メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

三菱のエコキュートのラインナップや相場は?機能の特徴も含めて紹介!

エコキュート 2024年12月13日更新
三菱のエコキュートのラインナップや相場は?機能の特徴も含めて紹介!

日本を代表する大手メーカー・三菱。その三菱が販売するエコキュートの人気が高まっています。そこで今回の記事では、三菱のエコキュートのラインナップや価格相場、搭載されている機能の主な特徴をそれぞれ紹介します。エコキュートのメーカー選びに難航している方、必見です。

三菱のエコキュートの魅力は?ラインナップを紹介!

まずは、三菱のエコキュートのラインナップを紹介します。

三菱のエコキュートは、

  1. プレミアム(Pシリーズ)
  2. 高機能(Sシリーズ)
  3. Aシリーズ

の3種類展開です。それぞれの特徴を具体的に見ていきましょう。

ラインナップ①プレミアム(Pシリーズ)

プレミアム(Pシリーズ)は、三菱のエコキュートの最高峰。年間給湯保温効率が最高4.2と、競合他社のエコキュートに比べても高めに設定されている、省エネ性能抜群のエコキュートです(ちなみに、2023年における同効率の平均は3.6〜4.2)。

三菱が売り出しているエコキュートの全機能を搭載しているので、使い勝手や使い心地も最高峰。ワンランク上の快適な暮らしを手に入れることができるでしょう。

ラインナップ②高機能(Sシリーズ)

高機能(Sシリーズ)は、Pシリーズよりはワンランク下になりますが、エコキュート業界全体を見ると、しっかりハイグレードなエコキュートといった存在感です。

住宅街にお住まいの方にうれしいコンパクトタイプの取り扱いもあるので、どのような家庭にも合うエコキュートかと思います。年間給湯保温効率は3.2〜3.8とPシリーズに比べて劣りはしますが、特段大きな問題点はないでしょう。

ラインナップ③Aシリーズ

三菱のエコキュートAシリーズは「便利な機能は不要だから、とにかく初期費用を抑えたい」と願う家庭におすすめ。コンパクトタイプの取り扱いがあるのはもちろん、Pシリーズ・Sシリーズにはなかった給湯専用タイプの取り扱いがあります。

180Lタイプ(主に1〜4人世帯用)の取り扱いもあるため、多くの家庭で導入が検討できるエコキュートかなと思います。

三菱のエコキュートの相場は?保証内容も紹介!

三菱のエコキュートの相場はいくらなのでしょうか。保証内容についても解説します。

三菱のエコキュートの相場

三菱のエコキュートは、エコキュートの平均価格40〜65万円で購入できます。ただ、高性能になるとそれだけ初期費用も大きくなるので、注意しましょう。

2024年度の補助金制度について

三菱のエコキュートに関わらず、エコキュートには補助金制度があります。

2024年度に実施している補助金制度は、以下の通りです。

  • 国が実施…「給湯省エネ2024事業」「子育てエコホーム支援事業」
  • 自治体が実施…各自治体によってネーミングは異なる

国が実施している「給湯省エネ2024事業」では、エコキュート1台あたり8万円の補助金が受け取れます。さらに、高性能のエコキュートを購入した場合、基本の8万円に2〜5万円が追加され、10〜13万円の補助金を受け取ることが可能です。「子育てエコホーム支援事業」は、エコキュート1台あたり3万円が補助されます。国が実施している補助金は併用できず、どちらか一方だけに申請できます。家庭にとってお得だと思える補助金に、申請を出せると良いでしょう。

自治体が実施している補助金制度は、自治体ごとに内容や補助金額が異なります。国の補助金制度と併用できるので、お住まいの自治体に補助金制度の有無や具体的な内容を確かめてみると良いでしょう。

三菱のエコキュートの保証内容

三菱のエコキュートの保証内容は、以下の通りです。

保証内容保証期間
エコキュート本体2年
冷媒系統/水熱交換器3年
貯湯タンク5年

つまり、最低2年はエコキュートを安心して使えるというわけです。ただ、エコキュートの平均寿命は10年前後なので、有償で延長保証に申し込むのが良いでしょう。三菱では、有償保証として5年・8年・10年を選択できます。

三菱のエコキュートは魅力的!主な特徴を徹底解説!

続いて、三菱のエコキュートの主な特徴を紹介します。

特徴①掃除が簡単

三菱のエコキュートの中には、掃除機能が搭載されている機種があります。そういった機種を選ぶことで、エコキュートを常に清潔な状態で使うことができるでしょう。掃除の手間をかけずに綺麗な状態でエコキュートを使い続けることができるのは、とても嬉しいですね。

特徴②省エネ性能が高い

省エネ性能が高いのも、三菱のエコキュートの特徴です。

エコキュート自体が省エネ性能の高い給湯器という括りですが、三菱のエコキュートは自動で省エネを実践してくれる機能が搭載されているので、手動で何かするわけではなく電気代の節約が叶います。また、お湯の使用量の学習もしてくれるので、節水も叶うでしょう。

特徴③非常用水の取り出しが簡単

三菱のエコキュートは、非常用水の取り出しが簡単という特徴もあります。

エコキュートは、貯湯タンクが必ずセットになっています。貯湯タンク内に水が残っていれば、非常時もその水を生活用水として活用することができます。三菱のエコキュートは、その取り出しが簡単なのです。

ただ、貯湯タンク内は水質の安全性が確保されていないため、飲み水としての使用は禁止されています。あくまでも生活用水として認識しておきましょう。

特徴④最新モデルで550Lのエコキュートの取り扱いがある

三菱のエコキュートは、最新モデルで550Lのエコキュートの取り扱いがあります。

競合他社のエコキュートは、旧型モデルでは550〜560Lの取り扱いがありますが、エコキュートは毎日使うものなので最新モデルが良いという方も多いでしょう。そういう方におすすめなのが、三菱のエコキュートです。

三菱のエコキュートが欲しい!搭載されている機能の特徴は?

最後に、三菱のエコキュートに搭載されている機能の特徴を紹介します。

①ハイパワー給湯機能

三菱のエコキュートには、ハイパワー給湯機能が搭載されています。

エコキュートには、水圧が弱くて使い勝手が悪いといったマイナスの口コミ評判があります。一般的なガス給湯器の水圧が500kPaに対して、エコキュートの水圧は180kPaだからです。ただ、三菱のエコキュートは290kPaの水圧を出せます。ガス給湯器に比べると劣りはしますが、一般的なエコキュートと比べれば水圧の強さを実感できるでしょう。

②ホットあわーシステム機能

ホットあわーシステム機能も、三菱のエコキュートの特徴のひとつ。

ボタンを1つ押すだけで、通常よりも0.001mmも微細なマイクロバブル泡を出すことができます。美肌効果を実感できたり、湯冷めしにくくなるといったメリットを実感できるでしょう。

③バブルおそうじ機能

バブルおそうじ機能も、三菱のエコキュートの特徴のひとつです。

微細な泡であるマイクロバブルを利用して、洗浄液を使うことなく配管の掃除ができます。毎日使う浴室だからこそ、手間をかけずに掃除ができるのは嬉しいメリットでしょう。

④お天気リンクAI機能

お天気リンクAI機能も、三菱のエコキュートの特徴のひとつです。

三菱製のHEMSを使って、太陽光発電とエコキュートをリンクさせます。そうすることで、HEMSが自動的に太陽光発電の余剰電力を使って湧き上げを行ってくれたり、翌日の天気予報を元に夜間の沸き上げ量を考慮してくれたり、自動的に節約が叶います。

⑤ホットりたーん機能

ホットりたーん機能も、三菱のエコキュートの特徴。

お風呂の残り湯の熱を回収して、沸き上げのエネルギー量を減らすことができます。今まで捨てていた排熱を再利用できるので、より省エネを実感できるでしょう。

⑥キラリユキープPLUS機能

キラリユキープPLUS機能とは、エコキュート業界初の「深紫外線LED」を搭載したエコキュートです。具体的に何ができるのかというと、お湯張り後や洗濯の残り湯の殺菌を除去してくれる効果があります。常に綺麗なお湯を使えるのは、とても嬉しい特徴でしょう。しかも業界初なので、2024年現在は競合他社製のエコキュートにはない機能です。

三菱のエコキュートは魅力的!家庭に合うものを見つけよう!

今回の記事では、三菱のエコキュートの魅力に迫りました。

とても魅力的な特徴ばかり搭載されているので、日々の暮らしがワンランク上になる期待が持てます。ぜひ前向きに導入を検討してみてくださいね。


【電子本(無料配布中)】蓄電池の選び方でお悩みの方はこちら▼

売電が終了する方必見!蓄電池の選び方とは?

【電子本(無料配布中)】太陽光発電の選び方でお悩みの方はこちら▼

無料お見積もり依頼はこちらから▼

業界最安級の蓄電池・太陽光の見積もりはこちら

リノベステーションでのお取扱い商品はこちら▼

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!