メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
previous arrow
next arrow

V2Hと蓄電池が一体型のトライブリッド蓄電池とは?仕様や価格を解説

EV・V2H 2024年01月04日更新

各地域の蓄電池補助金については蓄電池補助金ページをご確認ください!

太陽光発電、蓄電池、そしてEV車のエネルギーを組み合わせて活用できる「ハイブリッドシステム」が気になっていませんか? 

そこで、今回の記事では、ハイブリッド蓄電池の特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

V2H+パワコン+蓄電池が一体型のトライブリッドシステムとは?

トライブリッド蓄電池システムとは、電気自動車、太陽光発電、蓄電池の3つのエネルギーの充電と放電を制御できるシステムのことです。

トライブリッドシステムは、パワコンと呼ばれる変換装置を中心に組み立てられています。

太陽の光で電気を作り、蓄電池に蓄えながら電気自動車や家全体に供給できる仕組みです。

災害時には、車載バッテリーから蓄電池へ電力供給できるので、電気自動車の充電エネルギーを蓄えることができます。

2018年にニチコンは、世界初のトライブリッドシステムを市場に投入し、家庭用蓄電池とV2Hシステムの分野では、日本一のシェアを持っていることで知られています。

V2H+パワコン+蓄電池が一体型のトライブリッドのメリット

V2H+パワコン+蓄電池が一体型のハイブリッド蓄電システムのメリットは、以下の4つです。

  • 電力ロスがおさえられる
  • EVの運用コストを削減できる
  • 生活スタイルに合わせて適応しやすい
  • 多くの電力を保存できる

それぞれのメリットを詳しく紹介していきます。

電力ロスがおさえられる

トライブリッドパワコンは、太陽光発電、蓄電池、電気自動車の間で電力を移動させる際のエネルギーロスを最大限まで抑えることができます。

一般型の蓄電池を使う場合、太陽光発電にはパワコンが1つ、蓄電池にもパワコンが1つ必要です。

その結果、電力は2回の変換を経て使用されるため、2回の変換ロスが発生してしまうことになります。

変換ロスを最小限に抑えつつ、より効率的に電力を利用することができるのです。

EVの運用コストを削減できる

昼間に太陽光発電の電力を蓄電池に貯めることで、電気自動車の運用コストを減らすことができます。

自家発電できる太陽光発電を利用することで、昼間に電気自動車の充電ができたり、蓄電池に貯めた電力を夜間の充電に回せたりと、電気自動車のバッテリーを効率的に充電・放電ができます。

トライブリッド蓄電システムの導入によって家庭の電力コストやEVの運用コストを大幅に削減できるでしょう。

生活スタイルに合わせて適応しやすい

トライブリッド蓄電システムは、必要なシステムを取り入れつつ、ライフスタイルの変化に合わせて機器を追加できる利点があります。

例えば、まず最初に太陽光パネルとトライブリッドパワコンを導入して自家消費を始めたり、災害対策に蓄電池を取り入れたりすることもできます。

また、電気自動車や蓄電池の利用で、V2Hと蓄電池を後から増設することも可能なので、さまざまな設置アレンジが可能です。 

多くの電力を保存できる

トライブリッド蓄電システムは、蓄電池と電気自動車のバッテリーに、自家発電した電力を確保できます。

V2Hの場合、使用する電気自動車の種類によって異なりますが、一般的には35〜60kWh程度の容量があります。

対して、一般的な家庭用蓄電池の容量は4〜12kWh程度です。

家庭用蓄電池は停電時に1日分の電力が賄えたり、V2Hは約2〜4日分の電力を供給できたりします。

緊急時には、太陽光発電の電力を蓄電池や電気自動車に蓄えられるので、停電時も家庭内でいつも通り電力が使えます。

また、夕方以降の発電が低下する時間帯に備えて、蓄電池や電気自動車を充電することができます。

V2H+パワコン+蓄電池が一体型のトライブリッドのデメリット

トライブリッド蓄電システムの導入で気をつけたいポイントは、以下の3つです。

  • 初期投資が高額になりがち
  • スペースを用意する必要がある
  • トライブリッド蓄電池の種類が少ない

それぞれのデメリットと対処法も合わせて見ていきましょう。

初期投資が高額になりがち

トライブリッドシステムのデメリットは、初期費用が高額なことです。 

トライブリッドの中でもパワコンは非常に機能が豊富で、通常のパワコンやハイブリッドパワコンよりも高価なのがネックです。 

さらに、蓄電池とV2H機能を搭載しているため、システム全体のコストも高くなります。

まずは必要なものから導入し、ライフスタイルの変化に合わせて機器を増設、追加することで導入コストをおさえることができるでしょう。

スペースを用意する必要がある

トライブリッド蓄電システムを導入する際は、広い設置スペースが必要です。

特にトライブリッドパワコンはサイズが大きいので、蓄電池を設置するためにもスペースを確保する必要があります。

また、V2Hの場合は駐車場に設置することが多いので、スペースの確保がむずかしい場合もあります。

それぞれの設置には、適切なメンテナンス場所の確保も必要です。

そのため、元々のサイズよりも、システムの周囲に余裕を持ったスペースに設置することが大切です。

トライブリッドシステムの種類が少ない

トライブリッド蓄電システムは、バリエーションや対応メーカーが限られていることです。 

対応しているメーカーは、ニチコンのみでこだわりのメーカーがある場合は、物足りなさを感じるかもしれません。

ちなみに、ニチコンは家庭用蓄電池とV2Hシステムの分野で日本一のシェアを誇っているので、その信頼性と実績は確かです。

令和4年7月にはニチコンから新型のトライブリッド蓄電システムが市場に登場したことで、少しずつ選択肢が増えつつあります。 

さらに、蓄電容量や性能も向上しているため、検討する価値があるでしょう。

V2H+パワコン+蓄電池が一体型】トライブリッドが向いている人

トライブリッド蓄電システムの導入が向いている人の特徴は、以下のとおりです。

  • 太陽光発電と電気自動車の両方を導入している人
  • 住環境の変化に合わせてシステムを取り入れたい人
  • 蓄電池と電気自動車の2つの非常用電源を確保したい人
  • 既存のパワコンをトライブリッドパワコンに交換したい人
  • 発電して余った電力を蓄電池やV2Hを使って自家消費したい人

太陽光発電、蓄電池、V2Hシステムをまとめてコントロールできるため、電力の変換ロスを軽減させ、電気自動車の充電を向上させることができます。

電気自動車を使っている人やお金を節約したい人は、トライブリッド蓄電システムの購入を検討してみることを強くおすすめします。

V2H+パワコン+蓄電池が一体型】トライブリッドの仕様と価格

ニチコンのトライブリッド蓄電システム(ESS-T3)の仕様と販売価格は、以下のとおりです。

トライブリッドパワコン

通常時・停電時の出力

5.9kW・5.9kVA

入力電力

最大8.8kW(4回路)

重さ

44kg

サイズ(幅×高さ×奥行)

W685×H648×D239mm

設置場所

屋外

停電時の電力使用

全負荷・200V対応

保証期間

15年間の無償保証付き

(※リモコンは5年間)

希望小売価格(税込)

132万円

ニチコンの新型トライブリッドパワコン「ESS-T3」の特徴は、全負荷型であることと、200V機器に対応していることです。

全負荷型とは、自宅のあらゆる場所の設備や、蓄電池や太陽光発電、電気自動車から電力を供給できます。

また、IHクッキングヒーターやエコキュートなど、200Vを必要とする電化製品に電力供給が可能です。

そのため、たくさんの電力を必要とする設備に電力が供給できるので、オール電化の家庭におすすめです。

トライブリッド蓄電池

蓄電容量

4.9kWh

7.4kWh

9.9kWh(4.9kWh✕2台)

14.9kWh(7.4kWh✕2台)

12kWh

重さ

4.9kWh:50kg

7.4kWh:61kg

12kWh:170kg

サイズ(幅×高さ×奥行)

4.9kWh・7.4kWh:W540×H418×D230mm

12kWh:W760xH495xD525mm

設置場所

屋内・屋外(12kWhは屋内のみ)

保証期間

15年間の無償保証付き

希望小売価格(税込)

4.9kWh:132万円

7.4kWh:187万円

12kWh:462万円

ニチコンのトライブリッド蓄電池は、通常の蓄電池と同じように電気を貯めて、必要な時に使うことができます。

新型のトライブリッド蓄電池「ESS-T3」は、4.9kWhまたは7.4kWhの選択肢があり、増設で9.9kWhまたは14.9 kWhまで容量が増やせます。

そのため、電力の必要量に合わせて、蓄電池やV2Hを追加したい家庭にトライブリッド蓄電システムがおすすめです。

V2Hスタンド

サイズ(幅×高さ×奥行)

W520×H1180×D260mm

(※V2Hポッド:W170×H430×D173mm)

重さ

61~69kg

(※V2Hポッド:6.8~8.7kg)

コードの長さ

3.5~7.5m

保証期間

15年間の無償保証付き

(※充放電コネクタとケーブル:10年間)

希望小売価格(税込)

143万~176万円

ニチコンのV2Hは、トライブリッド蓄電システムには、一体型とV2Hポッド(ガンケーブルとコントローラーが分かれた「セパレート型」)の2つのバリエーションが用意されています。

使用時に、契約ペア数を設定することで、自宅の電力使用を監視し、契約容量を超えないように電力を調整できるのが特徴です。

日中、家にいて電力を使うことが多い人や、近場での外出が多い人、そして災害時に大量の電力が必要な家庭には、V2Hの導入がおすすめです。

V2Hのトライブリッド対応の車種

V2H対応メーカーは、2023年時点で11社27車種あります。

V2Hと連携できる国内・海外メーカーは以下のとおりです。

V2H国内対応メーカー

国内メーカー

車種

トヨタ

bZ4X

プリウスPHV

MIRAI

日産

リーフ

アリア

サクラ

e-NV200

三菱電機

eKクロス EV

アウトランダーPHEV

エクリプスクロスPHEV

i-MiEV

MINICAB-MiEV

ホンダ

Honda e

スバル

ソルテラ

マツダ

MX-30 EV MODEL

CX-60 PHEV

レクサス

RZ450e

UX300e

V2H海外対応メーカー

海外メーカー

車種

Hyundai

IONIQ5

BYD

e6

ATTO 3

J6

K8

メルセデス・ベンツ

EQS

EQS SUV

EQE

S 580 e 4MATIC long

V2Hの導入で後悔しないためにも、車種の選択は慎重におこなうべきです。

電気自動車とV2Hを組み合わせる場合、国内では7つのメーカーから18車種、海外では3つのメーカーから9車種しか対応していないことを覚えておきましょう。

トライブリッド蓄電池は「EVを持つ人にとって有益なシステム」

今回は、トライブリッド蓄電システムのメリット・デメリット、製品の仕様・価格などについて紹介しました。

トライブリッドシステムは、初期費用が高額ですが、最初からすべての機器を導入する必要がありません。

まずは必要なものから導入し、ライフスタイルの変化に合わせて機器を増設、追加することで初期費用をおさえることができるでしょう。

▼関連記事はこちら

▼【無料】蓄電池の選び方でお悩みの方はこちら
売電が終了する方必見!蓄電池の選び方とは?
 
▼【無料】太陽光発電の選び方でお悩みの方はこちら
電気代を節約したい方必見!太陽光発電の選び方とは?
 
▼【無料】お問い合わせ・お見積もり依頼はこちら
業界最安級の蓄電池・太陽光の見積もりはこちら
 
リノベステーションでは、手続きが面倒な補助金申請も一部代行しております。
 
▼お取扱い商品はこちら

蓄電池
太陽光発電
パワーコンディショナ
エコキュート
IH
外壁塗装
ポータブル電源

各地域の蓄電池補助金については蓄電池補助金ページをご確認ください!

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!