メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

「どうする?ソーラー」とは?卒FIT後の太陽光発電の運用法解説!

太陽光発電 2024年01月04日更新

すでに太陽光発電で売電をしている方なら、買取スタートから10年後に単価がグッと下がる「2019年問題」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?

「10年後は売電価格が0円になる」などの誤った噂も多い太陽光発電。

混乱を避けるため、政府はどうする?ソーラーというサイトで解決法を提示しています。

本記事では「どうする?ソーラー」の要点をご紹介し、買取期間の終了後にするべき「2つの選択肢」のメリット・デメリットを徹底解説していきます。

記事の後半には「悪質なセールストークにだまされない方法」についてもくわしく解説していますので、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね!

「どうする?ソーラー」とは?政府の卒FIT向けサイトの特徴を解説

どうする?ソーラー」は資源エネルギー庁が管理する情報サイトであり、2019年から激増する「卒FIT」を迎える家庭に「今後するべき2つの選択肢」を紹介しています。

「卒FIT」とは、2009年から始まった「FIT(固定価格買取制度)」の10年間の優遇期間が終了し、太陽光の売電価格がガクッと下がる状況のことです。

2009年に太陽光発電を設置した家庭が非常に多く、多くの人々が対応を迫られたことから「2019年問題」と呼ばれ、大きな話題となりました。

FIT制度による優遇された買取期間は「売電を開始してから10年」ですので、たとえば2013年に設備を設置した方は、2023年に今後の対策を検討する必要があります。

卒FIT後は「自家消費」と「相対・自由契約」の2つの選択肢がある

「どうする?ソーラー」では卒FIT後にとるべき対策として、「①自家消費」と「②相対・自由契約」の2つの選択肢を紹介しています。

自家消費とは、太陽光発電でつくった電気を売電せずに、家庭用蓄電池やエコキュート、電気自動車やオール電化などで「使い切る」ことです。

相対・自由契約とは、電力会社ごとに設定された「自由価格」で売電を継続することで、今までと同じ電力会社はもちろん、新電力会社などとも契約できます。

自家消費と相対・自由契約の「それぞれのメリットとデメリット」を以下にまとめました。

 

メリット

デメリット

自家消費

電気代が高騰を続ける今、光熱費の節約効果が非常に高い

蓄電池やエコキュートなどを設置する費用が必要になる

相対・自由契約

新しく設備費をかける必要がなく、契約するだけで売電利益が見込める

買取価格がFITの「数分の1」と安く、経済メリットが非常に低い

太陽光発電をお得に自家消費する「3つの方法」をご紹介!

つぎに、卒FIT後の選択肢のひとつである「太陽光の自家消費」でお得に電気代を節約する「3つの方法」についてくわしくご紹介していきます。

【方法①】家庭用蓄電池で夜間も電気代を節約する

「家庭用蓄電池」とは、住宅の屋外・屋内に設置する大型のバッテリーのことで、太陽光発電で作った電気を蓄える機能が特徴的です。

充電したエネルギーは「夜でも使える」ため、太陽光発電の「日中しか電気代を節約できない」という大きなデメリットを打ち消すことができます。

また、太陽光 × 蓄電池の組み合わせは「停電対策」としても理想的であり、昼でも夜でも、照明や冷蔵庫などの最低限のライフラインを守ってくれます。

さらに、蓄電池には「国や地方自治体の補助金で安く買える」というメリットもあり、活用すれば10年以内での費用回収も難しくありません。

【方法②】V2Hを設置すれば電気自動車もお得に乗れる

「V2H」とは、電気自動車の豊富なバッテリーで「住宅の家電を動かせる」ユニークなシステムであり、次世代の電力運用として注目されています。

V2H設備を導入すれば「太陽光で作った電気でEVをチャージ」することも可能ですので、値上げが続く「電費」をグッと抑えることができます。

もちろん、電気自動車が家にあれば「夜間の停電中」でも家中の電気が使えて安心です。

EVのバッテリーは家庭用蓄電池の「数倍」ですので、長期の停電も怖くありません。

また、V2H設備は「50万円〜100万円」ほどと蓄電池より安く、国の補助金制度なども用意されているため、電気自動車をお持ちの方には最適な方法といえます。

【方法③】エコキュートやIH調理器も太陽光と相性抜群

ガス給湯器やガスコンロを「エコキュート」や「IH調理器」に置き換えるだけでも、太陽光発電のポテンシャルを大きく引き出すことができます

電気でお湯を沸かすエコキュートは「貯湯タンクの保温性が高い」という特徴があり、発電中に加温しておけば、夜でも電気代0円で温かいお風呂に入れます。

IH調理器も「発電中にまとめて作り置き」するなど工夫次第で電気代を節約できますし、「火災の心配がない」「グリル機能が豊富」など、独自の強みもあります。

近年ではエコキュートやIH調理器の価格も落ち着いており、両方買っても「20万円〜50万円」とそこまで大きな負担になりませんので、いちど検討してみてはいかがでしょうか?

太陽光発電の自由契約で覚えておきたい「3つのポイント」とは?

つづいて、卒FIT後のふたつめの選択肢である「相対・自由契約」をする際に覚えておきたい「3つのポイント」についてくわしく解説していきます。

【ポイント①】大手電力会社の多くが自由買取を実施している

インターネットでは「自由契約で売電できる業者は少ない」などの噂もまだまだ多いですが、実際には大手をはじめ、たくさんの会社が買取を実施しています

2023年現在、自由契約を受け付けている会社は「どうする?ソーラー」の売電できる事業者一覧で確認できますが、代表的なものを以下にご紹介します。

出光興産

伊藤忠エネクス

ENEOS

関西電力

九州電力

四国電力

中部電力

東京ガス

東京電力

東北電力

北海道電力

丸紅新電力

FIT制度で売電していた家庭なら特別な申請や工事をする必要なく、違約金や手数料などもかかりません

売電する会社の切り替えもネットや郵送のみでかんたんにできますので、まずは「東京電力」や「関西電力」などの大手に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

【ポイント②】相場より高く買い取りする会社を見つける方法は?

「1円でも高く電気を売りたい!」とお考えの方は、できるだけ複数の電力会社の買取プランを比較すれば、自分にピッタリな条件を見つけることができます

いわゆる「新電力会社」は東京電力などの大手より買取額が高いことが多く、たとえば以下の表のように金額が大きく変わってきます。(関東エリアにて比較)

電力会社

買取価格(1kWあたり)

東京電力

8.5円

丸紅新電力

11.0円

伊藤忠エネクス

16.0円

ENEOS

11.0円

東急パワーサプライ

12.0円

ほかにも事業者によっては「蓄電池を購入すると買取価格が上がる」「買取量に応じて各種ポイントがもらえる」など独自のサービスを実施している場合もあります。

【ポイント③】卒FIT後に売電契約しないと0円で引き取りになる?

卒FIT後に売電契約をせず放置すると「0円での引き取りになる」という間違った噂がありますが、これは非常に珍しい例外的なケースです。

そもそも、基本的には卒FIT後も「同じ電力会社に自動継続で売電する」契約内容になっているため、売電価格が下がることはあっても0円での引き取りにはなりません。

「自動契約を自分で解除した」「事業者が倒産した」などの特別な事情がある場合のみ、無償での引き取りになりますが、いずれにせよ郵送などで事前通知が行われます。

また、太陽光の余剰電力を放置すると「電気の供給ストップの原因」となるため、0円引き取りはむしろ「やむを得ない処置」であり、電力会社の利益になるわけでもありません。

【要注意!】訪問販売などの「間違った営業トーク」に気をつけよう

突然の電話や訪問などで営業してくる太陽光業者の一部には、意図的に「間違ったセールストーク」をすることで特定の契約を迫る場合があります

よくある営業トークの一例と、だまされないためのポイントを以下にまとめました。

要注意なセールストーク

覚えておきたいポイント

売電価格が激減するため、蓄電池を設置しないと損をする

蓄電池で自家消費したほうが長期的な経済メリットは高いが、無くても必ず損するわけではない

現在契約している事業者は買取終了するため、当社と契約しないと損をする

引き続き買取契約を行う事業者は多く、買取先を切り替えたとしても得とは限らない

特に、「卒FIT後は買取価格が0円になる」という言葉で不安をあおる業者には注意が必要です。

少しでも「おかしいな?」と思ったら、即決せずにはっきり断りましょう。

「どうする?ソーラー」では電話での問い合わせも受け付けていますので、間違って契約してしまった際のクーリング・オフの方法なども含めて、専門家の意見を聞くのも有効です。

【まとめ】卒FIT後は売電継続もできる!自家消費のほうが今はお得

卒FIT後の選択肢は「自家消費」と「売電継続」の2つですが、電気代が高騰を続ける現在は「売るより自家消費」したほうがお得と断言できます。

太陽光の発電中にまとめて家事をこなすだけでも効果はありますが、夜間も0円で電気を使えて、外出中でも充電できる「蓄電池」は非常に有効でしょう。

国や自治体の補助金を利用すれば「数十万円」で蓄電池を購入することも可能ですので、申請できるうちに検討してみてはいかがでしょうか?

リノベステーションでは多くのメーカーの蓄電池や太陽光発電を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

無料お見積もりも承っております。見積もり依頼はこちら。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!