デルタ電子ハイブリッド蓄電池の評判まとめ【価格・保証を紹介】
- 国内メーカーより安く買えるの?
- 評判や口コミが気になる
- 機種ごとの特徴や機能について教えて
今回の記事では、上記の内容をメインに紹介します。
目次
デルタ電子とは?【ハイブリッド蓄電池販売までの道のり】
会社名 | デルタ電子株式会社 |
住所 | 東京都港区芝大門2-1-14 |
創業 | 1991年6月 |
資本金 | 2億8,000万円 |
事業内容 | 情報、通信機器及び部品の輸入販売と輸出業務 |
デルタ電子は1971年に台湾に設立し、コンピューターのファンなどの電子部品を製造する電子メーカーです。
2008年から太陽光発電のパワーコンディショナの出荷を開始、2018年にパワコン1台で太陽光発電と蓄電池を制御できる「ハイブリッド蓄電池」の商品化に成功。
2019年10月31日に累計出荷台数は30万台を達成しました。
2021年4月15日に世界で最も影響力のあるイニシアチブ「RE100」に加盟し、2030年までに100%再生エネルギーの事業運営を目標に取り組んでいます。
デルタ蓄電池の特徴やおすすめポイントを解説!【注意点あり】
デルタ蓄電池の特徴やおすすめポイントを解説します。
注意点も合わせてご覧ください。
深夜の停電も安心【200Vの家電も使用可能】
オール電化の家電製品に電力を供給できたり、同時に複数の家電製品が使えたり、普段と変わらない生活ができます。
停電を感知すると、蓄電池の電源が自立運転に切り替わり、以下の200Vの家電製品の使用が可能です。
家電製品 | 消費電力 |
エアコン | 720W~1,830W |
IHクッキングヒーター | 1,400W~4,000W |
エコキュート | 1,000W~1,500W |
デルタ電子の蓄電池は、3kVAの高出力があり、200V対応の家電製品でも余裕を持って停電時に使用できます。
蓄電の変換ロスなく効率的
デルタ電子の蓄電池セイバーHは、ハイブリッド型の蓄電池です。
ハイブリッド型は直流から交流への変換なしで、直流のまま電力の変換ができます。
そのため変換ロスの負担なく、蓄電池を長持ちさせることができます。
コンパクトに設置できる
デルタ電子の蓄電池は、一般的な蓄電池よりもコンパクトに設置できます。
同じ容量であるパナソニックの蓄電池のサイズを比較してみました。
メーカー | 容量 | サイズ |
デルタ電子(SaveR-6000) | 5.6kWh | 幅552mm×高さ596mm×奥行200mm |
パナソニック(LJB1236) | 5.6kWh | 幅480mm×高さ610mm×奥行230mm |
パナソニックとくらべると、高さ14cm、奥行3cmほど小さく場所を取りません。
設置サイズを抑えて、わずかなスペースに設置したい方に向いています。
寒さによわく屋外設置に不向き
メーカー | 使用温度 |
デルタ電子(SaveR-6000) | -10℃~45℃ |
エリーパワー(パワーイエ・ファイブグリッド) | -20℃~60℃ |
デルタ電子の蓄電池は、使用温度の寒さ・暑さに弱い傾向にあります。
デルタ電子の蓄電池は、気温-10℃以下になると自動的に停止します。
また氷結や結露のある場所での使用には、デルタ電子の蓄電池は向いていません。
デルタ蓄電池とパワコンの評判・口コミまとめ
デルタ蓄電池とパワコンの良い・悪い評判・口コミを紹介します。
実際に使っている方の、良し悪しの口コミも記載されています。
これから設置を検討している方は、参考にしてみてください。
良い評判・口コミ
①3回も、停電と復旧を繰り返すと、またなるのではないかと言う不安がありますが、このデルタ電子製の蓄電池があれば、もしもの時も、慌てることなく、安心して過ごせることと思います。
引用:Twitterより
②蓄電池はコストが高くて手が出せない。
でも災害対策もしたい。
できれば性能も高い蓄電池が欲しい。
こんな欲張りな方は、デルタ電子製の蓄電池がオススメです。
本業でも販売してる蓄電池です。
引用:Twitterより
③デルタ電子は台湾を基盤にした電気メーカーです。
日本国内の太陽光メーカーでも多様されている実績のあるパワコンメーカーです。
国産では三菱、オムロン、安川、田淵
外資系ではSMA、デルタ、最近ではファーウェイあたりが有名ですよね。
家庭用太陽光ではパネルとパワコンのパッケージングでシステム化されてますが、野立てや産業用は安価なパネルと安価なパワコンを組み合わせたコンバーチブルなシステムを組みます。
デルタはそんな玄人受けするパワコンです。
引用:価格.comより
「停電時に活用できて安心だった」というコメントもありました。
停電の備えや設置コストを抑えたい方におすすめです
悪い評判・口コミ
悪い評判・口コミを記載。
①いえいえ!太陽光と蓄電池いいと思うので存分に検討してください! 個人的にデルタ電子ってとこは不具合多いのでおすすめしません┐(´(エ)`)┌
引用:Twitterより
②私もパワコン1台構成で、A社③が良いと思います。
デルタパワコンはマルチストリングMPPTですが、MPPT回路が多い分、故障率がやや高い印象です。
引用:価格.comより
使用には、故障や不具合が出る場合もあるようです。他社とくらべてみるのも良いのかもしれませんね。
デルタ蓄電池の相場価格はいくら?【機種ごとに保証内容を紹介】
デルタ蓄電池の相場価格や機種ごとの保証内容は以下のとおりです。
- 5.6kWh(SAVeR-H6000シングルバッテリーシリーズ)
型名 | ES6JB1 |
容量 | 5.6kWh |
重さ | 約75kg |
出力 | 2.5kW |
サイズ | 幅552mm×高さ596mm×奥行200mm |
設置場所 | 屋内/屋外 |
電池寿命 | 不明 |
保証 | 10年(保証期間内に製造上の不具合が発見された場合、 および蓄電容量が定格充電容量の60%を下回った 場合(セイバーH12000は、蓄電池ユニット2台の合計 容量)、無料で修理、交換対応) |
相場価格 | 150万~200万円(https://tikudenchi-secchi.com/item/detail/delta/saver_h6000/index.html) |
デルタ電子5.6kW蓄電池は、停電時でも太陽光発電の電力をたっぷり使えます。
相場価格は、150万〜200万円、保証は10年です。
蓄電池の追加はできないので、容量を選ぶ際は注意しましょう。
- 11.2kWh(SAVeR-H12000シングルバッテリーシリーズ)
型名 | ES6JB2 |
容量 | 11.2kWh |
重さ | ES6JB1(約75kg) × 2基 |
出力 | 2.5kW |
サイズ | ES6JB1(幅552mm×高さ596mm×奥行200mm) × 2基 |
設置場所 | 屋内/屋外 |
電池寿命 | 不明 |
保証 | 10年(保証期間内に製造上の不具合が発見された場合、 および蓄電容量が定格充電容量の60%を下回った 場合(セイバーH12000は、蓄電池ユニット2台の合計 容量)、無料で修理、交換対応) |
相場価格 | 1基:150万~200万円(https://tikudenchi-secchi.com/item/detail/delta/saver_h6000/index.html) |
5.6kWhを連携させた11.2kWhの大容量タイプの蓄電池です。
相場価格は、1基あたり150万〜200万円、保証は10年です。
太陽光発電を使って売電や自家消費に力を入れたい方にはおすすめです。
デルタ蓄電池は高性能で設置コストを下げることができる
デルタ電子の蓄電池は、国内メーカーよりお得に設置することができます。
国内メーカーよりも知名度が低く、機種も少ないため、コストを抑えて提供している傾向にあります。
「200V対応の家電製品を使いたい」「太陽光発電を活用したい」という方におすすめな蓄電池です。
リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。
もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!
手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にください。
IHやエコキュートのお取り扱いもございます。
この記事の監修者
『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
光熱費削減コンサルタント
中田 萌ご相談やお見積もりは
完全無料です!