メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

ビーシーエスジャパンの評判・口コミは?創業10年以上のリノステ監修の診断項目で特徴を徹底解説

業者比較/評判 2025年09月17日更新

目次

ビーシーエスジャパンの評判・口コミは?創業10年以上のリノステ監修の診断項目で特徴を徹底解説

ビーシーエスジャパンを検討中のあなたへ、この記事で悩みを解決しましょう

ご自宅への太陽光発電や蓄電池の導入を検討している中で、「ビーシーエスジャパン株式会社」の営業担当者から訪問を受けたり、名前を聞いたりして、実際の評判について詳しく知りたいと思っていませんか。

「15年以上の実績がある老舗のようだけど、本当に信頼できる会社なの?」
「インターネットで見かける『営業が強引』という悪い口コミは事実だろうか?」
「訪問販売の会社は価格が高いと聞くけど、提示された見積もりは適正なの?」

太陽光発電や蓄電池は、決して安い買い物ではなく、設置後10年、20年と長く付き合っていく重要な住宅設備です。だからこそ、業者選びは絶対に失敗したくないものです。この記事では、不動産・蓄電池の専門編集者として、第三者の視点からビーシーエスジャパンの評判・口コミを徹底的に調査し、その実態を明らかにします。

会社の持つ確かな実績という良い面から、契約前に必ず知っておくべき営業手法に関する悪い評判、そして専門家による客観的な評価まで、あなたが本当に知りたい情報を網羅しました。この記事を最後まで読めば、ビーシーエスジャパンがあなたの家にとって有力なパートナーとなり得るか、冷静に判断するための一助となるでしょう。

会社概要:「ビーシーエスジャパン株式会社」とは?

まず、ビーシーエスジャパンがどのような会社なのか、基本的な情報を確認しておきましょう。同社は2007年に設立され、15年以上の非常に長い業歴を誇る、業界では老舗の企業です。東京に本社を構え、太陽光発電システムや蓄電池、エコキュートなどの住宅設備全般から、屋根や外壁の塗装・リフォームまで幅広く手掛けています。主な営業手法は、訪問販売が中心となっています。

項目 内容
会社名 ビーシーエスジャパン株式会社
設立 2007年12月
本社所在地 東京都豊島区池袋2-14-4 池袋TAビル8F
事業内容 住宅用太陽光発電システム、蓄電池システム、オール電化(エコキュート・IH)、住宅リフォーム(塗装、屋根、外壁)の販売・施工
主な取扱メーカー 長州産業、パナソニック、シャープ、京セラ、東芝、カナディアン・ソーラー、Qセルズ、ニチコン、ダイヤゼブラ電機など

ビーシーエスジャパンの良い評判・口コミ|利用者が評価するポイント

まずは、ビーシーエスジャパンを実際に利用したユーザーからのポジティブな評判・口コミです。やはり、15年以上の長い事業実績に裏打ちされた「信頼性」や「施工品質」を評価する声が見られました。

15年以上の実績と丁寧な施工による安心感

太陽光発電業界は入れ替わりが激しい中、長年の実績を持つことは大きな強みです。実際の利用者からも、その歴史と経験に裏打ちされた丁寧な仕事を評価する声が挙がっています。

“何社か話を聞きましたが、最終的に一番歴史のあるビーシーエスジャパンさんに決めました。営業の方の説明も分かりやすかったですし、何より設置工事が非常に丁寧で、作業後の清掃までしっかりしてくれました。老舗だけあって安心してお任せできました。”

(出典:Googleマップの口コミ

【専門家の解説】
太陽光パネルや蓄電池は、15年以上の長期保証が一般的です。しかし、その保証も販売・施工した会社が存続していて初めて意味をなします。ビーシーエスジャパンのように15年以上の実績がある会社は、それだけで倒産リスクが低いと判断でき、長期保証の実効性が高いという点で大きなアドバンテージがあります。

【要注意】ビーシーエスジャパンの悪い評判・口コミ|契約前に必ず確認すべきリスク

長い実績という大きなメリットがある一方で、ビーシーエスジャパンには契約前に必ず理解しておくべき重大なリスクが存在します。特に、昔ながらの「営業手法」に関するネガティブな評判は非常に多く、これが最大の懸念点となっています。

営業手法が強引・しつこい

悪い評判の中で最も目立つのが、訪問販売における強引な営業スタイルです。「長時間居座られた」「契約するまで帰らない雰囲気を出された」といった、高圧的な営業に対する苦情が数多く見られます。

“突然訪問してきて、玄関先で断っても家に上がり込もうとしてくる。話を聞いたら最後、夜遅くまで4時間以上も居座り、お得だという話を延々とされた。明らかに契約を急かす態度で、非常に不快な思いをした。”

(出典:電話番号検索サイトの口コミ

【専門家の解説】
こうした営業手法は、消費者に冷静な比較検討の時間を与えず、その場の雰囲気やプレッシャーで高額な契約を結ばせることを目的としています。たとえ提案されている商品が良くても、このような営業を行う会社は顧客満足度を軽視している可能性があり、契約後のアフターフォローなどにも不安が残ります。毅然とした態度で断ることが重要です。

価格設定が相場より高く、不透明

訪問販売という営業形態は、人件費などのコストがかかるため、価格が高くなる傾向があります。ビーシーエスジャパンに関しても、「見積もりが高すぎる」「大幅な値引きで契約を迫られた」という口コミが見られ、価格の不透明性が指摘されています。

“提示された見積額が、ネットで調べた相場より遥かに高かった。驚いていると、「今日決めてくれるならモニター価格でここまで下げます」と100万円以上の値引きを提示された。最初の価格は何だったのか。全く信用できない。”

(出典:インターネット上の口コミ掲示板)

【専門家の解説】
いわゆる「二重価格」を用いた営業は、消費者の判断を誤らせる典型的な手法です。最初に法外な価格を提示し、そこから大きく値引くことで「非常にお得だ」と錯覚させます。適正価格を把握するためには、必ず複数の業者から見積もりを取り、冷静に比較することが不可欠です。1社の見積もりだけで契約するのは絶対に避けるべきです。

【一覧表】ビーシーエスジャパンのメリット・デメリットまとめ

これまでの評判・口コミを基に、ビーシーエスジャパンのメリットとデメリットを一覧表にまとめました。

メリット デメリット
15年以上の事業実績があり倒産リスクが低い

長期保証の実効性が高い

一部の担当者や施工品質の評価は高い

取り扱いメーカーが豊富

営業が強引・しつこいという評判が非常に多い

価格設定が不透明で、相場より高額な可能性が高い

契約を即決させようとする営業スタイル

訪問販売という営業手法自体に抵抗がある人には不向き

他社との比較|ビーシーエスジャパンと類似する競合比較

ビーシーエスジャパンを客観的に評価するため、同じく太陽光・蓄電池の販売施工を手掛ける競合他社と比較します。ここでは、同じく10年以上の実績を持つ「新日本エネックス」と「株式会社SFR」、そしてWEB販売を中心に価格競争力を持つ「とくとくショップ」の3社を比較対象とします。

項目 ビーシーエスジャパン 新日本エネックス 株式会社SFR とくとくショップ
設立年 2007年 2012年 2011年 2014年
事業実績 非常に豊富 (15年以上) 豊富 (10年以上) 豊富 (10年以上) 比較的豊富
営業手法 訪問販売主体 多角的 (WEB、紹介) 電話・訪問販売主体 WEB主体
価格の透明性 低い傾向 標準的 低い傾向 高い

【専門家の解説】
比較すると、ビーシーエスジャパンの「事業実績の長さ」は業界でもトップクラスであることが分かります。しかし、その営業手法はSFRなどと同様の訪問販売型であり、WEBを中心に価格の透明性を重視するとくとくショップなどとは対極にあります。会社の信頼性と営業手法の信頼性にギャップがある、というのがビーシーエスジャパンの最大の特徴と言えるでしょう。

プロ目線からの解説|その業者、本当に信頼できますか?

ここでは、私たちリノベステーションが監修する「業者チェック項目」に基づき、ビーシーエスジャパンをプロの目線で客観的に評価します。〇(良い)、△(要確認)、×(懸念あり)の3段階で評価し、その理由を具体的に解説します。

評価項目 評価 解説
第1部:会社の信頼性と専門性
10年以上の事業実績はありますか? 2007年設立で15年以上の実績は業界トップクラスです。会社の安定性という点では非常に信頼性が高いです。
メーカーの「施工ID」を保有していますか? 業歴から保有は確実視されますが、公式サイト等で明示されていません。メーカー保証の適用に必須なため、契約前に確認が必要です。
施工は「自社施工」または責任体制が明確ですか? 施工品質の評価は一部で見られますが、完全な自社施工か否かは不明です。トラブル時の責任の所在を書面で明確にしておくべきです。
太陽光・蓄電池の「専門家」ですか? 住宅設備全般を手掛けていますが、太陽光・蓄電池は主力事業であり、長年の経験から専門性は高いと判断できます。
物理的な本社・支店は存在しますか? 公式サイトに本社の所在地が明記されています。
第2部:提案の誠実さと客観性
メリットだけでなく、リスクも正直に説明しますか? × 強引な営業手法の口コミからは、メリットを過度に強調し、デメリット(将来のメンテ費用や発電量リスク等)の説明が不十分である可能性が伺えます。
シミュレーションは、第三者機関のデータに基づく専門ソフトですか? 提示される経済効果シミュレーションは、自社に有利な条件で作成されている可能性があります。算出根拠をしっかり確認し、鵜呑みにしないことが重要です。
複数メーカーの製品から、あなたの家に最適な提案をしますか? 取り扱いメーカーは非常に豊富で、顧客のニーズに合わせた提案ができる体制は整っています。
契約を急かさず、考える時間を与えてくれますか? × 悪い評判で最も多いのがこの点です。「今日だけ」「モニター価格」などのセールストークで即決を迫る営業スタイルは、信頼できる業者の姿勢とは到底言えません。
第3部:保証と契約時の最終確認
15年以上の「長期施工保証」はありますか? 会社の継続年数が保証期間を上回っているため、長期保証の信頼性は非常に高いと言えます。これは大きなメリットです。
自然災害に対する独自の補償制度はありますか? 対応していると考えられます。ただし、補償範囲や免責事項など、契約前に書面で詳細を必ず確認してください。
複雑な補助金申請を「すべて代行」してくれますか? 業界の標準サービスとして対応可能です。手数料の有無や代行の範囲(どこまでやってくれるか)は確認しておきましょう。
保証内容を『保証書』など書面で提示されていますか? メーカー保証書、施工保証書、自然災害補償の保証書など、全ての保証内容を書面で提示してもらい、契約前に熟読することが不可欠です。

【結論】ビーシーエスジャパンが向いている人・向いていない人

以上の分析結果を基に、ビーシーエスジャパンがどのような人に向いていて、どのような人には推奨できないかをまとめます。

向いている可能性がある人

  • 何よりも会社の倒産リスクを避けたいと考え、15年以上の事業実績を最重視する人
  • 訪問販売という対面でのコミュニケーションを好み、担当者と直接交渉したい人
  • 強引な営業トークにも流されず、提示された見積もりを冷静に判断し、必ず他社と比較できる人

特に注意が必要な人(向いていない可能性が高い人)

  • 強引な営業や、長時間の勧誘を不快に感じる人
  • 価格の安さや透明性を重視する人(相見積もりは必須)
  • その場の雰囲気や「今だけお得」という言葉に流されて契約してしまいがちな人
  • 複数の業者を比較検討する時間や手間を惜しむ人

まとめ:契約前の「セカンドオピニオン」が後悔を防ぐ鍵

この記事では、ビーシーエスジャパン株式会社の評判・口コミを多角的に分析しました。同社は「15年以上の豊富な事業実績」という、他社にはない絶大な信頼性を持つ一方で、その信頼性とは裏腹に「強引な訪問販売」や「不透明な価格設定」といった、時代にそぐわない重大な懸念点を抱えていることが明らかになりました。

会社の安定性という大きなメリットが、問題のある営業手法によって霞んでしまっているのが現状です。特に、訪問販売で提示される価格は、人件費などのコストが上乗せされた「訪問販売価格」であることが多く、適正な市場価格とは乖離しているケースが少なくありません。

「会社の歴史は信頼できるけど、提示されたこの金額は本当に妥当なのだろうか?」
「営業担当者のシミュレーション通りに、本当に電気代は安くなるのだろうか?」

このような疑問を抱えたまま契約書にサインをしてはいけません。後悔のない選択をするために有効な手段の一つは、利害関係のない第三者の専門家による「セカンドオピニオン」を求め、客観的な視点から提案内容を精査することです。

後悔しないために。リノベステーションが選ばれる4つの理由

圧倒的な実績と専門性

創業10年以上、累計相談実績は1万件以上。太陽光・蓄電池を知り尽くした専門家が、豊富なデータに基づき、あなたの家に最適なプランを導き出します。

完全中立な第三者機関

私たちは特定のメーカーや施工店に属さないため、忖度なく純粋に「あなたにとってのベスト」を追求できます。本当に必要なものだけをご提案します。

厳選された優良業者のみ

ご紹介するのは、私たちが独自の厳格な基準で審査した企業です。業者選びに関するトラブルのリスクを減らし、安心してご検討いただけます。

契約まで完全無料サポート

ご相談から見積もりの比較検討まで、費用は一切かかりません。複雑な補助金申請のサポートも行い、あなたの負担を徹底的に軽減します。

契約前の最終確認!専門家による無料セカンドオピニオンで不安を解消しませんか?

その見積もり、本当に適正価格ですか?
契約書にサインする、その前に。

「営業担当者の言うことを鵜呑みにしていいのかな…」
「提示された金額やシミュレーションは本当に正しいの?」

高額な買い物だからこそ、契約前の不安は尽きません。
そんな時は、第三者の専門家に相談することが有効な選択肢です。

無料で専門家に適正価格か相談する

※ かんたん60秒入力!しつこい営業は一切ありませんのでご安心ください。

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!