メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

【必読】エコジョーズにはデメリットあり!?導入前に確認を!

オール電化 2024年01月04日更新

お風呂などお湯を使うときに欠かせないエコキュートやエコジョーズ。

今回は、ガスを使用するエコジョーズについて解説します。

エコジョーズは、従来のガス給湯器に比べてガス代が安くなりやすいことが特徴です。

エコジョーズの仕組みや特徴は?

エコジョーズは、従来のガス給湯器に比べて、少ない燃料でお湯を沸かすことができることが特徴です。

今までのガス給湯器が捨てていた「熱」に着目し、捨てていた熱を再利用することにより、ガス使用量を減らすことができる給湯器です。

特徴① ガスを使用する

エコジョーズは、エコキュートと名前が似ているので、電気を使ってお湯を作ると思われがちですが、エコジョーズはガスを使用してお湯を作る設備です

光熱費を節約したいと考えた場合、オール電化住宅はエコキュート、ガスを使用している住宅はエコジョーズが有力候補となるでしょう。

特徴② ガス給湯器に比べてエコ

従来のガス給湯器では、余った熱を捨ててしまっていました。

しかし、エコジョーズは、従来のガス給湯器が捨ててしまっていた熱を利用して、お湯を作ることができます。

捨ててしまっていた熱を利用しているので、従来のガス給湯器に比べて環境にも家計にもやさしいことが特徴です。

特徴③ 捨てていた熱を利用してお湯を作る 

ガス給湯器とエコジョーズの違いは、熱を効率よく使えるかどうかです。

ガス給湯器だと捨てて無駄になってしまっていた熱を、エコジョーズはお湯を作る熱に利用することができます。

ガス給湯器とエコジョーズの大きな違いは、熱を効率よく使えるかどうかです。

【導入前に要確認!】エコジョーズのデメリットを7個紹介!

従来のガス給湯器よりも効率よく熱を利用することができるエコジョーズ。

しかし、エコジョーズには、多くのデメリットがあります。

デメリット① 導入費用の高さ

エコジョーズは、従来のガス給湯器に比べて1万円から3万円程度値段が高いことが特徴です。

従来のガス給湯器とエコジョーズのどちらかで迷う場合には、値段の高さがネックになるでしょう。

さらに、エコジョーズを初めて設置する場合には、排水のための工事が必要になるので、工事費が高くなってしまう可能性があります。

しかし、エコジョーズはエコキュートと比べると割安です。

エコジョーズは10万円以下で購入することができます。

対して、エコキュートは20万円を超えるものが多く、中には50万円以上する製品も販売されています。

エコジョーズはエコキュートに比べて導入費用は安価ですが、ランニングコストはエコキュートに勝てないので注意しましょう。

デメリット② 中和器の交換が必要

エコジョーズの内部には「中和器」と呼ばれる部品が内蔵されています。

中和器とは、エコジョーズの内部で出た酸性の水を、中和して外に出すための部品です。

中和器は10年に一度程度の交換が必要で、交換しなければ酸性の水がそのまま排出されてしまいます。

ガス給湯器には中和器が搭載されていません。

デメリット③ 家族人数が少ないとお得感がない可能性がある

エコジョーズは、ガス使用量が多いほどお得感を実感することができます

しかし、家族人数が少なかったり、ガス使用量が少ない場合には、あまりお得感が実感できないでしょう。

デメリット④ 修理費用が高い

エコジョーズは、ガス給湯器に比べて修理費用が高い傾向にあります。

エコジョーズが故障し交換する場合には15万円〜の費用が必要になります。

対して、ガス給湯器を交換する場合には10万円程度から交換が可能です。

エコジョーズは、従来のガス給湯器に比べて本体費用が高いので、修理・交換費用も高くなってしまいます。

デメリット⑤ 設置する場所が限られる

エコジョーズは、使用中に出たされた水が中和器を通して排出されます。

使用するほど水が排出されるので、雨どいから離れた場所には設置することができません

また、排出された水が上手く流れない場合、エコジョーズ周辺が濡れてしまうというデメリットもあります。

デメリット⑥ 排水工事が必要

エコジョーズは水を排出する関係上、排水管を設置する必要があります。

エコジョーズから出てくる水は、中和器を通して無害化されるので、人体に影響を及ぼすことはありません。

しかし、今までガス給湯器などを設置していた場所に設置することができないので、注意が必要です。

デメリット⑦ 近所の家の壁が錆びてしまうことも

エコジョーズが排出する酸性の水は、中和器を通して無害化されています。

しかし、エコジョーズが排出する排気は、酸性になってしまうことがあるので注意が必要です。

特に、近所との間隔が近い場合には、エコジョーズの排気によって、近所の家の壁が錆びてしまったり、痛んでしまったりすることがあります。

エコジョーズが原因で近所の家に被害をもたらしてしまった場合、ご近所トラブルになってしまう可能性があるので、導入には十分注意しましょう。

デメリットが多いエコジョーズのメリットは?

デメリットが多いエコジョーズですが、お湯が飲めるなどのメリットもあります。

特に、お湯をたくさん使う家庭では、メリットが大きいことが特徴です。

エコジョーズを導入する際には、メリットとデメリットをよく比較検討することが大切です。

メリット① ガス使用量が多い家庭ではお得に

家族人数が多い家庭など、ガス使用量が多い家庭ではエコジョーズの導入で光熱費が安くなります。

従来のガス給湯器を使用していて、これからもガスを使用し続けたい場合には、エコジョーズの導入を検討してみましょう。

メリット② お湯が飲めてお湯切れがない

エコジョーズは、従来のガス給湯器と同じようにお湯を飲むことができ、タンクのお湯切れがありません

エコキュートは、お湯を飲むことは推奨されておらず、タンク内のお湯が切れてしまうと再度お湯が沸くまで待つしかありません

さらに、エコジョーズはエコキュートのように入浴剤が制限されない点も大きなメリットだと言えるでしょう。

メリット③ 床暖房を使用している家庭に向いている

多くのお湯を使用する床暖房を導入している家庭では、お湯の使用量が多いのでエコジョーズが向いています。

床暖房を使用していてガスを使い続けたいけど、光熱費も節約したい場合には、エコジョーズの導入がおすすめです。

エコジョーズよりもエコキュートの方がおすすめな理由3つ!

エコジョーズは、お湯を多く使う家庭では光熱費を節約することができますが、エコキュートには敵いません。

どうしてもガスを使い続けたいと思っているわけでは無い場合、エコジョーズよりもエコキュートの導入がおすすめです。

理由① 光熱費を節約しやすい

エコキュートは、エコジョーズなどのガス給湯器のようにガスを使用するわけではなく、電気を使用してお湯を作ります。

「電気を使用してお湯を作る」と聞くと、電気代がかなり高くなってしまうと感じますが、むしろガス代よりも光熱費が安くなる可能性があります

また、太陽光発電システムを導入した場合、発電した電気でお湯を沸かすことができるので、光熱費を節約しやすい点はエコキュートの大きなメリットだと言えるでしょう。

理由② IH導入でお手入れが楽

エコキュートを導入する場合、多くの家庭でガスコンロからIHに買い替えます。

エコキュートとIHを導入することで、オール電化住宅にリフォームすることが可能です。

IHは、ガスコンロのように五徳や出っ張りがなく、毎日のお手入れが楽になります。

理由③ オール電化に変えることで電気の安い時間が作れる

エコキュートとIHを導入し、オール電化住宅になった場合、オール電化住宅向けの電気料金プランを契約することができるようになります。

オール電化住宅向けの電気料金プランは、夜間から深夜の電気料金が安く設定されています。

従来の電気料金プランでは「電気が安い時間帯」がありません。

オール電化住宅にリフォームすることで、電気代の安い時間帯を作ることが可能なので、エコキュート以外にも洗濯乾燥などの電気代を節約することが可能になるでしょう。

【まとめ】エコジョーズは家庭によってデメリットが多い!

今回は、エコジョーズのデメリットについて解説しました。

エコジョーズは、家庭によってデメリットが大きくなってしまう設備です。

エコジョーズを導入する際には、デメリットとメリットをよく比較することが大切です。

ガスを使用するというこだわりがない場合には、エコキュートを導入することで光熱費の節約になります。

「光熱費の節約」というランニングコストで見たら、エコジョーズよりもエコキュートの方がおすすめです。

▼関連記事はこちら

▼【無料】蓄電池の選び方でお悩みの方はこちら
売電が終了する方必見!蓄電池の選び方とは?
 
▼【無料】太陽光発電の選び方でお悩みの方はこちら
電気代を節約したい方必見!太陽光発電の選び方とは?
 
▼【無料】お問い合わせ・お見積もり依頼はこちら
業界最安級の蓄電池・太陽光の見積もりはこちら
 
リノベステーションでは、手続きが面倒な補助金申請も一部代行しております。
 
▼お取扱い商品はこちら

蓄電池
太陽光発電
パワーコンディショナ
エコキュート
IH
外壁塗装
ポータブル電源

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!