太陽光発電のEPC事業とは?概要やメリットデメリットを徹底解説!
「EPC」という言葉を耳にしたことはありますでしょうか。
設計から建築までを一貫して行う事業のことなのですが、昨今では太陽光発電業界もEPCを導入するケースが増えてきました。
では、太陽光発電でEPC事業を行うメリットやデメリットには何があるのでしょうか。
今回の記事では、EPC事業とは何かという部分はもちろん、太陽光発電のEPC事業のメリットやデメリット、悪徳業者に泣き寝入りしない方法を紹介します。
目次
太陽光発電のEPC事業とは?EPCの概要や分離発注との違いを紹介!
まずは、最近よく耳にするようになったEPC事業の概要や、今まで主流だった分離発注との違いを紹介します。
EPC事業はどのような特徴があるのでしょうか。
EPCは「設計」「調達」「建設」を一貫して引き受ける事業
EPC事業の「EPC」は、以下の3つの言葉の頭文字を取ったものです。
日本語訳 | |
E(engineering) | 設計 |
P(procurement) | 調達 |
C(construction) | 建設 |
つまり、太陽光発電のEPC事業は、
- 図面の設計
- 部品などの調達
- 太陽光パネルの設置
- アフターサービス
などをすべて担う事業ということになります。
また、太陽光発電を導入すると、売電などで電力会社とのやりとりが必須ですが,、EPC事業者は電力会社や地主など、すべての人間とのやりとりも代行するため、消費者はとても楽をできるという魅力があります。
分離発注との違いについて
分離発注とは、施主(消費者)が自分で契約する電力会社や太陽光発電のメーカー、太陽光発電を導入するための施工会社などを決める方法です。
現在では、多くの方がこちらの分離発注で太陽光発電を導入していることかと思います。
太陽光発電に限らずとも、分離発注のほうが身近にあるのではないでしょうか。
太陽光発電のEPC事業で消費者が得をする?!主なメリット3選を紹介!
実は、太陽光発電のEPC事業では、消費者が得をするといわれているのです。
一体どういうことなのでしょうか。
今回の章では、太陽光発電のEPCで消費者が得を理由のメリットを3つ紹介します。
メリット①充実したアフターフォローを受けることができる
太陽光発電のEPCで消費者が得られるメリットは、充実したアフターフォローを受けることができる点です。
たとえば分離発注の場合、それぞれの会社の保険に加入することはできません。
したがって、一長一短ある各会社の保証内容を1つ1つ確認し、保険に加入する会社を決める必要があるのです。
太陽光発電のEPCはすべての作業を1社が受け持つので、保証内容を細かく確認する必要はないですし、そもそも太陽光発電のEPC業者は充実した保証を持っています。
したがって、充実したアフターフォローを受けることができるというメリットを手にできます。
メリット②工事が比較的スムーズに進む
工事が比較的スムーズに進むのも、太陽光発電のEPCで消費者がメリットを実感できるポイントです。
EPCはすべてを一貫して行う事業のことなので、工事もストレスを感じることなくスピーディーに終わります。
分離発注のような「別の業者の進捗状況を待って次の作業に取り掛かる」ということはないので、工事の進捗状況がわかりやすいですし、工事の終了予想がほとんどズレないというのもメリットといえるでしょう。
さらに、分離発注で懸念されている「別の業者がやったと思ってそのまま作業を進めてしまった」という、業者間での責任転嫁問題を回避できることもメリットです。
工事の内容に透明性があるので、しっかり責任を持った作業をしてくれる点で安心できます。
メリット③万一の際に連絡を取る業者が1社で済む
太陽光発電のEPCで消費者が実感できるメリットは、万一の際に連絡を取る業者が1社で済む点です。
たとえば分離発注の場合、太陽光発電に万一のことが起こったら「どの業者に連絡すれば良いんだろう?」と、疑問を抱くことでしょう。
メーカーに問い合わせるのか、はたまた施行をお願いした業者に問い合わせるのか、色々と悩んでしまいますよね。
その点EPC業者はすべてを一括で行ってくれるので、万一の際が起こっても「どの業者に連絡すれば良いんだろう?」という疑問を抱かなくて済みます。
イレギュラーな事態が発生すると人は慌ててしまいますから、あちこち電話して余計に不安を煽られるより、最初から電話する業者が1社に決まっているのは安心ですよね。
太陽光発電のEPC事業のデメリットは?悪徳業者への対応も!
続いて、太陽光発電のEPC事業のデメリットを紹介します。
とても魅力的なEPC事業ですが、実は大きなデメリットがあるのです。
一体どういうことなのでしょうか。
デメリットは割高な料金を請求される可能性があること!
太陽光発電のEPC事業のデメリットは、割高な料金を請求される可能性があることです。
どういうことかというと、すべてを一括で行うEPC事業なので、各作業の単価が割高に設定されている場合が多かったり、各作業の費用の内訳があやふやだったりするデメリットがあるのです。
また、割高な下請け業者を使っている場合、その分、消費者が負担する費用は大きくなってしまいます。
太陽光発電のEPC事業に太陽光発電の施工などをお願いする場合は、明細書の内訳をしっかり提示してもらったり、太陽光発電の工事費用の相場などを頭に入れておいて疑問があったらぶつけるなど、それなりの対策が必要といえるでしょう。
悪徳業者に引っかからないためにやるべきこと
残念ながら、太陽光発電のEPC事業には悪徳業者も存在しています。
悪徳業者は、とにかく自社の利益が最優先なので、消費者のことは二の次です。
したがって、かなり割高な料金設定で見積りを出してきたり、不必要な工事をしてお金を取るようなことを平気でしてくるでしょう。
こういった悪徳業者に引っかからないためには、消費者側が太陽光発電に対する知識を十分に付ける必要があります。
知識があれば、割高な見積書を提示された場合も対処できますし、業者と対等に話し合って打開策を見つけることができるからです。
太陽光発電は100万円前後もする高額商品なので、できれば事前にしっかり太陽光発電に対する知識を付け、購入時も運用時も金銭面で損が出ないようにしていきたいですね。
太陽光発電のEPC事業はおすすめ!太陽光発電に対する知識を付けよう!
今回の記事では、太陽光発電のEPC事業について紹介しました。
とても魅力的な事業内容でしたし、消費者側にもたくさんのメリットがあることがわかりました。
ただ、EPC事業に限定していうことではないですが、太陽光発電には悪徳業者が多くいます。
だからこそ、消費者側が太陽光発電に対する知識をしっかり付け、悪徳業者に引っかからないような対策を講じる必要があります。
太陽光発電の購入を望むのであれば、それなりにしっかり知識を付ける努力をしていきましょう。
▼関連記事はこちら
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!