、各市区町村の補助金制度を利用するのが一般的です。
今回紹介する市区町村は以下の通りです。
- 四日市市
- 三重郡川越町
- 多気郡多気町
それぞれ解説していきます。
四日市市の補助金制度
四日市市では「令和4年度四日市市スマートシティ構築促進補助金」を設けています。
蓄電池の補助内容は以下の通りです。
申請期間 | 令和4年4月1日から令和5年2月28日(必着)までに「補助金交付申請書」と添付書類一式を郵送または持参 |
補助金額 | 50,000円 |
申請資格 | 次の要件を全て満たしている方が対象。
|
一律で50,000円支給されるため、低容量モデルでもしっかり補助金を給付できるのがメリットです。
四日市市にお住まいの方はぜひ検討してみてください。
三重郡川越町の補助金制度
三重郡川越町は「太陽光発電システム設置費補助金制度」を設けています。
蓄電池の補助内容は以下の通りです。
申請方法 | 家庭用蓄電システムを設置しってから2年以内に川越町新エネルギーシステム設置費補助金交付申請書を提出 |
補助金額 | 50,000円 |
補助対象 | 次の要件のいずれかに該当する方で、かつ、町税を滞納していない方
|
三重郡川越町も一律で50,000円支給されます。
川越町にお住まいの方はぜひ検討してみてください。
多気郡多気町の補助金制度
多気郡多気町では「令和4年度の太陽光発電システム等設置補助金募集」の一環として、蓄電池に対する補助を行っています。
概要は以下の通りです。
応募期間 | 【前期】 令和4年4月1日から4月30日(抽選日は5月) 【後期】 令和4年9月1日から9月30日(抽選日は10月) いずれも当選者数は3名 |
補助金額 | 定置用リチウムイオン蓄電池は1件あたり100,000円(定額) |
補助対象 | シャープ株式会社製品のみ |
補助金額が一律で100,000円ということで比較的高額なのが特徴です。
ただしシャープ製品のみ適用されるため、他メーカーとの蓄電池と比較しながら検討してみてください。
国の補助金制度も活用すべし
地方自治体の補助金制度だけでなく、国の補助金制度も活用すべきです。
ここでは国が展開しているDER補助金とZEH補助金について解説していきます。
DER補助金
DER補助金は一般社団法人環境共創イニシアチブが提供している補助金制度です。
DERとは「Distributed Energy Resources」の略語で、直訳すると「分散型エネルギーリソース」となります。
これは従来の大規模電源に依存するスタイルではなく、各家庭で電源を分散させることを目的としたシステムです。
当然、重要な役割となる蓄電池も補助対象となっています。
令和4年度の概要は以下の通りです。
公募期間 | 2022年6月1日〜2022年12月23日12時 |
補助金額 | 以下の2つの低い方 ・初期実行容量1kWhあたり3.7万円 ・蓄電池商品工事代の1/3以内 |
かなり高額の補助金制度ですが、受付が開始してからわずか数分ほどで枠が埋まってしまうため、利用は現実的ではないかもしれません。
ZEH補助金
ZEH補助金も一般社団法人環境共創イニシアチブが提供している補助金制度です。
ZEHは「net Zero Energy Home」の略称で、エネルギー収支をゼロ以下にする住宅のことを指します。
ZEH補助金制度は数多くありますが、その中でも最も一般的なZEH支援事業の概要は以下の通りです。
対象となる住宅 | ZEH Nearly ZEH ZEH Oriented |
交付要件の主なポイント | ・ZEHロードマップにおける「ZEH」の定義を満たしていること ・SIIに登録されているZEHビルダー/プランナーが関与(設計、建築、改修又は販売)する住宅であること |
補助額 | 60万円/戸 |
ここで重要なのはZEHの定義です。
経済産業省資源エネルギー庁によると「想定される消費エネルギー量を住宅性能だけで20%以上削減し、さらに80%以上を太陽光発電などで賄うこと」が定められています。
そのため必然的に太陽光発電の導入や外皮性能の強化が必須で、利用方法によって蓄電池を導入するスタイルになるでしょう。
まとめ
それでは本記事をまとめていきます。
- 蓄電池を導入するなら補助金制度は絶対に活用すべき
- 三重県が補助金制度を展開していないため、基本的には市区町村の補助金制度を利用する
- 地方自治体の補助金制度と併せて、国の補助金制度も利用できる
基本的に蓄電池を導入する際は、それに併せて太陽光発電システムなどを導入することがおすすめです。
両者のメリットを最大限活用できるのはもちろんのこと、補助金額も上乗せされます。
そして本記事のみを参照するのではなく、必ず地方自治体の補助金制度も確認してみてください。
三重県の場合、かなりの確率で蓄電池の補助金制度が設けられていないため、しっかり確認しましょう。
リノベステーションでは多くのメーカーの蓄電池や太陽光発電を取り扱っております。
手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
無料お見積もりも承っております。見積もり依頼はこちら。
IHやエコキュートのお取り扱いもございます。
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!