メニュー
相談件数
年間2,000件以上
工事
全国対応
取扱商品
10,000点以上
クレジット
ローン
銀行振込

リノステとは?

ご利用ガイド

お客様の口コミ

お役立ちコンテンツ

蓄電池について

0円リフォーム

無料電子ブック

その他

カテゴリーで選ぶ

蓄電池

太陽光発電

パワーコンディショナ

エコキュート

IHクッキングヒーター

外壁塗装

ポータブル電源

太陽光発電 メリット金額シミュレーション
太陽光発電ってやめたほうがいい?設置のメリット・デメリットを徹底解説!
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
1200-340 (1)
ebook_banner_1200340_221018
ebook_banner_1200340_221018
solar_ebook_bnr_top
V2Hを最大85%OFFで手に入れる方法
previous arrow
next arrow

リノベーションの「後悔」を予防しよう!事前にできる対策4選!

その他リフォーム 2024年01月04日更新

一生の中でする最も高額なお買い物といわれる「家」。

家は、家族みんなが生活する大事な「住環境」ですが、長年住んでいるとさまざまな箇所が劣化してきますよね。

そこで今回は、中古物件を新しく生まれ変わらせる「リノベーション工事」で後悔したポイントについて紹介していきます。

リフォーム工事との違いや、事前にできる「対策」について知っておきたい方は、ぜひ最後までお付き合いください。

【リフォームとの違いは?】中古物件でよく聞く「リノベーション」とは

まず、本記事のテーマである「リノベーション」の特徴について解説します。

混同されがちな「リフォーム」との違いをはじめに、工事の規模や発生する費用について簡単にお伝えしていきます。

リノベーションとは

リノベーションとは、建築済みの建物に手を加えることで、住環境や建物の価値を新築の時よりも向上させること。

家族の人数に合わせて間取りを変更したり、建物の耐久性を高めるために外装や内装の補修をおこなったりと、居住者の生活スタイルに合わせた柔軟なアレンジがリノベーションではできます。

中古物件を購入後リノベーションを実施することで、新築物件よりも低コストで入居できる場合が多いですが、築年数が古い物件は耐震基準が甘く、工事の内容によっては新築物件を購入した方がオトクな場合もあるので注意が必要です。

リフォームとの違い

ここで、リノベーションとよく混同されやすい「リフォーム」について紹介していきます。

「工事の規模」や「工事前との住環境のちがい」といった観点から2つの工事の相違点についてまとめていきます。

リフォームとは

リフォームは、古くなった建物の住環境を新築の状態に「戻す」ことを指します。

建築済みの建物に「付加価値」をつけるのがリノベーションであるのに対し、リフォームはあくまで「マイナスになった部分をゼロに戻す」という意味合いで使われることが多いです。

工事の規模

リフォームの場合、壁紙の貼り替えや水回り設備の交換のように比較的部分的な工事がおこなわれるのに対し、リノベーションの場合は、間取りや外装を変更するなど建物のつくりを「変化」させる大規模な工事がおこなわれることが多いです。

工事前との住環境のちがい

リフォームは「原状復帰」の意味合いが強く、間取りや外装が変更になることは基本的にはありません。

一方で、リノベーションは間取り変更や外装工事をメインに、一部の建材を使用しつつ新たな空間を作り出す工事のため、工事前と比較すると住環境が大きく変わります。

「こんな後悔がありました…」リノベーションを依頼して失敗したこと

リノベーションは、一度依頼をするだけで数百~数千万円の費用が発生する、非常に高額なお買い物です。

みなさんも、依頼をするからには絶対に失敗したくありませんよね?

ここでは、リノベーション後に後悔してしまったという事例をいくつか紹介。

いまリノベーションを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

立地

まずは、「立地」について。

リノベーション用に新たに中古物件を購入した場合、周辺環境のリサーチ不足によって後悔してしまうことが多いです。

駅までの距離や付近の道路の交通量などは、実際に訪れたタイミングで確認することができますが、その一方で、治安の悪さや隣人との人間関係など、実際に住んでみないと確認できないようなポイントも多くあります。

業者とのトラブル

続いて、リノベーションを依頼する「業者とのトラブル」について。

自分の理想を上手に工事業者に伝えることができず、その結果、「望んでいた状態と180度異なるリノベーションをされた」と後悔している方が多いです。

このトラブルは、ほとんどのケースで双方のコミュニケーションの少なさが原因だと考えられます。

物件による制約

3つ目は「物件による制約」について。

工事予定の物件によっては、依頼していたリノベーション工事を実施できない場合があります。

例えば、マンションの1部屋をリノベーションする場合。

マンションには個人の所有物である「専有部分」と、みなさんが利用する「共用部分」というスペースが存在していて、リノベーション工事をすることができるのは専有部分のみです。

また、マンションの管理規約に反したリノベーションの場合、工事の許可がおりることはありません。

マンション以外にも、築年数が40年を超えるような物件や水回りの故障が多い物件は工事業者に依頼しても断られてしまうケースが多い傾向にあります。

お金の問題

最後に、「お金の問題」について。

リノベーション工事は、間取りや外装の変更といった大規模なものから、水回り設備やフローリングの交換といった小規模なものまで、大小様々な工事を自身で「カスタマイズ」していくため、やりたい工事内容をどんどん追加してしまうと、その分工事費用が増加してしまいます。

数十万円程度のオーバーであれば許容範囲内かもしれませんが、中には当初想定していた金額の何倍にも費用が膨れ上がってしまうケースもあるため、注意が必要です。

リノベーションで失敗しないためにできる対策4選

最後に、リノベーションで失敗しないためにご自身でできる対策をいくつか紹介していきます。

先程紹介した「リノベーションの失敗例」と合わせてご確認ください。

優先順位をつける

まずは、リノベーション工事を実施したい箇所の「優先順位」をつけましょう。

優先順位をつければ、予算をオーバーしそうな場合に不要な工事を削ることができますよね。

このとき、金額の大小ではなく、工事後のイメージをきちんと想像したうえで優先順位をつけることがポイントです。

事前の情報収集をきちんとおこなう

リノベーション工事は1回で数百万円~数千万円程度の出費が発生する、非常に高額なお買い物です。

事前に下調べを入念におこなったうえで、信頼できる業者に工事を依頼しましょう。

より慎重を期すのであれば、時間はかかりますが、リノベーション業者の「相見積もり」をおこない、その中でもっとも条件が良かった業者に工事を依頼することをおすすめします。

議事録を残す

リノベーション業者に見積もりや相談を依頼する際は、必ず「議事録」を残し、業者との「言った」「言わない」のトラブルを回避しましょう。

議事録は、ちょっとしたメモ用紙にペンでなぐり書きする程度で構いません。

議事録を取っておくことで、依頼者側も工事の全体像を把握しやすくなるので、一石二鳥ですね。

工事の流れを把握しておく

リノベーション工事を実施してもらう場合、工事の流れをリノベーション業者からかんたんに説明してもらいましょう。

手順を把握しておくことで、立ち会い時に確認するべきポイントや追加で依頼したい工事が見つかる可能性があります。

時間をかけてリサーチし、最高の住環境をつくろう!

今回は、中古物件を新しく生まれ変わらせる「リノベーション工事」の後悔したポイントについて紹介しました。

リノベーションは、原状復帰の意味合いが強い「リフォーム」と違い、間取りや外装工事をともなう大掛かりな工事です。

リフォームと比較するとかかる費用は高額な傾向にありますが、大小様々な工事をカスタマイズすることで理想の居住空間を作り上げることができます。

1回の工事で数百万円~数千万円の費用がかかる高額なお買い物になるので、事前の下調べやリノベーション業者の相見積もりをおこなうなど、後悔のないように行動するように心がけましょう。

リノベステーションではニチコンやシャープを始めとした蓄電池を取り扱っております。

蓄電池の商品ページはこちら

もちろん、太陽光発電機器との同時購入も可能です!

太陽光発電の商品ページはこちら

手続きが面倒な補助金申請も代行しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

IHやエコキュートのお取り扱いもございます。

IHの商品ページはこちら

エコキュートの商品ページはこちら

 

この記事の監修者

『お客様に寄り添うこと』をモットーに日々の業務に取り組んでおります。
太陽光発電の活用方法や蓄電池の導入などのご相談は年間2000件以上頂いており、真摯に問題解決に取り組んできました。
光熱費削減に関するお悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

光熱費削減コンサルタント

中田 萌
蓄電池やリフォームに関する
ご相談やお見積もりは
完全無料です!
電話ですぐにご相談!
無料
通話
受付時間:9:00-18:00(祝日除く)
WEBからお気軽にご相談!