蓄電池
読み方
ちくでんち
解説
蓄電池とは、充放電が可能で繰り返し使用できる二次電池・バッテリーのことを指します。
ノートパソコンやスマートフォン等のモバイル機器、バックアップ電源など様々な用途で利用されています。現在利用されている蓄電池は、主に「鉛蓄電池」「ニッケル水素電池」「リチウムイオン電池」「NAS電池」の4種類です。停電対策や電気代の節約を目的として、家庭用蓄電池の普及が進んでおり、国や地方自治体からも補助金制度が施工されるなど、国内需要が高まっています。太陽光発電との相性が良く、セットでの導入も進んでいます。