【2023最新】太陽光パネルの補助金はいくら受け取れる?
太陽光パネルを購入する時は、とても大きな初期費用が必要です。
したがって、補助金制度を上手く利用して、初期費用をできる限り削減したいと思うもの。
そこで今回の記事では、2023年版の太陽光パネルの補助金制度を具体的に紹介すると共に、太陽光パネルを今買うべき理由を紹介します。
目次
【2023最新】太陽光パネル導入で補助金は?もらえる補助金一覧!
太陽光パネルの導入で補助金はもらえるのでしょうか。
まずは、2023年版の補助金制度を紹介します。
国が実施している太陽光パネルの補助金制度
2023年現在、国は太陽光パネルの補助金制度を実施しています。
実施されている補助金制度は4つあるので、それぞれどういう補助金制度なのかを具体的に解説します。
国の補助金制度①ZEH補助金
国の補助金制度の1つであるZEH補助金。
昨今、よく耳にするZEHですが、具体的な意味は「エネルギー収支をゼロ以下にする家」になります。
つまり、太陽光発電などを利用して自家発電し、使うエネルギーを年間でゼロ以下にするということです。
こういった地球環境を考えた家を新築で建てた方、ZEH住宅にリフォームした方に向け、国は1戸あたり55万円の補助金制度を実施しています。
国の補助金制度②ZEH+補助金
ZEH+補助金は、ZEH住宅よりもより省エネ性能が高い住宅に対して支払われる補助金制度です。
ZEH住宅ではなくZEH+住宅に認定されると、1戸あたり100万円の補助金を受け取ることができます。
ZEH補助金に比べて2倍近い補助金を受け取れるZEH+補助金。
より省エネ性能の高い住宅に住みたいと考えるのであれば、ぜひZEH+住宅に当てはまるような住宅の建築を検討してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、ZEHではなくZEH+に認定されるためには、最低限以下のような条件をクリアしなくてはなりません。
- ZEH住宅の基準を満たしていること
- 停電時に主に使う部屋で電源を確保できること
- 以下のシステムのいずれかを導入していること
- ①停電自立型燃料電池を導入していること
- ②蓄電池を導入していること
- ③太陽熱利用温水システムを導入していること
諸条件をしっかり守り、ZEHよりもZEH+補助金を適用させられると良いですよね。
国の補助金制度③次世代ZEH+
次世代ZEH+補助金は、以下のような条件を満たした家庭に対して支払われる補助金制度のことです。
- ZEH+住宅の基準を満たしていること
- 以下のシステムのいずれかを導入していること
- ①V2H設備
- ②蓄電システム
- ③燃料電池
- ④太陽熱利用温水システム
これらの条件にクリアすることで、1戸あたり100万円の補助金を受け取ることができます。
国の補助金制度④次世代HEMS
次世代HEMS補助金は、以下のような条件を満たした家庭に対して支払われる補助金制度のことです。
- ZEH+住宅の基準を満たしていること
- 以下のシステムのいずれかを導入していること
- ①V2H設備
- ②蓄電システム
- ③燃料電池
- ④太陽熱利用温水システム
- ⑤AI・IoT技術等による最適制御の仕組み
先ほどの次世代ZEH+に比べ、④と⑤が増えていることがわかります。
これらの条件をクリアすることで、1戸あたり112万円の補助金を受けることができます。
地方自治体が実施している太陽光パネルの補助金制度
地方自治体も、太陽光パネルの補助金制度を実施している場合があります。
ここで「場合があります」と記載した理由は、自治体によっては補助金制度を実施していないこともあるからです。
地方自治体の補助金制度は、国の補助金制度とは違って任意になります。
したがって、財政面で余裕のない自治体や、既に補助金制度が終了してしまった自治体は、2023年に補助金制度を実施していない場合も。
また、お住まいの自治体が仮に太陽光パネルの補助金制度を実施していたとしても、隣の自治体とは補助金の内容がまったく異なる場合もあります。
補助金制度の有無、内容の細かい情報など、お住まいの自治体の公式ホームページなどを見て、逐一確認できると良いでしょう。
ちなみに、国の補助金制度と地方自治体の補助金制度は併用が可能です。
補助金がもらえる!?太陽光パネルを今買うべき理由は?
太陽光パネルを購入すると、場合によっては国と地方自治体の両方の補助金を受け取ることができるとわかりました。
では、太陽光パネルはいつ購入するのがベストなのでしょうか。
ここからは、太陽光パネルは今買うのが一番お得といわれている理由を3つ紹介します。
今買うべき理由①太陽光パネルの初期費用が安くなっているから
太陽光パネルを今買うべき理由の1つ目は、太陽光パネルの初期費用が安くなっているからです。
太陽光パネルの初期費用は、2023年現在100〜150万円前後になっています。
これでも高額ではありますが、2009年頃にかかった初期費用は300万円以上だったのです。
つまり、わずか14年で初期費用が半額程度になったということ。
しかも、前章で紹介した通り、諸条件に当てはまると補助金まで受け取れるのです。
太陽光パネルを購入するメリットを実感できますよね。
したがって、太陽光パネルの初期費用が安くなっている今、太陽光パネルを購入すべきといわれているのです。
今買うべき理由②災害はいつ発生するかわからないから
太陽光パネルを今買うべき理由の2つ目は、災害はいつ発生するかわからないからです。
先ほど、太陽光パネルの初期費用が安くなっていると紹介しました。
過去に比べて今現在が最も最安値となれば、多くの人が「あと数年待てば太陽光パネルをもっと安く買える?!」と淡い期待を持ってしまいますよね。
しかし、あと数年待っている間に大災害が発生してしまったら、家庭で停電を避けることはできません。
つまり、災害対策として太陽光パネルを所有したいと考えているのであれば、今すぐにでも購入に踏み切るべきなのです。
今買うべき理由③電気代の高騰が続いているから
太陽光パネルを今買うべき理由の3つ目は、電気代の高騰が続いているからです。
電気代は、昨今のロシアウクライナ情勢、円安、新型コロナウイルス感染症の影響などで、軒並み値上がりが続いています。
太陽光パネルを購入すれば、日中に使用する電力は太陽光発電でまかなうことができるので、電力会社からの買電量を減らすことが可能です。
しかも、太陽光パネルを購入すると、電力会社との契約が「深夜:割安電力」「日中:割高電力」と変更されます。
したがって、電気代の削減をより実感できるでしょう。
太陽光パネル購入で補助金がもらえる!できるだけ早めの購入を!
今回の記事では、太陽光パネルを購入した際にもらえる補助金制度について、太陽光パネルを今買うべき理由を紹介しました。
太陽光パネルの購入費用は高いですが、補助金制度を上手く利用することで初期費用を大幅に削減することができるとわかりました。
太陽光パネルのおすすめ購入時期は今です。
太陽光パネルの購入を検討している方は、ぜひ今すぐにでもアクションを起こしてみてくださいね。
▼関連記事はこちら
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!