太陽光と蓄電池はセットで400万円?セット導入の魅力についても!
太陽光と蓄電池をセットで導入しようとすると、初期費用に400万円もかかるという噂があります。
平常時の電気代削減や停電対策に有効な太陽光と蓄電池ですが、初期費用に400万円もかかるとなると「初期費用が捻出できないから導入は諦めよう」という気持ちになってしまう家庭も多いでしょう。
そこで今回の記事では、太陽光と蓄電池をセット導入する魅力、それぞれの購入費用の相場、初期費用を安くする方法を紹介します。
太陽光と蓄電池のセット導入を検討している方、必見です。
目次
太陽光と蓄電池のセットは400万円もするの?セット導入の魅力は?
太陽光と蓄電池をセット導入すると、初期費用がとても高額になります。
とはいえ、セット導入している家庭が増えている現状もあることから、導入の意味について考えてしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の章では、太陽光と蓄電池をセット導入する魅力を解説します。
セット導入の魅力①停電対策になる
太陽光と蓄電池をセット導入すると、停電対策になるという魅力を実感できます。
太陽光が発電した電力を蓄電池に貯め、それを夜間に使用できるからです。
仮に太陽光を単独で使用した場合、発電した電力はその場で使い切らなければならず、夜間の停電は避けられません。
蓄電池を単独で使用した場合は、停電が発生すると電力会社からの買電ができなくなるため、蓄電残量が底を尽きてしまった後は停電を余儀なくされてしまいます。
このような双方のデメリットを補い合えるのが、太陽光と蓄電池のセット導入の魅力のひとつ。
自然災害の規模が年々大きくなっている昨今、太陽光と蓄電池をセット導入する意味は確かにあるでしょう。
セット導入の魅力②電気代が大幅削減できる
電気代が大幅削減できるのも、太陽光と蓄電池をセット導入した場合の魅力です。
太陽光と蓄電池を導入すると、電力会社との電力契約が「深夜:割安電力」「日中:割高電力」になります。
ただ、蓄電容量や日中の電気の使い方によっては、日中の割高電力を買電せざるを得ないこともあるでしょう。
この場合、電気代がかえって高くついてしまう可能性も考えられます。
一方、太陽光と蓄電池をセット導入すると、日中に太陽光が発電した電力を蓄電できるので、日中の割高電力を買電する必要がなくなります。
つまり、電気代の大幅削減が期待できるのです。
太陽光と蓄電池のセットは400万円?!販売価格の相場について解説!
続いて、太陽光と蓄電池をセット導入すると400万円もかかるのでしょうか。
具体的な販売価格の相場を紹介します。
太陽光の販売価格の相場
まずは、太陽光の販売価格の相場についてです。
太陽光パネルの相場は、2023年現在1kWあたり259,000円になります。
一般的な住宅では、太陽光パネルを4〜5kW前後乗せるといわれていますから、単純計算で1,036,000〜1,295,000円の初期費用が必要になるということです。
ちなみに、こちらの数値は太陽光発電システムの工事費用などが全て含まれているものになります。
太陽光パネルの容量が多くなればなるほど初期費用はもちろん高くなりますが、工事費用などはほとんど一定なので、1kWあたりの単価は容量が多くなるほど安くなります。
蓄電池の販売価格の相場
続いて、蓄電池の販売価格の相場を見ていきましょう。
蓄電池は、以下のような性能の違いによって価格が設定されているので、価格幅が非常に広いです。
- 蓄電容量
- 特定負荷型か全負荷型か
- 単機能型かハイブリッド型か
蓄電容量に関しては、容量が多ければ多いほど初期費用は高くなります。
特定負荷型と全負荷型というのは、停電時における送電数を指したものです。
特定負荷型は停電時には予め定めておいた回路にしか送電しないタイプ、全負荷型は停電時も家庭内すべてのコンセントに送電できるタイプになります。
当然、全負荷型のほうが初期費用は高いです。
単機能型とハイブリッド型は、蓄電池だけの機能か、太陽光のパワコンの機能を持ち合わせた蓄電池か、という違いになります。
当然、1台2役を担うハイブリッド型のほうが初期費用は高いです。
蓄電池の販売価格はピンキリ
蓄電池には多くの種類があり、販売価格もピンキリなのが事実。
安いものでは100万円を下回るものもありますが、高いものでは200万円に近い高額なものもあります。
停電対策や平常時の電気代節約のために蓄電容量を多くすると、太陽光と合わせて400万円近い初期費用が必要になることも。
使い勝手と初期費用を天秤にかけて、妥協できる部分は妥協するなど、初期費用を少しでも抑える対策が取れると良いでしょう。
太陽光と蓄電池のセットは400万円?初期費用を安くする方法3選!
太陽光と蓄電池のセット導入では、選ぶ蓄電池次第で400万円もの初期費用がかかる可能性があることがわかりました。
セット導入は魅力的ですが、400万円の初期費用を投じるとなると「セット導入はちょっと…」と、躊躇いの意見を持つ家庭も多いでしょう。
そこで最後に、太陽光と蓄電池のセット導入費用を安くする方法を3つ紹介します。
ぜひ参考にしてください。
安くする方法①補助金制度を利用する
太陽光と蓄電池のセット導入費用を安くする方法として、補助金制度を利用することが挙げられます。
今は、国や自治体が脱炭素社会に向けて動いている真っただ中。
だからこそ、断熱がしっかりしている家やエネルギーの自家消費システムが整っている家に対して、補助金制度が実施されています。
太陽光単体における国の補助金制度は終了していますが、太陽光と蓄電池をセットで導入すると補助金制度の対象になる可能性も。
国の補助金制度も自治体の補助金制度も、補助金を受けるための細かな条件があります。
太陽光や蓄電池を購入する前に国や自治体の公式ホームページを確認し、制度をしっかり把握した上で購入に進めると良いでしょう。
安くする方法②多くの販売店から相見積もりをもらう
初期費用を安くする方法として、多くの販売店から相見積もりをもらうこともおすすめです。
太陽光や蓄電池は、まだまだ歴史が浅いもの。
だからこそ、多くの家庭で所有している冷蔵庫やテレビなどの電化製品と違って、販売価格の相場をしっかり把握している人は少ないでしょう。
知識が乏しい中で販売店に足を運び、他に検討することもなく契約を決めてしまうのは時期尚早。
400万円までは行かずとも、それなりに高額な太陽光と蓄電池なので、多くの販売店に足を運び、納得のいく値段で契約できる販売店を見つける必要があります。
※ただし、一括見積には落とし穴も↓
安くする方法③実績のある施工会社に施工をお願いする
実績のある施工会社に施工をお願いするのも、太陽光と蓄電池の初期費用を安くする方法です。
太陽光は住宅の屋根に設置するのが主流ですが、実は、実績の乏しい施工会社に施工をお願いすることで施工不良が発生し、その結果として雨漏りのリスクが高まってしまうという恐れも。
太陽光で雨漏り保証に加入している施工店やメーカーは非常に少ないので、たとえ初期費用を安く抑えることができても、雨漏り工事で別途お金が必要になってしまいます。
特に太陽光の施工に関しては、きちんと実績があって、納得のいく口コミ評判がある施工会社にお願いできると良いでしょう。
太陽光と蓄電池はセットで400万円!しかし単独導入するよりお得!
今回の記事では、太陽光と蓄電池をセット導入すると初期費用は400万円もするのか、という部分を解説しました。
結果として、一般的な住宅では太陽光と蓄電池のセット導入で400万円も必要になる可能性は極めて低いです。
しかし、200万円近くの初期費用が必要なのは事実。
とはいえ、太陽光と蓄電池をセット導入したほうが魅力があるので、初期費用を少しでも安くできる対策を講じていけたら良いのではないでしょうか。
▼関連記事はこちら
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!