メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
最大85%OFFでv2hを手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
最大85%OFFでv2hを手に入れる方法
previous arrow
next arrow

太陽光発電のパワーコンディショナー(パワコン)の寿命は?交換時期は?

メンテナンス 2024年01月04日更新

「太陽光発電のパワコンの寿命ってどのくらいだろうか。」

「パワコンの寿命を伸ばす方法を知りたい!」

このように考えている方はいませんか。

太陽光発電は長期間使用するものですが、そのパワコンには寿命があります。

寿命を過ぎた場合は故障したり、発電効率が落ちたりします。

そのため、パワコンの寿命を知り、事前に対策を取る必要があります。

そこで今回は、太陽光発電のパワコンの寿命と太陽光発電設備の寿命を伸ばす方法などについて紹介します。

パワコンの寿命は10年!寿命が来たら交換!

最初にパワコンの寿命と交換するメリット、交換しなかった時に起こるリスクなどについて紹介します。

パワコンの寿命は10〜15年

まずはパワコンの寿命です。

太陽光発電のパワコンの寿命は10〜15年と言われています。

エアコンなどと比較すると長いですね。

太陽光パネルの寿命は20〜30年程度あります。

パワコンは直流電力を交流電力にする精密な電子機器で、太陽光発電を動かす上では非常に重要なアイテムです。

設置してから10年後にコンデンサーや半導体が劣化する恐れがあるため、点検をしたり、交換したりして対応しましょう。

また、パワコンは温度上昇や湿気に弱いため、設置状況によっては10年を切る場合もあることには注意してください。

パワコン交換のメリット

続いては、パワコンを交換するメリットについて2つ紹介します。

保証期間がリセット

1つ目は、保証期間がリセットされることです。

パワコンを交換すると、交換してからさらに保証期間をつけることができます。
例えばパナソニックの場合、パワコンを交換してから15年間は保証対象になります。

以前までは10年を保証期間とする場合が多かったですが、今では15年を保証期間とする会社も多いです。
つまり、パワコンを交換してからの方が保証期間が長くなるので、太陽光発電をより長く使用できるようになります。

変換効率が上昇

2つ目は、変換効率が上昇することです。

太陽光発電は発電量が節電や売電収入において非常に重要になります。
そして、その発電量に関わるのがパワコンです。

パワコンの変換効率を高めた場合、太陽光発電パネルが発電した電気を、ロスが少ない状態で交流に変換できます。
ロスが少なければ少ないだけ多くの電気を取り出せるので、太陽光発電を導入した目的を達成できます。
そのため、寿命が来たら交換すると良いでしょう。

また、現在は太陽光発電の技術がどんどん向上しています。
そのため、最新機種に切り替えることで、電気代を大きく削減したり、売電収入を増やしたりすることができるでしょう。

放置することで生じるリスク

「パワコンを交換した方が良いっていうのは分かったけれど、別にそのままにしていても大丈夫じゃない?」と考えている方もいらっしゃるでしょう。

パワコンは寿命が来たら交換することをお勧めします。

ここからは、パワコンの寿命がきても放置することで生じるリスクについて紹介します。

事故・2次災害

まずは、事故や二次災害が起こる可能性があることです。

パワコンを放置したままにした場合、故障などをした箇所から出火する恐れがあります。
事故を避けるためにはパワコンにつながるブレーカーを全て切っておくことをお勧めします。

ただ、太陽光パネルは太陽の光を受け続ける限り発電し続けます。
漏電のリスクを抱えているので、地震や洪水が起こった時には二次災害が起こることも考えられるでしょう。

電気代が上がる

次に、電気代が上がるリスクがあることです。

太陽光発電で生み出した電気は、まず住宅で使います。
そして、余った電気を電力会社に売って、収益を出します。

しかし、パワコンの寿命が来て発電効率が悪くなった場合、これまで太陽光発電で賄っていた電気を電力会社から購入する必要があります。
電気を購入するということは、電気代の上昇につながります。

また、太陽光発電を導入している方は「夜間の電気代が安く、昼間の電気代が高い」というプランに入っている方が多いでしょう。
昼間に使う電気を購入することになったら電気代が嵩むので注意しましょう。

売電収入が得られない

最後は売電収入が得られないことです。

売電収入は売電期間が長期間にわたることを前提としています。
そのため、もし寿命が来て何も対策をしなかった場合、その分電気を生み出せず、想定していた事業計画や収支シミュレーションに影響が出ます。

交換費用は1台20万円

「パワコンの交換費用ってどのくらいかかるの?」と考えている方に向けて、パワコン1台あたりの交換費用を紹介します。
交換費用は1台20万円で、工事費などを含めると30万円程度かかることもあります。

もちろん、パワコンの容量や機器によって費用は上下しますが、20万円よりも大幅に高い金額を請求された時には注意しましょう。
また、部品交換する場合は、部品の種類にもよりますが、5万円程度で済むこともあるでしょう。

太陽光設備の寿命を伸ばすには?【パワコンが大切】

ここからは、パワコンを含めた太陽光発電設備の寿命を伸ばす方法を4つ紹介します。

設置場所に気をつける

1つ目は、設置場所に気をつけることです。

特にパワコンの設置場所は大切です。
パワコンの設置場所で気をつける点は「湿度」です。

先ほど紹介したように、パワコンは湿度に弱い機器です。
湿度が高い場所では部品に錆が生じて、劣化の進行速度が早くなります。
スペースを圧迫せず、長持ちするような場所を探しましょう。

また、稼働音にも気をつける必要があります。
パワコンは発電している間、常に稼働する機器であるため、稼働音がどうしてもなってしまいます。

作業室の近くに置いた場合は集中力を削がれる可能性があります。
湿度と音に気をつけて設置しましょう。

定期的な点検をする

2つ目は、定期的な点検をすることです。

太陽光発電は20〜30年に渡って使用する機会です。
そのため太陽光発電設備のメンテナンスは不可欠と言えます。

点検をするときは専門的な知識を持った業者に依頼しましょう。
素人の場合、普段目につかない場所の故障や劣化に気づきにくいです。
それぞれのメーカーのガイドラインに沿った頻度で、定期的な点検を依頼しましょう。

発電データを定期的にチェック

3つ目は、発電データを定期的にチェックすることです。

発電データを定期的にチェックしていると、効率が落ちた時にすぐに気づくことができます。

太陽光発電は天候や季節に左右されることも多いですが、違和感を覚える可能性は高くなります。
修理が必要になったとき、発見が早ければ早いほど費用を抑えられるので、定期的に発電データを確認しましょう。

パワコンのフィルターを清掃する

4つ目は、パワコンのフィルターを掃除することです。

パワコンに関わるトラブルとして、換気用フィルターの目詰まりがあります。
換気用フィルターは小さなゴミの侵入を防ぐ部分です。 

もし、掃除を怠った場合は、換気効率が悪くなり、太陽光発電の劣化が進みます。
十分に稼働できないで、動作が止まってしまうこともあるため、定期的に清掃をしましょう。

パワコンの寿命を把握し効率よく発電しましょう!

今回は太陽光発電のパワコンの寿命、パワコンを交換することのメリット・リスク、寿命を伸ばす方法などについて紹介しました。

パワコンの寿命は10年から15年です。

この期間使用したら交換や修理を依頼して、発電効率を落とさないようにしましょう。

また、普段からの定期点検や掃除なども大事になってくるので、忘れずに行いましょう。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!