蓄電池はメリット多い?デメリットや太陽光発電との相性についても!
太陽光発電と頻繁にセットで語られる蓄電池ですが、太陽光発電ほどの知名度がまだないだけに「蓄電池って大丈夫なの?」と思われがちです。
しかし、蓄電池には多くのメリットがあるので安心してください。
今回の記事では、蓄電池のメリットを紹介すると共に、どうしても避けられないデメリット、太陽光発電と相性が良い理由を紹介します。
目次
蓄電池はメリット多数!主なメリットには何がある?
蓄電池は多くのメリットがあることをご存じでしょうか。
今回の章では、蓄電池の具体的なメリットを4つ紹介します。
さっそく見ていきましょう。
電気代を節約できる
蓄電池は、電気代を節約できるメリットがあります。
蓄電池を所有すると、電力会社と契約する電力プランが「夜間:割安、日中:割高」に変更されます。
蓄電池は電力を蓄えられる機械なので、夜間の割安電力を積極的に貯め、夜間に貯めた電力を日中に使っていくのです。
つまり、蓄電池を所有する以前と変わらぬ電気使用量であっても、電気代の節約が実感できるのです。
太陽光発電の電力を貯めておける
太陽光発電の電力を貯めておけるのも、蓄電池のメリットです。
太陽光発電はその名の通り、太陽光を使って発電するものなので、基本的には日中に発電した電力を日中に使い切らなければなりません。
しかし、日中は仕事などで家にいない時間もあるでしょうし、太陽光発電が発電した電力を毎日すべて使い切る保証はありません。
ところが、蓄電池を所有していれば、太陽光発電が発電した電力を貯め、夜間に使用することができます。
実質0円の電力を夜間に使えるので、電気代の節約にもなります。
停電を免れる家を作り出すことができる
蓄電池を所有していれば、停電を免れる家を作り出すことができます。
日本ではあまり長期的な停電は起こりませんが、災害はいつ発生するか分かりません。
万が一停電が発生した場合でも、蓄電残量さえあれば停電を免れることができます。
最低限、冷蔵庫、エアコン、スマホの充電、テレビの視聴などができれば、停電時も安心できますよね。
また、急いで避難所へ行く必要もないので、小さなお子様や高齢者と同居している家庭では、蓄電池が重宝するでしょう。
ピークシフトに貢献できる
蓄電池を所有することで、電力のピークシフトに貢献することができます。
電力は日中に需要のピークを迎えますが、深夜から早朝にかけて需要は落ち着きます。
蓄電池を所有していれば、夜間の電力を蓄電池に貯め、それを日中に使う生活になるので、電力のピーク時に電力会社から買電することはほぼありません。
つまり、必然と電力のピークシフトに貢献できるのです。
蓄電池はメリットだけではない?!主なデメリットには何がある?
蓄電池は、残念ながらメリットだけではなくデメリットもあります。
今回の章では、蓄電池の主なデメリット4つを紹介します。
初期費用が高い
蓄電池の最大のデメリットは、初期費用が高いことです。
具体的には、ミドルサイズ(6〜8kWh)の蓄電池で、200万円前後の初期費用が必要になります。
今は補助金制度が充実していますが、200万円前後の初期費用が必要な機械を家庭に導入するのは、精神的になかなかつらいものがあるでしょう。
かならず寿命が来る
初期費用が高額な蓄電池ですが、半永久的に使える代物ではなく、かならず寿命がやってきます。
具体的には、15~20年前後で寿命を迎えてしまう蓄電池が多く「高額な初期費用を払ってまで本当に必要なもの?」と頭を悩ませてしまうのも無理はありません。
蓄電容量が決まっている
蓄電池は、蓄電容量が決められているため、時と場合によっては「蓄電容量が足りない。電力会社から買電しなきゃ」という状況に陥ることもあるでしょう。
かといって、万一のために大容量な蓄電池を購入するのも考え物。
使わない電力を毎日のように買電してしまうので節約は望めず、蓄電池の初期費用を回収できないというデメリットが生じる可能性があるからです。
設置場所の確保が必要
蓄電池は、容量が大きくなればなるほど設置場所もそれなりの広さが必要です。
また、容量が大きいほど蓄電池の重量も大きいため、室内設置型の蓄電池を検討する場合は、蓄電池を設置する床の耐荷重も気にしなくてはなりません。
さらに、重塩害地域・塩害地域・豪雪地域などは、地域対応型の蓄電池を購入しなければなりません。
この場合、通常の蓄電池と比べ、初期費用が数万円ほど上乗せになることも頭に入れておきましょう。
蓄電池でメリットを感じたい!太陽光発電と相性が良い理由は?
蓄電池で最大限のメリットを感じるためには、太陽光発電との併用がおすすめです。
具体的な理由を解説します。
それぞれのデメリットを補い合うことができるから
蓄電池と太陽光発電の相性が良い理由は、それぞれのデメリットを補い合うことができるからです。
以下の表は、蓄電池と太陽光発電をそれぞれ単独使用した場合のデメリットになります。
| デメリット |
蓄電池だけを設置 |
|
太陽光発電だけを設置 |
|
単独使用の場合、平常時も災害時もそれぞれ大きなデメリットが存在します。
しかし、蓄電池と太陽光発電をセット使用すれば、以下のようなメリットがあるのです。
- 日中は太陽光発電が発電した電力を使ったり、蓄電したりできる
- 太陽光さえ出てくれれば、夜間に必要な電力分は蓄電できる
- 日中不在の家庭は電力を蓄電池に貯め、それを夕方以降の電力に充てる
このように、蓄電池と太陽光発電をセット導入するのは大きなメリットになり得ます。
蓄電池の購入をお考えなのであれば、太陽光発電の購入も積極的に考えていきましょう。
初期費用の回収ペースが上がるから
蓄電池も太陽光発電も、初期費用は大変高額です。
しかし、実は蓄電池と太陽光発電どちらかを単独使用した場合にかかる初期費用の回収ペースと、蓄電池と太陽光発電をセット使用した場合にかかる初期費用の回収ペースに大差はないといわれています。
もちろん、購入する蓄電池や太陽光発電のメーカーや性能によって金額は前後するのですが、おおまかに計算した場合、以下のような数値になります。
初期費用を回収できる時期 | |
蓄電池を単独使用した場合 | 21年後 |
太陽光発電を単独使用した場合 | 9年後 |
蓄電池+太陽光発電をセット導入した場合 | 12年後 |
つまり、蓄電池を単独で使うのは初期費用の回収と共に蓄電池が寿命を迎えてしまう可能性があるため、リスクが高いです。
しかし、太陽光発電とセット使いすることで、先ほど紹介したメリットを体感できるだけでなく、初期費用の回収スピードが上がり、12年前後で家計がプラスに転じる期待が持てるのです。
災害時の万一を最大限に保証できるから
蓄電池と太陽光発電をセット使用する場合の最大のメリットは、災害時の万一を最大限に保証できる点です。
具体的な内容は今回の章の最初の項で解説した通りですが、蓄電池と太陽光発電をセット使用することで、災害時に長時間停電を免れることができる可能性が高いです。
蓄電池はメリットもデメリットもある!太陽光発電との組み合わせが◎
今回の記事では、蓄電池のメリットやデメリットはもちろん、太陽光発電とセット使用するメリットを紹介しました。
紹介した通り、蓄電池を単独で使用した場合、あまり大きなメリットはありません。
しかし、蓄電池と太陽光発電をセットで使うことで様々なメリットを体感することができます。
蓄電池の購入を検討している方で太陽光発電の設置に踏み切れていない方は、ぜひ太陽光発電の導入も一緒に検討してみてくださいね。
▼関連記事はこちら
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!