メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
previous arrow
next arrow

怪しい?レネックス電力の特徴や口コミでわかる実際の評判を解説

その他リフォーム 2024年01月11日更新

レネックス電力の0円ソーラーに興味があり、その評判や信頼性を知りたいと思っていませんか?

事前に会社の実績や特徴、評判を確認してから検討したいですよね。

今回は、レネックス電力の会社情報や実際の評判などについて紹介します。

レネックス電力の会社概要

レネックス電力の会社概要は、以下の通りでです。

会社名

レネックスみらい合同会社

設立

2016年1月

資本金

5,600万円

代表者名

石井 鉄也

住所

東京都港区芝4-10-1

電話番号

0120-105-110

公式サイト

レネックス電力の公式サイト

ハンファQセルズジャパン株式会社の100%子会社で、太陽電池モジュール国内出荷量トップクラスのレネックス電力合同会社が運営しています。

レネックス電力は設立から8年間、太陽電池モジュール分野で実績を積み重ねており、信頼性が高いのも特徴です。

お財布にもやさしい!レネックス電力の特徴

レネックス電力の特徴について紹介します。

初期コストが実質的にゼロ!

太陽光発電の初期費用はレネックス電力が負担するので、利用者は費用の回収を気にする必要はありません。

レネックス電力では、ローンを組まずに利用できるため、毎月の金利や手数料を気にせず使用できます。

ただし、足場代やアンテナ移設費用が別途かかる場合もあることは踏まえておきましょう。

契約期間中の保守費用は一切不要

契約中のメンテナンス費用は一切不要です。

さらに13年の契約終了後、無償で太陽光パネルが譲渡されると、その次の2年間はシステムが保証され、その後も残りの12年間にわたり発電出力が保証されます。

つまり、利用者はメンテナンス費用を気にせずに、譲渡後も保証サービスを継続して利用できます。

独自の電気プラン加入で電気代を削減

レネックス電力は、SM(ソーラメイト)13の電力プランを提供しており、他の電力会社よりも手頃な価格で電気が使えます。

新築と既築では、自家消費した電力の単価が異なります。

  • 新築:30.80円/kWh
  • 既築:33.00円/kWh、36.30円/kWh(年間1,050kWh以上 1,150kWh未満の場合)

電気代が13年間安いので、毎月の支払いが削減されます。

レネックス電力で太陽光発電を導入することで、電気代が急に上がったり下がったりする心配が減ります。

契約終了時には太陽光発電権が譲渡される

契約が終わると、レネックス電力への電気料金が不要になり、電気代が大幅に削減されます。

譲渡後は、太陽光パネルで発電した電力を無料で利用できます。

例えば、7kWのシステムを設置した場合、年間で約6万円の節約ができる可能性があります。

太陽光パネルは譲渡後も長く使えるため、将来も電気代の削減が可能です。

太陽光はエコで再生可能なエネルギー源なので、地球にも優しく、停電や災害時にも頼りになります。

つまり、譲渡後も経済的で安全な電力の利用が続けられます。

レネックス電力は怪しい?実際の口コミや評判

レネックス電力が信頼できるのか気になりますよね。

ここからは、実際のユーザーの声や評判を紹介します。

良い口コミ・評判

レネックス電力の良い口コミや評判は以下のとおりです。

 

・初期費用がかからない事と、スムーズな対応と丁寧な説明に安心できた。

引用元:グリエネ レネックスみらい合同会社の最新口コミ

 

・営業担当の方の知識。どんな質問にも、丁寧かつ的確に答えてくださるところ。

引用元:グリエネ レネックスみらい合同会社の最新口コミ

 

良い口コミには、初期費用が発生しないことや、手続きが速く丁寧な対応があるという意見があります。

利用した人は手続きが簡単で、サービスを気軽に利用でき、安心感を感じているようです。

悪い口コミ・評判

レネックス電力の悪い口コミや評判は以下のとおりです。

 

・売電のお金がが入る、屋根貸し賃料が入るというのがなくレネックスにとってのメリットだけが目立つシステムなので個人的にはおススメしません。

引用元:ヤフージャパン!不動産

 

・ソーラーメイト?レネックス電力?の太陽光の営業が来たんだけど

これってどうなんだろう🤔

1度は太陽光も検討したけど、結局プラスになるわけじゃないだろうからやめたけど、これはちょっと違うよね🤔

クチコミが無さすぎて分からない🌀

引用元:X(旧Twitter)

 

ネットの口コミでは、売電収入や屋根の貸し賃料に関する不満や、利用者の口コミが少ないという意見が見られます。

ただし、口コミは個人の意見なので、全体的な評価を見ることがポイントです。

公式情報やサポートも確認して、自分に合った判断をしましょう。

レネックス電力の「ソーラーメイト」の申請条件

レネックス電力の太陽光発電の0円サービスを利用する条件は、以下の通りです。

  • 太陽光発電システムが未設置であること
  • 蓄電池や他の発電機器が未設置であること
  • 建物が2000年6月以降の改正建築基準法を遵守していること
  • 契約者が65歳以下であること
  • 契約者がクレジットカードを所有していること
  • 対象の建物の屋根が北向きでないこと
  • 対象の建物が不動産登記されていること

太陽光発電サービスを利用するためには、契約者が65歳以下であり、建物が2000年6月以降の基準を満たしていることが不可欠です。

太陽光発電や蓄電池、他の発電機器が未設置であることや、契約者がクレジットカードを所有し、対象の建物が不動産登記されていることも条件となります。

また、対象の建物の屋根が北向きでないことも要注意です。

これらの条件を確認し、条件を満たす場合にサービスが利用可能となります。

設置後、引っ越しや売却をしたときに解約はできるの?

設置後の解約は、引っ越しや売却時でも、その際に解約金が発生します。

しかし、次の所有者が契約を引き継ぐ場合は解約ができます。

ただし、契約書に定められた解約条件に従わない場合や、次の所有者が契約を引き継がない場合は、解約ができないので注意しましょう。

解約の際には、詳細な手続きや関連する費用について契約書を確認することが必要です。

レネックス電力で0円ソーラーか太陽光発電の購入はどっちがお得?

結論から言うと太陽光発電を「購入する方」がメリットが大きいと言えます。

0円ソーラーは設備を所有できず、節電や売電の恩恵がないからです。

一方で、太陽光発電を購入すると初期費用はかかりますが、その後は発電や売電による利益を長期的に受けられます。

太陽光発電は自然エネルギーで電力を作り、電気代を節約し、地球にも優しい生活ができます。

初めには初期費用がかかりますが、長い目で見ると購入が圧倒的にお得です。

レネックス電力で0円設置が可能!設置後の長期保証も充実

今回は、レネックス電力の特徴と評判を紹介しました。

レネックス電力はハンファQセルズジャパンの傘下で、高品質で信頼性のある太陽電池モジュールを提供しています。

0円ソーラーは、ローンなしで設置後も長期間の保証がついており、多くの支持を集めています。

ただし、長期的な視点で考えると、太陽光発電を購入する方が発電や売電による利益が見込まれ、投資は将来的に回収される可能性があります。

家庭においても、レネックス電力の太陽光発電がどれほど適しているか、再度特徴を確認してみましょう。

▼関連記事はこちら

▼【無料】蓄電池の選び方でお悩みの方はこちら
売電が終了する方必見!蓄電池の選び方とは?
 
▼【無料】太陽光発電の選び方でお悩みの方はこちら
電気代を節約したい方必見!太陽光発電の選び方とは?
 
▼【無料】お問い合わせ・お見積もり依頼はこちら
業界最安級の蓄電池・太陽光の見積もりはこちら
 
リノベステーションでは、手続きが面倒な補助金申請も一部代行しております。
 
▼お取扱い商品はこちら

蓄電池
太陽光発電
パワーコンディショナ
エコキュート
IH
外壁塗装
ポータブル電源

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!