メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
previous arrow
next arrow

放置しがちな洗面台のカビ対策!いや~な黒ずみはすっきり掃除!

トイレ・洗面所 2024年01月04日更新
放置しがちな洗面台のカビ対策!いや~な黒ずみはすっきり掃除!

【カビ対策】洗面台の黒ずみ、もしかしてそのままにしてませんか?

毎日使う洗面台。洗面所は洗濯機があり、お風呂場も近いため、どうしても湿気が多い空間になってしまいます。

使い続けると、カビや黒ずみなどいつの間にか汚れが溜まっていることもしばしば。

身支度などに利用する洗面台は、掃除をしようとも、バタバタしていたり、方法がわからなかったりと何かと後回しにしてしまいがちです。

洗面台の汚れの原因とは?

洗面台を綺麗にするために、汚れの原因を知ることが大切です。洗面台でよく見がちな汚れについて知っていきましょう。

黒ずみ

黒ずみの原因のほとんどは、手垢と言われています。

手垢や皮脂などの汚れがカビの栄養源となり、繁殖の原因となります。

また、空気中に浮遊しているホコリが洗面台に落ちることや、洗顔・歯磨きで汚れが積り、黒ずみを作ります。

水垢

蛇口についてしまう水垢。これは、水道水に含まれるミネラル分、シリカ、カルシウム質が原因となっています。

水が蒸発するときに発生する残りカスが水垢を発生させます。

皮脂汚れ

洗面台には鏡があることが多いでしょう。

整髪料や化粧品も洗面台で使用する方が多いのではないでしょうか。

ヘアセットやメイク時に、油汚れが鏡に飛び汚れの原因となります。

黒ずみ対策!カビ取り掃除の基本を知ってきれいな洗面台にしよう!

黒ずみの原因がわかったところでいざ掃除!と思っても、どうやったらいいのかわからない、、、なんて経験はありませんか?

とりあえず雑巾やティッシュ、トイレットペーパーなどで拭いてみるも、想像していたより汚れが落ちなくてげんなり、、、よくあることです。

汚れの種類に合わせて掃除をすることで、頑固な汚れも簡単に落とすことができます。

ここから具体的な掃除方法をご紹介します。

重曹とクエン酸

酸性とアルカリ性の性質を持つ汚れがあります。それぞれの性質を打ち消すような洗剤で中和させることで、落とします。

手垢や皮脂汚れなどは重曹できれいにしよう

手垢や皮脂汚れは重曹できれいに落とすことができます。

水200mlに重曹小さじ2杯を加え、スプレーボトルに入れて使います。汚れにスプレーします。

特に蛇口や汚れが気になる部分に重点的に吹きかけましょう。その後スポンジで磨き水で流したら完成です。

アルカリ性の汚れである水垢や黒ずみには酸性のクエン酸が効く

水垢や黒ずみはアルカリ性なので、酸性の洗剤がよく効きます。

クエン酸を薄めて、クエン酸水を作りましょう。水200mlにクエン酸小さじ1を加えて完成。

こちらもスプレーボトルに入れると使いやすいです。汚れにスプレーして、ラップを貼り付けて5~10分ほど放置します。スポンジで汚れを落とし布で拭きとれば完成です。

酸性洗剤

こびりついた強力な水垢は、酸性洗剤を使いましょう。

クエン酸は酸性が弱いので、しつこい汚れには酸性洗剤が効果的です。

酸性洗剤はシンクの素材によってはダメージが残ることや人体に影響が出ることがあるので注意が必要です。

酸性洗剤を使うときの注意点

ゴム手袋の使用は必須です。汚れにブラシなどを使用して汚れに塗りつけて適切な時間放置します。

汚れが溶けだしたのを確認したら、洗い流しましょう。

耐水性サンドペーパー・陶器研磨パッド

これまでの方法でも汚れが落とすことができなかったら、サンドペーパーや研磨パッドなどで汚れを丸ごと削り取ってしまいましょう。

この方法は、水垢や様々な汚れを落とすことが可能ですが、洗面台も削れてしまうので注意が必要です。

削れた部分では、傷がつきやすくこれまで以上に掃除をする必要があります。

やりすぎに注意!最後の手段の汚れ落とし

耐水性サンドペーパー・陶器研磨パッドを利用して汚れた部分を削り落とします。

これはあくまでも最終手段なので、プロに相談することもおすすめします。

汚れは洗面ボウルだけじゃない!洗面台に潜むカビはあんなとこに?

汚れが気になるのは、洗面ボウルだけではありません。洗面所全体を綺麗にすることで、全体のカビ防止や清潔さを保つことが大切です。

ここからは、洗面所の各パーツ掃除について紹介していきます。

蛇口の手垢・水垢

蛇口の手垢や水垢はミネラル分などが原因となっています。

頑固な汚れになってしまい、クエン酸を使っても落とせなかったということもあるのではないでしょうか。

汚れを放置しているとカビが広がってしまうので、早めの対処が必要です。

蛇口の頑固な手垢や水垢にはレモンと歯磨き粉が効く

実は、レモンと歯磨き粉で簡単に落とすことができます。

まず、レモンを使った方法です。

レモン汁を利用するので、ポッカレモンでも代用できます。酢は酸性が強すぎるので使うのは厳禁です。キッチンペーパーにレモン汁をひたひたになるまでつけます。湿らせたキッチンペーパーを蛇口に巻きつけて30分ほど放置します。その後キッチンペーパーを取り、ブラシで汚れを取り、から拭きをしたら完成です。

次に、歯磨き粉を利用したやり方です。

歯磨きとやり方は同じです。歯磨きには研磨成分があるので、ブラシに歯磨き粉をつけて、丁寧に擦ります。

きれいになったら水で洗い流し、から拭きをしたら完成です。

鏡も蛇口と同じ方法で綺麗にすることができます。

レモン汁を湿らせたキッチンペーパーを水垢や汚れの部分につけ、30分以上放置。その後汚れを拭き取れば完成です。

歯磨き粉はメラミンスポンジにつけて鏡をこするとよく汚れが落とせます。

こすった後はキッチンペーパーで拭き取り、綺麗にしたら完成です。

しかし、メラミンスポンジには研磨力が強いので、鏡のコーティングがはがれてしまうことがあります。

「くもり止め加工」「汚れ防止加工」のマークがついている鏡には使用を控えましょう。

壁・床

水や汚れが飛ぶのは、洗面ボウルや鏡だけではありません。

洗面所の壁も、見えない汚れが溜まる場所となっています。

また、床は洗面所の最も広い場所です。何気なく見落としている場所でもお手入れが必要です。

まず壁の掃除です。

壁は水垢や皮脂汚れなど様々な汚れが飛んでいる可能性があります。そのため重曹とクエン酸スプレーが効果的に利用することができます。汚れにスプレーして、雑巾などで拭き取りましょう。湿気防止のためから拭きをすることも忘れずに。

次に床を掃除しましょう。

床には汚れだけでなく、髪の毛などのゴミも溜まっている可能性があります。そのため、掃除機をかけて雑巾で水拭きすることが基本です。から拭きも忘れずに行いましょう。黒ずみなどには、メラミンスポンジや重曹スプレーを使いましょう。

洗面所は湿気が溜まりやすいので、24時間換気扇を回すほか、必要以上のモノを置かないなどカビ対策をすることが大切です。

どうしても汚れが取れない場合はプロに依頼【洗面台カビ対策】

「自分で掃除してみたけどイマイチ綺麗にならない」「掃除をする時間がない」

そんな場合はプロに依頼するのも1つの手です。

掃除箇所、汚れ具合にもよりますが一般的な家庭用洗面所の清掃相場料金は5000~10000円と言われています。

現在は、オンラインで口コミの比較や、見積もり、予約が可能な業者もあるので是非活用してください。

【まとめ】洗面台の黒ずみ・カビは正しいお掃除でしっかり対策!

いかがでしたか。あなたのおうちの洗面台は大丈夫ですか?

毎日使う洗面所だからこそ清潔に保ちたいですよね。おうち時間が長い今だからこそ、普段とは違うところに目を向けて、徹底的に掃除をしましょう。

日ごろから意識してケアや掃除を行うことが大切です。こまめに行う習慣を心がけて、清潔な洗面所にしましょう!

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!