メニュー
相談件数
年間1,500件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
太陽光発電 メリット金額シミュレーション
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
previous arrow
next arrow

メガソーラーとは何?太陽光発電との違いはある?

太陽光発電 2024年01月04日更新

「メガソーラーってニュースで聞いたけれど、何だろうか?」

「メガソーラーって家庭の太陽光発電とは異なるの?」

このような疑問を抱えている方はいませんか。

メガソーラーは、ソーラーと名前に入っているように、太陽光発電の一種です。

今回は、メガソーラーとは何か、メリットやデメリットについて紹介します。

メガソーラーとは?メリットやデメリットを紹介!

メガソーラーは遊休地や休耕中などの土地の有効活用としてよく使われているため、見たことがある方もいると思います。

そんなメガソーラーの特徴についてご紹介します。

メガソーラーは1,000kW以上の太陽光発電システム

メガソーラーは、発電規模が1,000kW以上の太陽光発電システムを指しています。
よく目にする家庭用の太陽光発電の発電規模は10kW未満なので、100倍以上に当たります。

それだけ大きな発電規模を誇るので、広い土地が必要となります。
一般的にはおおよそサッカー競技場のフィールド2つ分の2haの土地が必要になります。

規模の大きいメガソーラーは産業用電力として、主に企業が運営しています。

メリット

続いては、メガソーラーのメリットを5つ紹介します。

高い売電収入

1つ目は、高い売電収入です。
メガソーラーは規模が大きい分、生み出す電力も多く、多額の売電収入に期待できます。

仮に、発電規模1,000kW・予想発電量120万kWh・買取価格が1kWあたり11円だった場合、
売電収入は発電量と買取価格を掛け合わせたもので算出されるので、120万×11円で年間1,320万円の売電収入となります。

500kW以上の太陽光発電の場合は入札制度で価格が決まるので、実際の価格とは異なりますが、それでも大きな金額になります。
この高い売電収入は非常に魅力的ですね。

FITによって収益が安定 

2つ目は、FITによって収益が安定することです。

FIT制度とは、太陽光発電で生み出した電力を、電力会社が一定の期間決まった価格で買い取ってくれる制度です。
家庭用の太陽光発電の場合は10年間ですが、メガソーラーの場合は20年間同じ価格で買い取ってもらえます。

そして、この制度は太陽光発電の導入を促進するために定められているので、買取価格が高いです。
20年間決まった金額で買い取ってもらえるので、安定した収益が期待でき、収入の予測が立てやすくなるでしょう。

初期費用が安い

3つ目は、初期費用が安いことです。

売電収入が高い分、初期費用も高いと考えている方もいると思いますが、実はメガソーラーの初期費用は安いです。

太陽光発電の特徴として、設備が大きくなればなるほど、初期費用が安くなります。

単純に住宅用の太陽光発電の倍数だけお金がかかるわけではありません。

初期費用が抑えられるので、売電収入によって早く回収でき、投資リスクも減らせるでしょう。

税金対策

4つ目は、税金対策です。

売電収入を目的とした太陽光発電の場合、減価償却や消費税還付などの節税対策を行うことができます。

特別償却や税額控除などが適用される場合があるので、良い節税対策になるでしょう。

企業のイメージアップ

5つ目は、企業のイメージアップにつながることです。

現在では日本を含め、世界中で温暖化対策に取り組んでいます。

メガソーラーは二酸化炭素を排出しない再生可能エネルギーの1つです。

クリーンなエネルギー事業を行なっていることは自然と企業のイメージアップにつながるでしょう。

デメリット

メリットがいくつもあるメガソーラーですが、もちろんデメリットもあります。

ここからは4つのデメリットを見ていきましょう。

高圧連系の契約に関するコスト

1つ目は、高圧連系の契約に関するコストが必要なことです。

メガソーラーのような大規模発電の場合、管轄している電力会社と高圧連系の契約を結ぶ必要があります。
この契約を結ぶためには、キュービクルという設備を設置する必要があり、発電容量100kWあたり100万円〜150万円ほどします。

また、定期的な保守点検を行う必要があり、年間50万円〜100万円ほどのコストがかかります。
その他にもコストがかかり、合計すると多くの支出になります。

このことは事前に把握しておく必要があるでしょう。

災害による被害

2つ目は、災害による被害があることです。

太陽光発電システムは地震や台風などの災害には弱いといわれています。

そのため、せっかく設置したのにすぐに地震が起きて、使い物にならなくなったという事態があることも覚えておきましょう。

FITの見直し

3つ目は、FITの見直しです。

FIT制度は電力会社に一定価格で電力を買い取ってもらう制度でしたが、その価格は年によって変わります。

実はFIT施工以降、買取価格は毎年下がっており、実際に2014年には32円だった価格も2019年には14円になるなど、半分以下になっています。

この下降傾向は続くことが予想されますので、メガソーラーの導入を考えている場合は早めに購入しましょう。

環境破壊

4つ目は、環境破壊につながる可能性があることです。

メガソーラーを設置するためには多くの土地が必要になります。

ゴルフ場などの跡地を利用する場合がありますが、場合によっては森林を伐採して土地を整地する必要があります。

そうなった場合、環境破壊が問題視されることがありますので注意しましょう。

費用

最後にメガソーラーを導入するにあたって必要な費用について紹介します。

設置費用

まずは設置費用です。

初期費用としてかかるのは機材費や工事費用などがあります。

設置にかかるこれらの費用は「システム費用」とも呼ばれて、1kWあたりの単価で表示されます。

平均のシステム費用は2019年では22.2万円です。

1,000kWhのメガソーラーであれば、2億以上の費用がかかるでしょう。

メンテナンス費用

次に、メンテナンス費用がかかります。

メガソーラーには定期的な保守・点検・修理が必要になります。

年間費用は設置費用の0.3〜0.7%と言われているので、50万円〜100万円はかかると予想できます。

保険料

最後に保険料がかかります。

メガソーラーは野外に設置するので、台風や地震などの災害で破損する可能性があり、保険に加入することがほとんどです。

その費用は、保証内容によって変わりますが、設置費用の0.15〜0.5%程度が目安とされています。

1,000kWのメガソーラーであれば、年間で33万円〜111万円ほどかかるでしょう。

【まとめ】メガソーラーは大規模太陽光発電!メリット満載!

今回はメガソーラーについて、そのメリット・デメリット、費用などについて紹介しました。

メガソーラーは多くの売電収入に繋がったり、安定した収益が得られたりと、多くのメリットがあります。

導入を検討している方は規模や費用、収益の計算をして導入するかを考えましょう。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

中田 萌

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!