メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
previous arrow
next arrow

【徹底解説】新築に蓄電池を設置する価格相場は?メリット・デメリットも紹介

蓄電池 2024年01月04日更新

各地域の蓄電池補助金については蓄電池補助金ページをご確認ください!

「新築を建てるタイミングで蓄電池も設置したいけど、費用が高そうで迷ってしまう…」とお悩みの方は意外と多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、新築に蓄電池を設置する2023年の費用相場や、蓄電池の便利な活用法、気になるメリット・デメリットをくわしく解説していきます。

記事の後半では、蓄電池の設置費用を大きく節約できる「国の補助金制度」についてもご紹介していますので、お得に設備を導入したい方はぜひご覧くださいね!

新築に蓄電池を設置する価格相場はいくら?便利な活用法も解説!

まずはじめに、家庭用蓄電池の魅力や便利な活用法、新築に蓄電池を設置する価格の目安を解説していきます。

そもそも蓄電池とは?特徴や活用法をご説明

家庭用蓄電池とは、屋外や屋内に設置する大型のバッテリー設備であり、停電中は家中の電力をバックアップすることができます。

多くの蓄電池は「停電時の200V出力」に対応しており、電力が復旧するまでの間、エアコンやIHクッキングヒーターなどの高負荷家電が普段どおりに使えます。

蓄電池は太陽光発電で作ったエネルギーも充電できるため、昼間に蓄えた電気を夕方以降に使うことで、電力会社に払う電気代を大きく節約することができます。

新築に蓄電池を設置する価格相場は「70〜210万」ほど

新築の建造時に蓄電池を設置する場合、総費用は「約70〜210万円」ほどが2023年の相場であり、容量1kWhあたりの費用は「約14〜20万円」程度が目安となります。

3〜4人世帯に人気の5〜7kWhモデルなら「約75〜140万円」ほどで設置できるうえに、2023年は国や地方自治体の補助金も使えるため意外と安く設置できるといえるでしょう。

蓄電池と太陽光発電を同時に設置する場合は「セット割引」や「補助金の増額」などでさらにお得に購入できますので、検討する価値は充分にあります。

新築に蓄電池を設置する「3つのメリット」をご紹介!

つづいて、新築を建てるタイミングで蓄電池を設置する「3つのメリット」をくわしくご紹介していきます。

メリット①:毎月の電気代を効率よく節約できる

新築に蓄電池を設置する大きなメリットは、電力会社の「深夜電力プラン」や「オール電化プラン」のお得な電気代で充電することで、毎月の請求額を大きく節約できることです。

たとえば東京電力の「夜トク8プラン」の昼間料金は1kWhあたり42.84円ですが、深夜料金は32.84円と割安なため、深夜に充電して昼間に使うだけで気軽に節約効果を実感できます。

停電対策としても余裕のある容量5〜7kWhほどの蓄電池なら、深夜に充電した電気だけで日中の消費電力を充分にまかなえますので、高騰する電気代にお困りの方には特におすすめです。

メリット②:24時間の停電対策として活躍する

新築に蓄電池を設置する際の見逃せないメリットとして、バッテリーに残量がある限り、24時間いつでも停電対策として活躍する点が挙げられます。

蓄電池には停電に備えて常に残量を確保しておく「残量設定機能」が搭載されており、平常時に電気代節約のために使用しても急な停電で困ることはありません。

オール電化住宅で停電が起きると、調理はもちろんシャワーにも入れず大変不便ですので、経済的・精神的なストレスを予防するためにも停電対策を検討するべきでしょう。

メリット③:後付けより工事費用が安く済む

新築を建てるタイミングで蓄電池の設置工事も依頼しておけば、後付けで設置するより工事費用が安く済む点もメリットのひとつです。

蓄電池の設置には壁に穴を開ける「配線工事」が必要なため、新築工事と同時進行で作業を行うことにより、作業の手間や人件費を減らすことにつながります。

新築に蓄電池を設置する「2つのデメリット」とは?

さいごに、新築購入時に蓄電池を設置する際に気をつけたい「2つのデメリット」について解説していきます。

デメリット①:設置には高額な初期費用がかかる

新築に蓄電池を設置する最大のデメリットは、数十万〜100万円を超える初期費用が家計の負担となってしまうことです。

一方で、蓄電池で毎月節約できる電気代を計算すれば「10〜15年」での資金回収は充分可能ですし、オール電化住宅の停電対策を考えるなら蓄電池はぜひとも設置したい設備といえます。

近年では、毎月数千円の支払いのみで蓄電池が設置できる「初期費用0円プラン」などの人気も高まっており、予算に合わせて購入方法が選べるようになりました。

デメリット②:ある程度の設置スペースを必要とする

新築に蓄電池を設置する際に見落としがちなデメリットとして、実際に設置してみたら「意外と居住スペースを圧迫する」ことが挙げられます。

一般的な容量5〜7kWhの蓄電池は「高さ60cm × 幅55cm × 奥行30cm」ほどですが、外壁と間隔を開けて設置する必要があるため、狭い通路部分では通行の邪魔になる可能性もあります。

設置スペースが充分に取れない場合は、室内設置や「壁掛け」ができるモデルや、奥行きの短いコンパクトなモデルを選ぶことでデメリットを解決できます

新築に蓄電池を設置する際に使える補助金はある?

2022年までは国の蓄電池補助金は2種類のみでしたが、2023年に入って3種類に増えたことで大きな話題となりました。

補助金の名称や申請期間、もらえる金額は以下のとおりです。

補助金の名称

こどもエコすまい支援事業

DR補助金

DER補助金

補助金額

定額64,000円

3.2万円 / kWh

(自費設置した場合)

4.7万円 / kWh

(第三者所有モデル)

どちらも上限60万円

2.7万円 / kWh

(自費設置した場合)

4.2万円 / kWh

(第三者所有モデル)

どちらも上限60万円

申請期間

2023年3月下旬〜

2023年12月31日

2023年1月31日〜

2023年12月22日

2023年7月13日〜

2023年12月22日

第三者所有モデルとは、「リースプラン」「PPAモデル」など、契約期間満了後に所有権が譲渡される蓄電池を指します。

国の補助金制度と「地方自治体の蓄電池補助金」と同時に申請することも可能ですので、まずはお住まいの自治体で補助金が交付されているか確認することをおすすめします。

まとめ:新築は蓄電池の設置メリットが大きい!見積もりを取ってみよう

本記事でくわしく解説してきた「新築に蓄電池を設置するメリットや価格相場」についての重要ポイントを、以下にもう一度まとめていきます。

  • 蓄電池は深夜電力の充電で電気代を節約できるほか、24時間の停電対策としても役立つ
  • 新築に蓄電池の設置する費用は「70〜210万円」ほどが2023年の相場となっている
  • 新築に設置すれば配線工事などの手間が減るため、工事費用が安く済むことも多い
  • 蓄電池の設置にはある程度の屋外スペースが必要なため、設置場所は厳選したい
  • 2023年は国から3種類の蓄電池補助金が用意されており、数十万円単位で安く変える

なにかとお金が必要な新築購入時に蓄電池の費用を捻出するのは大変ですが、光熱費の節約効果を考えれば「10〜15年」で元が取れるため、初期投資としての価値は充分にあります。

2023年に入って3種類に増えた蓄電池の補助金制度。来年以降も継続する可能性は高いですので、安く購入できる今のうちにぜひ設置を検討してみてくださいね!

▼関連記事はこちら

▼【無料】蓄電池の選び方でお悩みの方はこちら
売電が終了する方必見!蓄電池の選び方とは?
 
▼【無料】太陽光発電の選び方でお悩みの方はこちら
電気代を節約したい方必見!太陽光発電の選び方とは?
 
▼【無料】お問い合わせ・お見積もり依頼はこちら
業界最安級の蓄電池・太陽光の見積もりはこちら
 
リノベステーションでは、手続きが面倒な補助金申請も一部代行しております。
 
▼お取扱い商品はこちら

蓄電池
太陽光発電
パワーコンディショナ
エコキュート
IH
外壁塗装
ポータブル電源

各地域の蓄電池補助金については蓄電池補助金ページをご確認ください!

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!