メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

新築でソーラーパネルが義務化とは?メリットデメリットについても!

太陽光発電 2024年01月04日更新

東京都では2025年から、新築を建てる際にソーラーパネルの設置が義務化されます。

では、新築でソーラーパネルが義務化される理由は何なのでしょうか。

そこで今回の記事では、新築でソーラーパネルが義務化される理由、新築でソーラーパネルを設置するメリットとデメリット、ソーラーパネルの使い方のおすすめを紹介します。

これから新築住宅の購入を検討している方、必見です。

新築のソーラーパネル義務化とは?施行される都市や対象について!

冒頭で紹介した通り、東京都では2025年より、新築住宅を対象にソーラーパネルの設置が義務化されます。

ともなれば、ソーラーパネルが義務化される理由が気になりますよね。

そこで今回の章では、新築でソーラーパネルが義務化される件の概要を紹介します。

新築でソーラーパネルが義務化される主な理由

昨今、地球温暖化が深刻化していることは周知の事実でしょう。

そして、世界各国は地球環境を守るため、2050年までのカーボンニュートラル実現を表明し、様々な取り組みをしています。

その中で、2030年までにできることを挙げて実行しているわけですが、そのひとつとして挙げられているのがソーラーパネルの普及です。

ソーラーパネルは発電時に温室効果ガスを排出しない再生可能エネルギーの一種で、今後の地球環境のために日本はもちろん、世界で普及させていくべきシステムといわれています。

日本の中でもとりわけ人口が多い東京都。

だからこそ、日本を代表して東京都が、地球環境保全のためになるソーラーパネル普及の後押しをする政策を発表したわけです。

ソーラーパネルの設置が義務化されるのは大手メーカーのみ

ソーラーパネルの設置が義務化されるのは、東京都の場合「東京都内で年間延べ床面積2万㎡以上を手がける大手住宅メーカー」に限定されます。

つまり新築住宅の購入を検討している消費者側は、ソーラーパネルの設置の有無を選択できるのです。

ソーラーパネルは地球温暖化防止のために必要といわれていますが、第3章で紹介する通りのデメリットがあるといわれています。

だからこそ、ソーラーパネルの設置に難色を示している人が存在しているのも事実です。

新築住宅でソーラーパネルの設置が義務化されるとはいえ、消費者側に選択権を残した今回の政策。

どれくらいの効果があるのかは蓋を開けてみないとわかりませんが、政策自体は支持すべきといえるでしょう。

ソーラーパネルの設置が義務化されている主な都市

ソーラーパネルの設置が義務化されている代表的な都市は東京都ですが、東京都以外にも以下の都市がソーラーパネルの義務化をしています。

  • 京都府
  • 群馬県
  • 神奈川県川崎市

具体的な内容はそれぞれですが、基本的には東京都と同じように業者に対してソーラーパネルの設置を義務付けているようです。

新築でソーラーパネルが義務化!ソーラーパネルのメリットは?

新築でソーラーパネルの設置が義務化されるということですが、ソーラーパネルを設置するメリットには何があるのでしょうか。

具体的に解説します。

メリット①地球環境のためになる

ソーラーパネルを設置するメリットは、地球環境のためになることです。

地球温暖化が原因で自然災害の規模が拡大していたり、将来的に海水が上昇して街や国そのものが沈むとされている場所もあります。

そういったリスクを少しでも和らげる手助けができるという点で、ソーラーパネルは支持されています。

メリット②日中の電気代を削減することができる

日中の電気代を削減できるのも、ソーラーパネルを設置するメリットです。

太陽光が出ている日中は、ソーラーパネルが発電した電力を使うことができるからです。

電力会社からの買電量が減り、最終的に請求される電気代の削減を実感できるでしょう。

メリット③日中に停電を免れることができる

ソーラーパネルを設置すると、日中に停電を免れることができるメリットもあります。

停電を免れるのは日中に限定されますが、冷暖房を稼働させたり、食べ物を調理したり、テレビを視聴して停電状況を把握したり、スマホを充電したり。

様々な恩恵を肌で実感できることでしょう。

新築でソーラーパネルが義務化!ソーラーパネルのデメリットは?

導入メリットが多いように感じるソーラーパネルですが、実はデメリットもあります。

そこで今回の章では、ソーラーパネルを導入するデメリットを4つ紹介します。

デメリット①初期費用が高い

ソーラーパネルのデメリットは、初期費用が高いことです。

具体的には、100万円前後の初期費用が必要になります。

新築でソーラーパネルを導入する際は、住宅の購入費用に加えてソーラーパネルの初期費用が100万円ほど上乗せされるということです。

ただでさえ高額な住宅の購入費用ですから、そこにソーラーパネル代が上乗せされるのは、なかなか厳しいといえるでしょう。

デメリット②電気代の削減が限定的

電気代の削減が限定的なのも、ソーラーパネルのデメリットです。

ソーラーパネルを所有することで、たしかに日中の電気代を削減することができます。

しかし、電気代の大幅削減を実感するためには日中に在宅している必要があり、あまり現実的ではありません。

デメリット③日中の停電しか免れることができない

ソーラーパネルのデメリットとして、日中の停電しか免れることができないのも挙げられます。

ソーラーパネルは太陽光を元に発電するものなので、太陽光が出ている日中しか停電に対応できません。

停電が発生して困るのは夜間ですから、ソーラーパネルを所有しているだけでは心もとないと感じてしまうでしょう。

デメリット④補助金を受け取れない可能性が高い

補助金を受け取れない可能性が高いのも、ソーラーパネルのデメリットです。

ソーラーパネルは、国や自治体が実施している補助金制度を利用することで軽減できます。

しかし、特に国の補助金制度は「太陽光発電と蓄電池」「太陽光発電とエコキュート」など、太陽光発電と他のシステムを併用した時のみ適用されるものがほとんど。

したがって、ソーラーパネルを単体で導入する場合、全額自己負担で購入しなくてはならない可能性が高いのです。

とはいえ、新築する住宅が補助金対象の範囲内であれば、ソーラーパネルを組み合わせて補助金を適用させることができます。

新築する住宅をエコ住宅にするなど、補助金を受け取るための対策も必要になるでしょう。

新築でソーラーパネル義務化!ソーラーパネルの使い方のおすすめは?

最後に、新築でソーラーパネルを導入する際のおすすめの使い方を2つ紹介します。

ぜひ参考にしてください。

おすすめの使い方①積極的に売電する

ソーラーパネルのおすすめの使い方として、積極的に売電することが挙げられます。

特にソーラーパネルを導入して最初の10年間は、売電単価が割高に設定されているFIT制度を利用可能です。

この時期に積極的に売電することで多くの売電収入を得ることができ、初期費用の多くを回収することができるでしょう。

おすすめの使い方②蓄電池を併用する

ソーラーパネルのおすすめの使い方として、蓄電池を併用することも挙げられます。

蓄電池の併用を始める時期としておすすめなのは、FIT制度終了後です。

つまり、ソーラーパネルを所有して11年目以降になります。

理由は、FIT制度終了後は売電単価が大きく下落してしまうため、売電する意味を見失ってしまうからです。

FIT制度終了後に蓄電池を導入することで、ソーラーパネルが発電した電力を売電ではなく自家消費できるようになります。

今までのように売電収入を得ることはできませんが、電力の自家消費ができるので電気代の大幅削減が期待できるでしょう。

新築でソーラーパネル義務化!ソーラーパネルの必要性を検討しよう!

今回の記事では、新築でソーラーパネルが義務化された件、ソーラーパネルのメリットとデメリット、おすすめの使い方を紹介しました。

新築でソーラーパネルの設置が義務化されたものの、消費者側はソーラーパネルの設置の有無を検討できる政策であることがわかりました。

ソーラーパネルには紹介したようなメリットとデメリットがあるので、ぜひ家族でしっかり話し合って、ソーラーパネルを設置するのか否かを検討できると良いでしょう。

▼関連記事はこちら

▼【無料】蓄電池の選び方でお悩みの方はこちら
売電が終了する方必見!蓄電池の選び方とは?
 
▼【無料】太陽光発電の選び方でお悩みの方はこちら
電気代を節約したい方必見!太陽光発電の選び方とは?
 
▼【無料】お問い合わせ・お見積もり依頼はこちら
業界最安級の蓄電池・太陽光の見積もりはこちら
 
リノベステーションでは、手続きが面倒な補助金申請も一部代行しております。
 
▼お取扱い商品はこちら

蓄電池
太陽光発電
パワーコンディショナ
エコキュート
IH
外壁塗装
ポータブル電源

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!