メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
previous arrow
next arrow

【どっちがいい?】エコジョーズとは?エコキュートとの違いは?

オール電化 2024年01月04日更新

オール電化住宅になくてはならない「エコキュート」。

エコキュートとは別に「エコジョーズ」という、住宅設備があることをご存じでしょうか。

エコジョーズとは、エコキュートと同じお湯を作る住宅設備です。

しかし、エコキュートと異なりガスでお湯を作ることが特徴です。
今回は、エコキュートとエコジョーズの違いや、選ぶときのポイントなどを解説していきます。

エコジョーズとエコキュートの違いは?

エコジョーズとエコキュートの大きな違いは、使用するエネルギー源です。

エコジョーズはガスを利用し、エコキュートは電気を使用してお湯を作ります。

エコジョーズ・エコキュートそれぞれの導入前に、違いをしっかりと理解し、それぞれの家庭に合った給湯器選びましょう。

違い① お湯を作る時ガスを使うか電気電気を使うか

エコジョーズはガスを利用しお湯を作りますが、エコキュートは電気を使用しお湯を作ります。
エコキュートは、電気を使い空気中の熱を集めてお湯を作るので、非常にエコな住宅設備として近年話題を集めています。

対して、エコジョーズはガスを使用して、お湯を作りますが、従来のガス給湯器よりも効率よくお湯を作ることが出来ます。
従来のガス給湯器は、火をおこしてお湯を作り、余った熱は再利用されていませんでした。

しかし、エコジョーズはガス給湯器のように、余った熱を捨てずに再利用します。
エコジョーズは、ガス給湯器よりも効率よく熱を利用することが出来るので、従来のガス給湯器よりも地球に優しいことに加え、ガス代も節約することが出来ます。

違い② お湯を作る量の違い

エコキュートは、タンク容量がありタンク容量を使い切ってしまった時には、再度お湯ができるのを待つ必要があります。

対して、エコジョーズは、その都度お湯を作るのでお湯切れを起こすことがありません。
家族人数が多い家庭や、エコキュートを導入していて頻繁にお湯切れを起こしてしまう家庭では、エコジョーズに変えることでストレスを減らすことが出来ます。

違い③ 導入費用の違い

エコキュートよりも、エコジョーズの方が導入費用(本体価格)は安い傾向あります。

(タンク容量や機能によってエコキュートの方が価格が安くなるケースもあります)

しかし、使用するエネルギーが違うので、電気を使っているエコキュートの方がランニングコスト(光熱費)は安くなります。
エコキュート、エコジョーズどちらも、トータルコストだけ見れば費用は変わりません。

対して、エコジョーズは従来のガス給湯器よりも本体価格が高い傾向にあります。
ガス給湯器とエコジョーズどちらかで、検討する時は価格差もしっかり確認することが大切です。

違い④ 設置スペースの違い

エコジョーズは、エコキュートよりも本体が小さいので、設置スペースが少なくて済みます。

また、エコジョーズは従来のガス給湯器同様、壁掛け設置が可能なのでエコキュートを置くスペースがない家庭向いています。

違い⑤ お湯が飲めるか飲めないか

エコキュートは、夜間の電気代の安い時間帯にお湯を作ることで、光熱費の節約を実現します。

その際、エコキュートはお湯をタンク内に貯めておかなければいけません。
タンク内にお湯を貯めておくと、カルキが抜けてしまうので基本的にエコキュートで作ったお湯は飲めません

対して、エコジョーズは必要な時に必要なだけお湯を作るので、お湯を飲むことが出来ます。

エコキュートのお湯も、飲んだら絶対に体調が悪くなるというわけではありません。
しかし、お湯を飲料水として活用したいと思う場合には、エコジョーズを導入したほうがよいでしょう。

エコジョーズのメリット・デメリットはある?

従来のガス給湯器に比べて、効率的にお湯を作ることが出来るエコジョーズ。
エコジョーズの導入を検討する際には、メリットとデメリットをよく比較し、デメリットを理解したうえで導入するのがよいでしょう。

エコジョーズのメリットは導入しやすさ

エコジョーズは、本体価格がエコキュートよりも安いので、導入しやすいです。

また、必要なスペースも少ないので、エコキュートを置く場所がない家庭に向いています。

エコジョーズのデメリットは維持費用

エコジョーズは、エコキュートに比べると光熱費が多くかかります。
さらに、お湯を作る時に発生する水蒸気を集めた水(ドレイン水)は、排水としてそのまま流すことはできません。

ドレイン水を排水するのに、エコジョーズの中には中和器と呼ばれる機器が入っています。
中和器の中の、炭酸カリウムは10年程度でなくなってしまうので、エコジョーズを長期間使用する時には交換が必要です。

エコキュートのメリット・デメリットは?

エコジョーズ同様に、エコキュートにもメリット・デメリットがあります。
エコキュートは、タンクがあるので設置スペースがなければ、導入することが出来ないので、注意が必要です。

エコキュートのメリットは光熱費が節約できること

エコキュートのメリットは、夜間にお湯を作ることで光熱費の節約ができることです。

さらに、太陽光発電システムを導入している家庭であれば、発電した電気でお湯を作ることが出来ます。
太陽光発電システムや蓄電池を導入している家庭では、エコキュートの方がおすすめです。

エコキュートのデメリットは設置スペース

エコキュートは、作ったお湯を貯めておくタンクがあるので、ある程度の設置スペースが必要です。
最近では、省スペースに置くことが出来るコンパクト設計の商品も販売されていますが、エコジョーズよりも設置スペースが必要です。

また、エコキュートは稼働音がします。

騒音というほどの稼働音はしませんが、寝室のそばや静かにしておきたい部屋などのところには設置をおすすめできません。
よって、どこにでもエコキュートを設置できるわけではなく、スペースと共に設置場所も選ぶので、エコキュートの導入には設置場所の確認は必須です。

エコジョーズ・エコキュートの選ぶときのポイントは?

エコジョーズとエコキュート、それぞれどちらの方が優れているということはありません。
それぞれのメリットデメリット、自宅のスペースなどの事情を考慮し、エコキュートとエコジョーズどちらを導入したほうが良いのかを考えましょう。

エコジョーズはガスを使いたい家庭におすすめ!

エコジョーズは「今まで通りガスを使用したいけれど、光熱費も節約したい」という方におすすめです。
将来、オール電化住宅にリフォームする予定がない場合には、エコジョーズを導入するのがよいでしょう。

エコキュートはオール電化住宅にしたい人におすすめ!

将来、オール電化住宅にリフォームしたいと思う方は、エコキュートがおすすめです。

また、エコキュートには様々な機能が搭載された商品があります。
美容効果が期待できる機能が搭載されている商品や、配管掃除ができる商品など、家庭や要望に合った商品を選択することが出来ます。

しかし、高性能になればなるほど、本体価格は高価になりますので、予算と使いたい機能をしっかり決め、予算をオーバーしない商品を選ぶよう注意しましょう。

エコジョーズとエコキュート家庭に合った方を選ぼう!

今回は、エコジョーズとエコキュートについて解説しましたがいかがでしたでしょうか。

エコジョーズ、エコキュートそれぞれにメリットとデメリットがあります。
どちらを導入したら正解、ということもないので、家庭や生活に合った方を選び、後悔がないようにしましょう。

 

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!