エコキュートの修理代はいくら?業者の選び方や寿命を伸ばす方法も!
エコキュートの需要が高まっていますが、気になるのは購入費用と修理費用ではないでしょうか。
今回の記事ではその中でも修理費用に特化して、エコキュートの修理費用の相場や交換が必要な場合の費用の目安、業者の選び方、エコキュートの寿命を伸ばす方法を紹介します。
エコキュートの購入を考えている方はもちろん、そろそろ修理もしくは交換を検討する時期の方、必見です。
目次
エコキュートの修理はいくら?交換する場合の目安についても解説!
エコキュートの修理代金はいくらが相場なのでしょうか。
また、修理だけでは直らず、エコキュート自体の交換が必要になるのはどういう場合なのでしょうか。
具体的に解説します。
エコキュートの修理でかかる費用の相場
エコキュートの修理費用は、修理箇所によって異なります。
たとえば、配管からの水漏れや電磁弁などの交換など、一部のみの修理や交換であれば、高く見積もっても5万円前後です。
しかし、エコキュート本体の修理であれば、10万円前後の出費は覚悟しておく必要があります。
エコキュートの交換が必要な場合
エコキュートの修理ではなく交換が必要なのは、エコキュートの製造終了から10年が経過している場合です。
この場合、メーカーが既に部品の製造を終了してしまっているので、修理ができず交換となります。
また、エコキュートの長期保証満了後に修理に出す場合、修理よりも交換のほうが費用面でお得になる可能性が高いです。
修理費用と交換費用にあまり大きな差がないのであれば、思い切ってエコキュートを交換してしまったほうが後々メリットを感じられることでしょう。
エコキュートの修理は業者選びが大切!業者の種類や選び方は?
エコキュートの修理は、業者選びが何よりも大切です。
今回の章では、エコキュートの修理業者の種類はもちろん、業者の賢い選び方も紹介します。
エコキュートの修理業者の種類
エコキュートの修理業者は、主に以下の3社です。
- エコキュートのメーカー
- エコキュートを購入した家電量販店
- エコキュートの専門業者
それぞれ、どういう特徴のある業者なのかを解説します。
エコキュートのメーカー
エコキュートのメーカーにエコキュートの修理を依頼するメリットは、作業が適格でスピーディーなことです。
パナソニックや東芝、三菱、日立などのエコキュートを製造・販売しているメーカーの作業員が直接修理を担当するため、不具合が発生している個所が分からない、といった事は起こりません。
作業に関して安心を得ることができます。
エコキュートを購入した家電量販店
エコキュートを購入した家電量販店に修理を依頼するメリットは、修理代が無料になる可能性が高いからです。
ただ、エコキュートを家電量販店で購入した際、長期保証などに加入していることが条件になります。
しかも、実際にエコキュートを購入した店舗でないと修理を受け付けてもらえないため、購入時の保証書などを無くさないよう、しっかり管理しておくことが必要です。
エコキュートの専門業者
エコキュートの専門業者にエコキュートの修理を依頼するメリットは、修理代が比較的安く済む可能性があるからです。
ただ、部品の取り寄せなどで時間を要する可能性があります。
さらに、実際の修理工事は下請けに任せている業者も多く、修理依頼をしてから実際に工事がスタートするまでに時間がかかるケースも。
作業員の質も不透明なので、エコキュートの専門業者に修理を依頼するのは、最終手段として考えておくと良いでしょう。
エコキュートの修理業者の賢い選び方
エコキュートの修理は、業者の選び方が非常に重要です。
ここからは、エコキュートの修理業者の賢い選び方を3つ紹介します。
担当者がしっかり知識を持っていること
エコキュートの修理業者の賢い選び方として、担当者がしっかり知識を持っていることが挙げられます。
エコキュートは、内部構造がかなり複雑です。
だからこそ、修理担当者がしっかりとした知識を持っていると、修理を任せる上でかなりの安心感を得られます。
修理をお願いする前に、担当者がしっかり知識と資格を持っているかを確認しましょう。
実績がしっかりあって口コミ評価が良いこと
実績がしっかりあって口コミ評価が良いことも、エコキュートの修理業者の賢い選び方になります。
先ほども触れましたが、エコキュートは内部構造が複雑です。
だからこそ、担当者の知識と経験が物を言います。
公式ホームページなどに実績や口コミ評価がある場合、そこをしっかり確認してください。
納得できる内容があれば、その業者に修理をお願いできると良いでしょう。
見積りが分かりやすいこと
エコキュートの修理業者の賢い選び方は、見積りが分かりやすいことです。
エコキュートの修理では、作業前に現地調査が入ります。
このとき修理した場合の見積りが提示されるのですが、消費者に分かりやすい内容になっているかが重要なポイントです。
見積りが分かりにくい、もしくは分からない部分を質問してもはぐらかされてしまう、などという場合、ぼったくり請求をされている可能性も。
エコキュートの修理はそれなりにまとまったお金が必要なので、明朗会計してくれる業者に修理を依頼できると安心です。
エコキュートの修理回数を減らしたい!寿命を伸ばすための方法は?
エコキュートは、日々の生活になくてはならないものです。
だからこそ、寿命を伸ばすための使い方をしていきたいですよね。
最後に、エコキュートの寿命を伸ばすための方法を3つ紹介します。
定期メンテナンスを怠らない
エコキュートの寿命を伸ばすため、定期メンテナンスを怠らないことが大切です。
エコキュートは基本的に、メンテナンスフリーの商品といわれています。
ただ、不具合があった場合に初期段階で修理に持っていくためには、日々の定期メンテナンスは欠かせません。
簡単なものでいうと、お風呂の循環口アダプターの掃除を月に1〜2回程度、タンク内の水抜きを半年に1回程度のスパンで行うと安心です。
入浴剤の使用には気を付ける
入浴剤の使用には気を付けることも、エコキュートの寿命を伸ばすために必要です。
エコキュートと入浴剤の相性が悪い理由は、入浴剤を使い続けることで配管の詰まりや金属部分の腐食が進むといわれているから。
エコキュートは、それぞれのメーカーで使用可能な入浴剤を公式ホームページなどで公表しています。
したがって、使用可能といわれている入浴剤以外の使用は、エコキュートの寿命のためにも避けるようにしてください。
家庭に合ったエコキュートを選ぶ
エコキュートの寿命を伸ばすため、家庭に合ったエコキュートを選ぶことも大切です。
エコキュートには、タンク容量や性能など、多くの種類があります。
基本的に、世帯人数に沿ったエコキュートを購入することになると思いますが、お湯の使用量が平均以上だと分かっている場合は、おすすめされるエコキュートよりも容量の多いエコキュートの購入を心掛けましょう。
理由は、エコキュートを毎日のようにフル稼働させてしまうと、それだけ故障のリスクが高まってしまうからです。
エコキュートの修理は大掛かり!家庭に合ったエコキュートを選ぼう!
今回の記事では、エコキュートの修理費用や修理をお願いする業者の選び方、エコキュートの寿命を伸ばす方法を紹介しました。
エコキュートは購入して終わりではなく、長期的に使っていくためには定期的なメンテナンスや、最悪の場合は修理をお願いする必要が出てくるでしょう。
もしもの時に慌てないため、修理業者はどこが良いのかを普段から考えておけると安心です。
▼関連記事はこちら
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!