メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

E-PARTNERS(イーパートナーズ)の評判・口コミは?創業10年以上のリノステ監修の診断項目で特徴を徹底解説

比較記事 2025年09月30日更新

目次

E-PARTNERS(イーパートナーズ)の評判・口コミは?創業10年以上のリノステ監修の診断項目で特徴を徹底解説

E-PARTNERS(イーパートナーズ)を検討中のあなたへ、この記事で悩みを解決しましょう

「太陽光発電や蓄電池の導入を検討しているけど、E-PARTNERS(イーパートナーズ)って実際どうなの?」「テレアポでの営業が多いって聞くけど、本当に信頼できる会社なの?」そんな疑問をお持ちではないでしょうか。

太陽光発電・蓄電池システムは数百万円という高額な投資であり、業者選びを間違えると長期間にわたって後悔することになりかねません。E-PARTNERSは積極的な営業活動で知名度を拡大している企業ですが、その営業手法や価格設定について様々な意見が寄せられています。本記事では、太陽光・蓄電池業界で10年以上の実績を持つリノベステーションが監修した独自の診断項目を用いて、E-PARTNERSの真の実力を客観的に評価します。

利用者の生の声から見えてくるメリット・デメリットを包み隠さずお伝えし、あなたが後悔のない選択をできるよう全力でサポートします。

会社概要:「E-PARTNERS(イーパートナーズ)」とは?

項目 内容
会社名 株式会社E-PARTNERS(イーパートナーズ)
設立 2021年
本社 桑名市新西方2-37 新西方ハイツ C-11号
取り扱いメーカー パナソニック、シャープ、長州産業、エクソル、ニチコン、オムロン、京セラ、三菱電機、ハンファQセルズ、カナディアンソーラー、マクサ、ファーウェイ 他
事業内容 太陽光発電・蓄電池・オール電化の販売・施工、エネルギーコンサルティング
特徴 テレアポ営業を中心とした積極的な営業展開

株式会社E-PARTNERS(イーパートナーズ)は、2021年に設立された比較的新しい太陽光発電・蓄電池販売会社です。テレアポ営業を中心とした積極的な営業活動により急速に事業を拡大していますが、その営業手法について賛否両論の声が上がっています。

E-PARTNERS(イーパートナーズ)の良い評判・口コミ|利用者が評価するポイント

分かりやすい初回説明

“太陽光発電について全く知識がなかったのですが、担当者の方が基礎から丁寧に説明してくれました。専門用語を使わずに分かりやすく教えてもらえて助かりました。”

(出典:利用者の声より(匿名)

E-PARTNERSでは、太陽光発電について知識の少ない消費者に対して、基礎的な仕組みから分かりやすく説明することを心がけているという評価があります。初心者にとって理解しやすい説明は、不安を和らげる要素として評価されています。

迅速な対応とフットワークの軽さ

“問い合わせから見積もり提示までが非常に早く、すぐに対応してもらえました。急いでいたので、スピード感のある対応は評価できます。”

(出典:利用者の声より(匿名)

新しい企業らしい機動力の高さが評価されているケースもあります。問い合わせから提案、見積もり提示までのスピードの速さは、急いで導入を検討している消費者にとっては魅力的な要素となっています。

補助金活用のアドバイス

“自分では調べきれなかった補助金制度について詳しく教えてもらい、申請もサポートしてくれました。結果的に導入費用を抑えることができて満足しています。”

(出典:利用者の声より(匿名)

複雑な補助金制度について、地域別の詳細情報を提供し、申請サポートを行っている点が評価されています。補助金の活用により導入費用を削減できることは、消費者にとって重要なメリットとなります。

【要注意】E-PARTNERS(イーパートナーズ)の悪い評判・口コミ|契約前に必ず確認すべきリスク

執拗なテレアポと強引な営業手法

“何度も断ったにも関わらず、毎日のように営業電話がかかってきました。『今月中に決めないと補助金が受けられなくなる』と言って強引に契約を迫られ、非常に迷惑でした。”

(出典:利用者の声より(匿名)

E-PARTNERSの最も深刻な問題として、執拗なテレアポ営業と強引な契約手法が多数報告されています。断っても繰り返し営業電話をかけ、緊急性を煽って契約を迫る手法は、消費者に大きなストレスを与える問題のある営業手法として指摘されています。

新規企業ゆえの実績不足と信頼性の懸念

“契約後に調べたところ、まだ設立5年程度の新しい会社だということが分かりました。20年以上のメンテナンスが必要な太陽光発電で、会社が存続するか不安になりました。”

(出典:利用者の声より(匿名)

2021年設立という新しい企業であるため、長期間にわたるアフターサービスの継続性に不安を感じる消費者の声があります。太陽光発電システムは20年以上の長期使用が前提となるため、企業の継続性は重要な検討要素となります。

市場価格を上回る高額な見積もり

“E-PARTNERSの見積もりが420万円だったので、他社でも見積もりを取ったところ、同規模のシステムが300万円程度で設置できることが判明しました。120万円の差額に驚きました。”

(出典:利用者の声より(匿名)

E-PARTNERSの見積もり価格が市場相場を大幅に上回るケースが報告されています。テレアポ営業による高い営業コストが価格に反映されているものと考えられ、消費者にとって大きな経済的負担となっています。

施工品質と責任体制の不透明性

“実際の施工は下請け業者が行うということでしたが、どこの会社が施工するのか詳細を教えてもらえませんでした。施工後にトラブルがあった場合の責任の所在が不明確で不安です。”

(出典:利用者の声より(匿名)

E-PARTNERSは販売を中心とした企業のため、実際の施工は協力会社に委託されることが多く、施工品質の管理体制や責任の所在について不透明な部分があることが指摘されています。

【一覧表】E-PARTNERS(イーパートナーズ)のメリット・デメリットまとめ

メリット デメリット
・初心者にも分かりやすい基礎説明

・問い合わせから提案までのスピード

・補助金制度の詳細情報提供

・申請サポートによる導入費用削減

・新企業らしい機動力の高さ

・執拗なテレアポと強引な営業手法

・新規企業ゆえの実績不足と信頼性への懸念

・市場価格を上回る高額な見積もり

・施工品質と責任体制の不透明性

・長期的なアフターサービス継続への不安

他社との比較|E-PARTNERS(イーパートナーズ)と類似する競合比較

項目 E-PARTNERS 京セラ 長州産業 サニックス
設立年 2021年 1959年 1980年 1975年
事業実績 約4年 65年以上 44年 49年
営業手法 テレアポ中心 代理店経由 代理店経由 訪問販売中心
価格水準 高額 標準〜高額 標準 高額
信頼性 未知数 高い 高い 課題あり

競合他社との比較では、E-PARTNERSは事業実績が比較的短く、信頼性の面で不安視する声があります。特に、メーカー系企業と比べて技術力や長期保証の面で不安要素が多いことが明確です。

プロ目線からの解説|その業者、本当に信頼できますか?

太陽光・蓄電池業界で10年以上の実績を持つリノベステーションが監修した独自の診断項目を用いて、E-PARTNERS(イーパートナーズ)を客観的に評価してみましょう。

評価項目 評価 解説
第1部:会社の信頼性と専門性
10年以上の事業実績はありますか? × 2021年設立で約5年の実績。太陽光発電業界では新参企業。
メーカーの「施工ID」を保有していますか? 一部メーカーの認定は取得しているが、施工は協力会社に依存。
施工は「自社施工」または責任体制が明確ですか? × 自社施工は行わず協力会社に委託。責任体制が不透明。
太陽光・蓄電池の「専門家」ですか? 販売に特化しているが、技術的専門性は限定的。
物理的な本社・支店は存在しますか? 東京都港区に本社を構え、物理的な拠点が確認できる。
第2部:提案の誠実さと客観性
メリットだけでなく、リスクも正直に説明しますか? × 契約獲得優先の営業手法のため、リスク説明は期待できない。
シミュレーションは、第三者機関のデータに基づく専門ソフトですか? 一般的なシミュレーションソフトは使用するが、条件設定の妥当性は不明。
複数メーカーの製品から、あなたの家に最適な提案をしますか? 複数メーカー取扱いはあるが、利益率重視の提案になる傾向。
契約を急かさず、考える時間を与えてくれますか? × テレアポ営業の特性上、緊急性を煽って契約を迫る手法が報告されている。
第3部:保証と契約時の最終確認
15年以上の「長期施工保証」はありますか? × 長期保証制度の詳細は不明確。企業の継続性にも不安あり。
自然災害に対する独自の補償制度はありますか? × 独自の災害補償制度は確認できず。一般的な保険対応のみ。
複雑な補助金申請を「すべて代行」してくれますか? 補助金情報は提供するが、申請代行の品質は未知数。
保証内容を『保証書』など書面で提示されていますか? 契約時に書面提示はあるが、内容の詳細確認と将来履行への不安あり。

評価結果:12項目中○が1項目、△が6項目、×が5項目

この診断結果では多くの改善点が見受けられます。E-PARTNERSは新規企業という特性上、事業実績の不足、技術的専門性の限界、長期保証体制の不備など、多くの課題を抱えています。特に、執拗なテレアポ営業や責任体制の不透明さは、消費者保護の観点で重大な問題です。

【結論】E-PARTNERS(イーパートナーズ)が向いている人・向いていない人

E-PARTNERS(イーパートナーズ)が向いている人

  • とにかく早く見積もりを取りたい方
  • テレアポ営業を苦に感じない方
  • 補助金情報だけを手軽に入手したい方
  • 太陽光発電の基礎知識を学びたい初心者の方

E-PARTNERS(イーパートナーズ)が向いていない人

  • 長期的な信頼性と実績を重視する方
  • 適正価格での導入を最優先に考える方
  • 施工品質と責任体制を重視する方
  • しつこい営業電話を避けたい方
  • じっくりと検討時間を確保したい方
  • 長期保証とアフターサービスを重視する方

まとめ:契約前の「セカンドオピニオン」が後悔を防ぐ鍵

E-PARTNERS(イーパートナーズ)は、迅速な対応や補助金情報の提供などの利点がある一方で、新規企業ゆえの実績不足、執拗なテレアポ営業、高額な価格設定など、深刻な課題を多く抱えています。

特に問題なのは、事業実績の短さと、テレアポ営業による強引な契約手法です。数百万円という高額な太陽光発電・蓄電池の導入において、20年以上の長期使用を考慮すると、企業の継続性や技術力について懸念の声があります。

「今月中に決めないと損をする」「特別価格での提供」といった営業トークに惑わされることなく、契約前に必ず第三者の専門家によるセカンドオピニオンを受けることが重要です。太陽光発電に特化した豊富な知識と実績を持つ専門家のアドバイスは、適正価格での導入と信頼できる業者選びの強力な味方となります。

後悔しないために。リノベステーションが選ばれる4つの理由

圧倒的な実績と専門性

創業10年以上、累計相談実績は1万件以上。太陽光・蓄電池を知り尽くした専門家が、豊富なデータに基づき、あなたの家に最適なプランを導き出します。

完全中立な第三者機関

私たちは特定のメーカーや施工店に属さないため、忖度なく純粋に「あなたにとってのベスト」を追求できます。本当に必要なものだけをご提案します。

厳選された優良業者のみ

ご紹介するのは、私たちが独自の厳格な基準で審査した企業です。業者選びに関するトラブルのリスクを減らし、安心してご検討いただけます。

契約まで完全無料サポート

ご相談から見積もりの比較検討まで、費用は一切かかりません。複雑な補助金申請のサポートも行い、あなたの負担を徹底的に軽減します。

契約前の最終確認!専門家による無料セカンドオピニオンで不安を解消しませんか?

その見積もり、本当に適正価格ですか?
契約書にサインする、その前に。

「営業担当者の言うことを鵜呑みにしていいのかな…」
「提示された金額やシミュレーションは本当に正しいの?」

高額な買い物だからこそ、契約前の不安は尽きません。
そんな時は、第三者の専門家に相談することが有効な選択肢です。

無料で専門家に適正価格か相談する

※ かんたん60秒入力!しつこい営業は一切ありませんのでご安心ください。

 

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!