メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
previous arrow
next arrow

ネット通販の蓄電池が気になる!相場やリスク・購入時のポイントは?

2024年07月21日更新
ネット通販の蓄電池が気になる!相場やリスク・購入時のポイントは?

蓄電池の購入を検討し始めると、多くの方が「初期費用が意外とかかる」という懸念を抱くことでしょう。ともなれば、店舗と比べて人件費を抑えられるネット通販での購入を検討する方も多いかと思います。

そこで今回の記事では、蓄電池をネット通販で購入する場合の相場を紹介すると共に、蓄電池は主にどういった場所で購入できるのか、蓄電池をネット通販で購入するリスクと失敗しないためのポイントを徹底解説します。ぜひ参考にしてください。

蓄電池をネット通販で購入する際の相場は?蓄電池の主な購入場所も!

蓄電池の相場は150万円前後といわれているため、多くの家庭で「高い」という認識があるでしょう。だからこそ、少しでも価格を抑えられそうなネット通販に目がいくことかと思いますが、ネット通販における蓄電池の販売価格の相場はいくらくらいなのでしょうか。余談として、蓄電池を購入できる主な場所の紹介もしていきたいと思います。

ネット通販における蓄電池の相場

ネット通販における蓄電池の相場は、決して高くありません。容量によってピンキリではあるものの、数万円で購入できるものもあれば、40万円ほどする高額商品もあります。ポイント付与率が高いサイトで購入すれば、ポイント分を値引きすることができ、よりお得に蓄電池を購入できるでしょう。

先ほど、蓄電池の相場は150万円前後と紹介しましたが、この数字はあくまでも5〜7kWhの容量を持つ蓄電池の本体代と設置工事代を合わせたもののこと。一方でネット通販で購入できる蓄電池は、基本的に1kWh未満のものから2kWh前後のものまでと容量が小さいため、設置工事は不要です

つまり、ファミリー層だったり、停電対策として蓄電池の購入を検討している家庭では、ネット通販では理想とする蓄電池を購入できない可能性が高いです。注意しましょう。

蓄電池を購入できる主な場所について

余談にはなりますが、蓄電池を購入できる主な場所を紹介します。ネット通販と家電量販店はパッと思いつく場所かと思いますが、その他にも実は色々な場所で蓄電池は購入できるのです。

①ネット通販

蓄電池の購入場所のひとつとして、先ほども紹介したネット通販が挙げられます。ネット通販の特徴は、

  • 基本的に小型蓄電池のみを取り扱っていること
  • ポイント付与率が高い場合があること
  • 店舗に足を運ぶ手間を省くことができること

です。

定置型蓄電池とは別にサブとして小型蓄電池の購入を検討しているのであれば、ネット通販を利用した蓄電池の購入は可能です。ただ、家庭用として使う蓄電池をネット通販で購入するのは無理があるでしょう。

②家電量販店

家電量販店も、蓄電池の購入場所のひとつに挙げられます。

家電量販店の特徴は、

  • 気になっている蓄電池を目視で確認できること
  • 不明点をすぐさま解決できること
  • 大小さまざまな蓄電池を取り扱っている可能性が高いこと

です。ただ、設置工事は下請け業者が担当する場合が多いので、どういった工事が行われるのか不透明な部分がリスキーかと思われます。

③訪問販売

蓄電池は、訪問販売からも購入可能です。

訪問販売の特徴は、

  • 蓄電池を自分で選ぶ必要性がない
  • 営業マンとマンツーマンで話せるので深い話を聞くことができる

といったところです。

ただ、いきなり自宅に訪れる訪問販売は悪徳業者が多いという噂も…。本日中の契約を迫ってきたり、契約数を増やしたいがために超大幅値引きをして来る場合、悪徳業者である可能性が高いです。

自分に利益がないと思うものに対してノーといえる方であれば問題ないですが、勧誘を断るのが苦手だという方は、訪問販売で蓄電池を購入するのはやめてください。

④ハウスメーカー

ハウスメーカーからも蓄電池を購入することは可能です。

蓄電池を新築時に導入するのであれば、配線の目立ちにくい住宅を手にすることができるでしょう。ただ、ネット通販や家電量販店などで蓄電池を導入するよりも割高になる可能性があったり、取り扱っている蓄電池の種類が少ない場合があります。マイホームを建ててくれる業者ということで信頼感は持てますが、実際に納得のいく蓄電池を納得のいく金額で手に入れられるのかは微妙なラインです。

⑤蓄電池に特化している施工会社

蓄電池に特化している施工会社でも、当然のごとく蓄電池の購入は可能です。特徴としては、

  • 蓄電池に対する知識レベルが高い
  • アフターフォローがしっかりしていて長期的に安心できる
  • 複数社の蓄電池を取り扱っている

といったものが挙げられます。

ただ、住んでいる地域によっては蓄電池に特化している施工会社が存在していないケースもあるため、地域の情報を入手するようにしましょう。

⑥地域密着型の家電量販店

地域密着型の家電量販店もおすすめです。特徴は、

  • 地元の業者が販売・施工を行ってくれる
  • 万が一のトラブル時に瞬時に対応してくれる

といったものが挙げられます。ただ、取り扱っている蓄電池の種類が少ない、蓄電池の販売価格が割高という懸念点があるので注意しましょう。

相場はピンキリ!蓄電池をネット通販するリスクには何がある?

生活の大半をネット通販に頼っている方も多い今の時代。蓄電池も例外なくネット通販で購入しようと考えている方も多いでしょう。では、蓄電池をネット通販で購入するリスクには何があるのでしょうか。具体的に解説します。

リスク①販売されている蓄電池の容量が小さい

蓄電池をネット通販で購入するリスクは、販売されている蓄電池の容量が小さいことです。ネット通販で蓄電池の容量が小さくなる理由は、容量が増えれば増えるほど重量が多くなるからです。

容量が小さい蓄電池であれば数kgから10kg前後である場合がほとんどですが、容量が大きい蓄電池の重量は50kg前後あるいは100kgを越える場合も…。ネット通販は気軽さが売りですから、数十kgもある蓄電池が販売されていないのは当然のことでしょう。

先ほど紹介した通りですが、ファミリー層や停電時のために蓄電池を所有したいと願う家庭は、ネット通販での蓄電池購入は不向きです。

リスク②自分で使い方をマスターする必要がある

蓄電池をネット通販で購入するリスクは、自分で使い方をマスターする必要があることです。お伝えしている通り、ネット通販で購入できる蓄電池は小型なものに限定されていて、設置工事は不要になります。つまり、電化製品である蓄電池を有識者への相談なく購入して、使い方をマスターしなければならないのです。いささか怖い点があるかもしれません。

リスク③すべての蓄電池が販売されているわけではない

すべての蓄電池が販売されているわけではないのも、ネット通販で蓄電池を購入するリスクです。

世の中で販売されている小型蓄電池はたくさんありますが、そのすべてがネット通販で購入できるとは限りません。蓄電池購入の入り口をネット通販にしてしまうと、購入できる蓄電池の選択肢が急激に狭まる可能性が高いでしょう。

相場はピンキリ!蓄電池をネット通販で購入したい場合のポイントは?

蓄電池はネット通販で購入できますが、実物を目視確認できないからこそ、事前にしっかりとした調査が必要です。記事の最後に、蓄電池をネット通販で購入する場合のポイントを3つ紹介します。ぜひ参考にしてください。

まずは有識者に相談できる店舗に足を運ぶ

蓄電池をネット通販で購入したい場合でも、まずは有識者に相談できる家電量販店などの店舗に足を運ぶことが大切です。実際に自分の目で蓄電池を見て、疑問点を限りなくゼロにした状態でネット通販を使えば、ネット通販で蓄電池を購入するリスクを最小限にできるでしょう。

蓄電池の使い方を家族で一致させる

蓄電池の使い方を家族で一致させるのも、蓄電池をネット通販で購入する場合のポイントです。

お伝えしている通り、ネット通販で購入できるのは小型の蓄電池のみです。したがって、家庭における蓄電池の所有意図を家族で一致させることが大切になります。基本的には、アウトドア用やメインで使っている既存の蓄電池のサブとして新たに小型蓄電池を購入するという場合のみ、ネット通販で蓄電池を購入できると良いでしょう。

購入する蓄電池の型番を間違えない

最も重要な部分ですが、購入する蓄電池の型番を間違えないことも重要です。

蓄電池は似たような型番で展開されているため、1つ押すボタンを誤るだけで別の商品が届く可能性があります。ネット通販全般にいえることではありますが、自分の購入したいものの型番はしっかり控え、注文確定前には念入りに最終確認を行ってください。

相場はピンキリ!ネット通販で蓄電池の購入はリスキーなので要注意!

今回の記事では、蓄電池をネット通販で買った場合の相場やリスク、注意点を紹介しました。ネット通販でも蓄電池は購入可能ですが、小型のものしか販売されておらず、いささか不便があるかもしれません。また、最後の章で紹介した通りのリスクもあるため、蓄電池の購入先はできればネット通販ではなく、家電量販店や蓄電池に特化している施工店など、有識者と密に関わり合いを持てる場所をおすすめします。ぜひ、リスクの少ない購入方法を選んでくださいね。

【電子本(無料配布中)】蓄電池の選び方でお悩みの方はこちら▼

売電が終了する方必見!蓄電池の選び方とは?

【電子本(無料配布中)】太陽光発電の選び方でお悩みの方はこちら▼

無料お見積もり依頼はこちらから▼

業界最安級の蓄電池・太陽光の見積もりはこちら

リノベステーションでのお取扱い商品はこちら▼

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!