エネファームとは?エコキュートとの違いや電気代の節約額を紹介!
ガス契約をしている家庭で電気代の節約をしたいと考えている場合、気になるのはエネファームですよね。
今回の記事では、エネファームの概要や魅力、メリットとデメリット、エネファームで電気代の節約は可能なのかを解説します。
目次
エネファームとは?概要や魅力を徹底解説!
エネファームは、従来の都市ガスやプロパンガスよりも電気代を節約できると言われています。
では、エネファームはそもそもどういうシステムなのでしょうか。
また、エネファームと頻繁に比較されているエコキュートとの違いも解説します。
エネファームはガスを使った発電システム
エネファームは、ガスを使った発電システムです。
ガス契約している家庭は、居住地によって都市ガスかプロパンガスの契約をしているかと思いますが、これらは排熱が非常に多く、昨今注目されている「省エネ」には程遠いシステムといわれています。
一方エネファームは、都市ガスorプロパンガスから水素を取り出し、空気中の酸素と反応させて発電するシステムのこと。
都市ガスやプロパンガスで捨てられていたエネルギーを使って発電するので、エネファームは省エネなのです。
さらに、エネファームは、発電する際に二酸化炭素を排出しないという特徴があります。
周知の通り、二酸化炭素は地球温暖化の一つの原因となっている物質ですから、二酸化炭素を排出しないエネファームは地球環境にとても良いということです。
エコキュートとの違いについて
エネファームと比較対象にされる機会が多いのが、エコキュートになります。
両者の違いは、使用エネルギー源が「ガス」か「電気」かということで、エネファームがガス、エコキュートが電気を使用した省エネシステムになります。
ちなみに、エネファームはガス(水素)を使って発電ができますが、エコキュートは電気を使って給湯することしかできません。
発電まで望むのであれば、太陽光発電などのシステムが別途必要です。
ガスを使うシステムは、エネファームの他に「エコジョーズ」という省エネタイプのガス給湯器も存在しています。
エコジョーズに関しても、エコキュート同様、発電はできません。
エネファームの魅力とは?メリットとデメリットを紹介!
続いて、エネファームのメリットとデメリットを具体的に紹介します。
エネファームのメリット
エネファームの主なメリットは、以下の通りです。
- 無駄を省いて省エネを実現できる
- 地球温暖化に貢献できる
- 電気代の節約ができる
- 発電効率が非常に高い
それぞれ順番に見ていきましょう。
無駄を省いて省エネを実現できる&地球温暖化に貢献できる
こちらに関しては、第1章で解説した通りです。
エネファームは、従来の都市ガスやプロパンガスで出ていた排熱を利用するシステムのため省エネです。
省エネということは、地球温暖化にも貢献できるということで、地球の未来のためにも素晴らしいシステムになっています。
電気代の節約ができる
エネファームは、給湯時の発電で、家庭で使用する電力の5割程度を創ることができます。
つまり、電気代を大幅に節約することが可能です。
発電効率が非常に高い
エネファームは、発電効率が40〜50%と言われています。
太陽光発電の発電効率は20%程度ですから、エネファームを購入するメリットは多いにありそうですよね。
エネファームのデメリット
エネファームの主なデメリットは、以下の通りです。
- 初期費用が高額
- 発電した電力を売電できない
- ガス使用量が多くなる
それぞれ具体的に解説します。
初期費用が高額
エネファームは、多くのメーカーで100万円を下回る金額では売り出していません。
つまり、エネファームの恩恵を受けたいのであれば、最低でも100万円の出費を覚悟しなくてはならないのです。
ランニングコストを下げたいと願って導入するエネファームですが、導入コストが高くなるのはデメリットですよね。
とはいえ、昨今は国や自治体がエネファームの導入費用に補助金を出している場合があります。
補助金の内容を、逐一しっかり確認するようにしましょう。
発電した電力を売電できない
エネファームは、発電した電力を売電できません。
発電できる設備として有名な太陽光発電は、発電した電力を「売電」もしくは「自家消費」の2つの選択肢から選ぶことができます。
エネファーム購入時には「自家消費しかしないし問題ない!」と思っていても、いざエネファームを使ってみると「発電量が多くて電力が残ってしまってもったいない」と嘆いてしまう可能性もあります。
ガス使用量が多くなる
エネファームは給湯や発電にガスを使用するシステムのため、ガス使用量が多くなります。
エネファームで電気代の節約が狙えるものの、ガス代が今までより高騰する可能性が非常に高いので注意しましょう。
エネファームとは?エネファームで電気代の節約は可能?
導入費用が高いエネファームですが、導入するからには電気代の大幅節約を望みたいところですよね。
最後に、エネファームで電気代はいくら節約可能なのかを解説します。
エネファームで電気代の削減は可能!
エネファームを導入すれば、ほぼ確実に電気代の節約が可能です。
というのも、エネファームは従来の都市ガスやプロパンガスで捨てていた排熱を再利用している省エネシステムのため、無駄を最小限に食い止めることが可能だからです。
実際、エネファームを導入した場合、ガス使用量は今までと同じ(もしくは少し高くなる)ので、ガス代に大きな変化はありません。しかし、電気代は大幅節約が見込め、節約額は年間7万円近くにまでになることが期待できます。
電気代の節約率は各家庭によって異なる
エネファームで電気代の節約はほぼ可能ですが、電気代の節約率は各家庭によって異なります。
エネファームで電気代が減ったと確実に実感できるのは、これまでガス使用量が比較的多かった家庭です。
ガス料金が高すぎる、毎年冬はガスの請求額に驚愕しているなどという家庭では、エネファームへの移行を前向きに検討すべきといえるでしょう。
エネファームとは省エネタイプのガス給湯器!設置を検討しよう!
今回の記事では、エネファームの特徴やエコキュートとの違い、エネファームのメリットとデメリット、エネファームを設置すれば本当に電気代の節約が可能なのかを解説しました。
エネファームは初期費用こそ高いですが、元々のガス使用量が多い家庭では、多かれ少なかれ確実に元が取れるといわれています。
だからこそ、できるだけ早いうちに従来の都市ガスやプロパンガスからエネファームへの移行を検討すべきです。
リノベステーションでは多くのメーカーの蓄電池や太陽光発電を取り扱っております。
手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
無料お見積もりも承っております。見積もり依頼はこちら。
IHやエコキュートのお取り扱いもございます。
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!