メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

電気ストーブの電気代が知りたい!エアコンとの比較や節約方法も解説

その他リフォーム 2024年01月04日更新

寒い冬の朝にサッと足元を暖めてくれる「電気ストーブ」ですが、明るく光る発熱部分を見ていると「電気代がけっこうかかっているのでは…」と心配になってきますよね。

インターネットなどで調べると、「電気代が高い」とも「省エネである」とも紹介される電気ストーブ。

実際にかかる電気代や、部屋を暖める効率なども気になるところです。

そこで本記事では、「電気ストーブの特徴や種類・使用上の注意点」や「家庭で使う際のメリット・デメリット」についてくわしく解説していきます。

記事の後半には「電気ストーブの1時間あたりの電気代」や「他の暖房器具との比較結果」もご紹介していますので、光熱費の節約に興味がある方はぜひ目を通してみてくださいね!

電気ストーブにはどんな特徴がある?種類や使用上の注意点も解説

まずはじめに、電気ストーブの暖房器具としての特徴や、発熱部分の種類ごとの違い、使用上の注意点について解説していきます。

【特徴】燃料いらずで即ポカポカ!サブ暖房として優秀

電気ストーブとは、「ハロゲン」や「カーボン」、「セラミック」などの素材を電気で発熱させて暖を取る機器の総称です。

ストーブの加熱には「灯油やガス」などの燃料を必要とせず、コンセントさえあればどこでも使用できるため、気軽に扱える暖房器具として根強い人気があります。

灯油ストーブやエアコンなどに比べて、電気ストーブは「局所的にすぐ暖まる」点が特徴的であり、冷え込む足元などをすばやく暖める際に重宝します。

【種類】ハロゲンやカーボンなど意外と種類は多い

電気ストーブには発熱させる素材や用途に応じてたくさんの種類があります。

現在流通している代表的な種類の特徴を以下にまとめました。

電気ストーブの種類

特徴

ハロゲンヒーター

・ハロゲンランプの熱量で部屋を暖める電気ストーブ

・他の電気ストーブよりも即暖性に優れ、販売価格も安い

カーボンヒーター

・炭素(カーボン)でできた発熱素材を用いる電気ストーブ

・遠赤外線をより多く発生させるため、身体を芯から暖める

オイルヒーター

・機器内のオイルを暖めた熱で広範囲をじっくり暖める電気ストーブ

・電気ストーブの中では省エネ効率が高いが、販売価格も高め

【注意点】発熱部分は高温に!ペットや子どものやけどに要注意

電気ストーブでもっとも注意したいポイントは、発熱部分が非常に高温になるため、ペットや子どもが触れるとやけどの恐れがあることです。

また、地震などで電気ストーブがカーペットに倒れたり、うっかり衣服などをかけてしまった場合には「火災の原因」につながるケースもあるでしょう。

やけどの防止には「ストーブガード」と呼ばれる柵の設置がおすすめです。

最近では「転倒オフ機能」搭載のストーブも多いので、火災が心配な方はそちらを選ぶことをおすすめします。

電気ストーブならではの「メリット・デメリット」とは?

つづいて、電気ストーブの「他の暖房器具には無い」メリットやデメリットについて、以下にご紹介していきます。

【メリット】温まるまでの時間が早い!収納場所にも困らない

電気ストーブならではのメリットは、エアコンやガスファンヒーターに比べて立ち上がりが早く、即暖性に優れていることです。

特に即暖性の高いハロゲンヒーターは1秒を待たずに発熱するため、「とにかくすぐに暖まりたい!」というタイミングに大活躍してくれるでしょう。

以上のメリットから、電気ストーブは「脱衣場や洗面所、トイレなどの狭い空間」をすばやく暖める際に最適な設備といえます。

【デメリット】エアコンなどと比べて電気代が高くつく

電気ストーブの気になるデメリットは、長時間使い続けるほど、エアコンなどと比べて電気代がかかるという点です。

一般的な電気ストーブの消費電力は「300W〜1,000W」とかなり高く、温度調節を「弱」にしても300Wほどの電気を使い続けるため、長時間の使用には向いていません。

部屋で過ごす時間が長い場合は、エアコンを使ったほうが消費電力もそこまで変わらず、暖房効率も優秀ですので、うまく使い分けた方が節約できます。

電気ストーブの電気代はいくら?他の暖房器具との比較や節約方法も解説

さいごに、電気ストーブの1時間あたりの電気代の目安や、エアコンなどとの光熱費の違い、電気代をなるべく節約する方法をご紹介していきます。

【電気代の目安】電気ストーブの光熱費は1時間「9円〜30円」が目安

電気料金が「1kWhあたり30円」の電力プランで「300W〜1,000W」の電気ストーブを使った場合、1時間あたりの光熱費は「約9円〜30円」が目安となります。

以上の価格はガスファンヒーターや灯油ストーブと比べてかなり割高ですが、電気ストーブには燃料代がかからないことを考えれば、高すぎると断言できるほどでもありません。

次項で「暖房器具ごとの光熱費の比較結果」をくわしくご紹介していきますので、使用時間や使い方を見直す参考にしましょう。

【比較結果】電気ストーブはエアコンより割高?使い方には要注意

一般家庭でよく使われる暖房器具の「1時間あたりの電気代の比較結果を以下にまとめました。

暖房器具の種類

消費電力の一例

1時間あたりの電気代

ハロゲンヒーター

300W〜1,000W

約9円〜30円

エアコン

100W〜1,500W

約3円〜45円

オイルヒーター

500W〜1,200W

約15円〜36円

電気こたつ

100W〜300W

約3円〜9円

ホットカーペット

200W〜500W

約6円〜15円

表を見比べると、「電気ストーブだけが格段に多く電気を使うわけではない」ことがわかります。

暖房器具にはそれぞれの得意分野がありますので、適材適所で活用していきましょう。

【節約方法】他の暖房器具が暖まるまでの「つなぎ」として使おう

電気ストーブで効率よく電気代を節約するには、エアコンなどが立ち上がるまで「つなぎ」としてのみ使用し、なるべく早くオフにする使い方がおすすめです。

反対に、脱衣所や洗面所などの「長時間滞在しない場所」を暖めるには、即暖性の高い電気ストーブを使ったほうが、わざわざエアコンを使うより電気代が安く済みます

「電気ストーブは高いから使わない」と片付けてしまうのは非常にもったいない行為です。

「すばやく消す」ことを意識するだけで節約効果を実感できますので、ぜひ試してみてくださいね。

【まとめ】電気ストーブの電気代は高め!使い方次第で節約できる

本記事でくわしく解説してきた「電気ストーブの電気代と節約方法」についての重要ポイントを、以下にもう一度まとめていきます。

  • 電気ストーブは灯油やガスなどの燃料が必要なく、サブ暖房として重宝する設備
  • スリムで軽量・コンパクトなモデルが多く、大きな収納場所を必要としない点もメリット
  • 1時間あたりの電気代は「9円〜30円」と幅広く、エアコンなどと比べると割高感がある
  • 「冬場の脱衣場」や「デスクの足元を暖める」など、局所的な使用に向いている
  • 広い部屋全体を暖めるには効率が悪いため、メイン暖房が暖まるまでのつなぎとして使うと省エネできる

「電気代が高い」というイメージが定着している電気ストーブですが、「ピンポイントですぐに暖まる」という特徴を活かし、短時間の使用に留めればそれほど電気代に影響はありません。

しかしながら、「8畳を超える広い部屋を暖め続ける」には効率が悪いため、エアコンやガスファンヒーターなどの暖房器具に任せたほうが光熱費は安く済むでしょう。

電気ストーブは「今すぐ暖まりたい!」と感じる、寒い冬の朝や帰宅直後の寒い部屋で活躍してくれる便利な設備。

収納場所もコンパクトですので、ぜひ1台手に入れてみてはいかがでしょうか?

▼関連記事はこちら

▼【無料】蓄電池の選び方でお悩みの方はこちら
売電が終了する方必見!蓄電池の選び方とは?
 
▼【無料】太陽光発電の選び方でお悩みの方はこちら
電気代を節約したい方必見!太陽光発電の選び方とは?
 
▼【無料】お問い合わせ・お見積もり依頼はこちら
業界最安級の蓄電池・太陽光の見積もりはこちら
 
リノベステーションでは、手続きが面倒な補助金申請も一部代行しております。
 
▼お取扱い商品はこちら

蓄電池
太陽光発電
パワーコンディショナ
エコキュート
IH
外壁塗装
ポータブル電源

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!